募集
仕事内容
■職務内容 アイシングループを中心にドアハンドル等の樹脂主材とした車体内外装部品の製造を担う当社にて、既存顧客(アイシングループ調達部門)との調整を中心とした営業職をお任せします。 ■職務詳細 商品説明/取引先との価格交渉/見積作成/新規商品の受注交渉 <業務の流れ> 1.新規部品・改良部品の図面・仕様を受け取り、製造現場との打合せ 2.金型費・原価・工程・製造リードタイムをもとに見積り作成 3.顧客との価格・納期の打合せ 4.受注後、量産段階での工程・設備の変更等への対応および顧客との折衝 5.生産の遅れなどトラブル時の調整 数字を追いかける営業スタイルではありません。顧客から新規部品の図面を受け取り、周囲と協議しながら最適な工程とコストを組み立てる「モノづくりの根幹に関わる営業」です。 ■教育体制 先輩社員によるOJTのもと、入社後3か月〜1年程度で、まずは営業としての業務の一連の流れについて覚え、徐々にできる業務から実践してもらいます。 「営業スキルを身につけたい」と製造現場にいた方も未経験で入社し、今では当社で活躍している社員も在籍しています。 ■特徴 ・顧客、社内の製造スタッフ、協力会社と連携しながら業務にあたるため、各関係者からの意見が多く集まり、その「パイプ役」として、顧客の要望を形にしていくやりがいがあります。 ・ノルマはありませんが、顧客との信頼関係構築と深耕、提案、情報収集などを通して会社の利益最大化を目指す役割を担います。単に「価格を決める」ではなく、「全体を見渡して調整する力」が求められます。 ・中国や韓国の金型メーカーと取引があり、海外出張が発生する場合がございます。通訳スタッフが在籍しているため語学力は必要ありません。 ■本ポジションの魅力 ・長年取引のある顧客からの安定した受注があるため、業績に左右されず定年まで腰を据えて働ける環境です。数字よりも調整力や誠実な対応が会社の利益に繋がるため評価をおいており、過度な成果プレッシャーがなく家庭と仕事のメリハリをもって働くことができます。 ・経営陣および製造現場との距離が近く、調整のスピード感があり、少数精鋭のため裁量を持ち経験を積み、将来的には会社の中核として活躍いただくことを期待します。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:愛知県安城市福釜町矢場19 勤務地最寄駅:東海道本線/三河安城駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜250,000円 <月給> 200,000円〜250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験や年齢等により選考を通じて上下する場合があります ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:70分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:10 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■所定労働時間:8.0時間 ■時間外労働:月平均20時間
休日
週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数113日 ■休日: ・週休2日制(土日休み) ・年間8日土曜出勤あり(内5日は有給促進日) ■休暇: ・GW、夏季、年末年始(8〜9日程度の長期連休あり) ・入社6か月後の年次有給休暇日数10日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり(上限65歳) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得制度あり ■OJT <その他補足> ■時短勤務:会社規定あり ■定期健康診断 ■食事手当(3150円/月)
選考について
対象となる方
≪第二新卒歓迎・職種未経験歓迎・業種未経験歓迎≫ ■必須条件: ・Excel、Wordの基本操作ができる方 ・普通自動車運転免許をお持ちの方 ■歓迎条件: ・自動車業界や製造現場での経験をお持ちの方/樹脂成型の知識がある方/自動車部品メーカーで営業の経験をお持ちの方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
株式会社中央製作所
所在地
愛知県名古屋市瑞穂区内浜町24-1
上場市場名
その他地方市場
事業内容
■事業内容: 電源装置、表面処理装置、電気抵抗溶接機、電解加工機、環境機器、鉄道車両用試験装置他、各種生産設備機械の開発・設計・製造・販売 ■ビジョン: 当社は、永年培ってきた電気・電子の技術を主軸とし、機械・化学等の要素技術を複合した新しい分野を切り拓き、豊かな産業社会の実現を目指しています。「親切を送れ」の社是のもと、お客様をはじめ、株主、仕入先、地域社会等、全ての関係者の方々との共栄を図り、更には地球環境の保全に貢献することを経営の理念として位置付けています。
従業員数
206名
資本金
503百万円
売上高
3,974百万円
平均年齢
44歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【安城市】自動車部品営業(既存顧客)◎未経験・第二新卒歓迎◎ノルマに追われず信頼関係を深める営業
株式会社中央製作所