【日本橋】計画図面設計(仮設資材・型枠材)◆プライム上場G◆年休123・土日祝休/残業10h/転勤無株式会社トータル都市整備
情報提供元
募集
仕事内容
\ご経験を活かして働き方を家族優先に。安定感のある会社で。その願い、当社で叶えてみませんか?/ ◎プライム上場(株)タカミヤの100%子会社で安定! ◎既婚者が7割を占め、ライフステージが変わっても働き続けられる環境 年休123日、土日祝休み、残業月10H以内 結婚支援手当(月3〜5万)や旅行支援休暇制度など福利厚生充実◎ ◎直接お客様と接する機会は少なく、設計業務に集中できます ■仕事内容 東証プライム上場企業である親会社が保有する仮設資材(足場)のレンタル・設計・技術指導を行なっている当社の技術課にて、仮設資材・型枠材の≪計画図面の製作≫をお任せします! ■具体的には… お客様の設計図に対して強度計算 計算に基づいて仮設資材・型枠材の図面を作成頂きます! ・参考図面の作成(支保工図面・足場図面・型枠図面等) ・申請図面の作成/施工図面の作成/営業や技術サポート担当との打合せ *技術課が直接お客様と接する機会は少なく、営業課や技術サポート課が求める図面・計算書等を作成しバックアップする働きがメインです ■魅力: \安定した受注・自己資本比率約81.7%/ シールド工法や特殊型枠など、専門性の高い製品ラインナップ・ BIM対応による設計段階からの技術提案力を強みに、安定した経営◎ ・取引先はスーパーゼネコン・大手ゼネコンがメインで多くの有名な物件の建設に携わっています ■入社後の流れ: まずは座学にて資材の知識をつけていただきます その後は先輩社員のサポートのもと、作成済みの計算書の理解を進めていただき、簡易な構造物の計算書から作成をはじめ、徐々に難易度が高い物にチャレンジして行ってもらいます! ■配属先: 東日本営業部:6名 30代〜40代 ■社風: オフィス内は会話がしやすい雰囲気で社員同士が密に会話ができる環境で、それぞれが下の名前で呼び合うなど仲が良く、気さくで優しい先輩ばかり◎ ■旅行支援休暇: 30歳、35歳、40歳、45歳、50歳、55歳、60歳の5年毎に5日〜20日の有休消化を推奨し、「25,000円〜300,000円の旅行支援金」を付与します。 ※勤続3年以上 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東日本営業部 住所:東京都中央区日本橋3-10-5 オンワードパークビルディング12F 勤務地最寄駅:東京メトロ 銀座線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,512円〜381,885円 固定残業手当/月:75,488円〜82,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 322,000円〜464,285円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月/12月) ※固定残業手当は30時間分ですが、実際の残業は月10時間で収まっております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:45〜17:45 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 平均残業時間:10時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 GW8連休(有休計画付与3日含む)、夏期9連休(有休計画付与1日含む)※2025年実績 年末年始5日、慶弔休暇、産休育休、介護休暇、看護休暇 有給休暇:入社日より付与(付与日数は入社月による)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:子ひとりにつき、月5000円 社会保険:・社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援(提携の通信教育の費用を補助/業務に必要な資格は原則会社負担) <その他補足> ■関東地域手当(独身者10,000円、既婚者20,000円) ■資格手当 ■在宅勤務(一部従業員利用可) ■リモートワーク可(一部従業員利用可) ■時短制度(一部従業員利用可) ■服装自由(全従業員利用可) ■出産・育児支援制度(一部従業員利用可) ■継続雇用制度(再雇用)(一部従業員利用可) ■社員食堂・食事補助(一部従業員利用可) ■親会社持株会制度 ※福利厚生の適用条件は、職種・所属部署・役職やその他個別事情により異なる場合があります
選考について
対象となる方
■必須条件: ・建築業界でのCADを用いた設計業務経験を5年以上お持ちの方 ▽こんな方へ▽ ・働き方を整えたい方→年間休日123日/残業10h/土日祝休 ・CAD使用や設計業務をコツコツ行うことが好きな方 →直接お客様と接する機会は少なく、社内の営業課や技術サポート課が求める図面・計算書等を作成しバックアップする働きがメインとなります ▽やりがい▽ 商材は【仮設資材・型枠材】/取引先はスーパーゼネコン・大手ゼネコンがメインで多くの有名物件の建設に携わっています
会社概要
会社名
株式会社トータル都市整備
所在地
東京都中央区日本橋3-10-5
事業内容
■事業内容: 土木・建築・シールド工事用仮設機材(足場、型枠、支保工、軌条材)の販売およびレンタル
従業員数
70名
資本金
30百万円
売上高
1,288百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【日本橋】計画図面設計(仮設資材・型枠材)◆プライム上場G◆年休123・土日祝休/残業10h/転勤無
株式会社トータル都市整備