募集
仕事内容
無機化学品を中心に、半導体/電子材料、電池材料の輸出入/仲介に関わる法人営業をお任せします。また、関連する新規商材、新規サプライヤーの調査もお願いします。 ■業務内容: ・営業に関わる業務全般 ・無機化学品、電池材料、金属材料等の輸出入・仲介ビジネス営業 ・国内外取引先とのビジネス交渉 ・当該領域での開発プロジェクト ・営業活動に連動する物流業務、事務処理業務 ■配属先について: ・男性6名、女性1名で構成されております。 ■求める人物像: ・自ら成長を求めてチャンレジし続ける人 ・行動力がある方 ・コミュニケーション能力が優れていr方 ■当社の特徴: 当社は2021年に創業160周年を迎えた繊維、化学品・機械事業を行う、複合型専門商社です。繊維事業においては、原料からテキスタイルや資材、そして最終製品の部分までの川上から川下まで扱う幅の広さを強みとして持ち、化学品・機械事業に関しては、グローバルネットワークを活かした、ニッチなニーズにも対応できることを強みとして持っています。また、近年力を入れている海外事業に関しては、他社に先駆け、いち早く中国貿易に着手してきました、その実績と信用を基盤に、安定成長が期待できる中国市場において繊維、化学品・機械分野をベースに、新規事業開発でも積極的な活動を展開しています。また同社は中国を製造拠点としてだけではなく最も重要な市場として、また、三国間取引の戦略拠点と位置づけ、事業の強化を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区港南2-15-3 品川インターシティ C棟 16階・17階 勤務地最寄駅:JR各線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 800万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円〜530,000円 <月給> 420,000円〜530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※※前職での給与、年齢、経験を踏まえて決定されます。※※ ■賞与:年2回(6月、12月)(前年度実績:7か月) ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:15〜17:30 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年次有給休暇、季節休暇、年末年始、各種特別休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 寮社宅:同社規定により利用可 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 業務研修については基本OJTとなりますが、語学研修は別途研修制度を設けております。 <その他補足> 【諸制度】従業員持株制度、財形貯蓄、カフェテリアプラン 【施設】本社内診療所、独身寮、社宅 【クラブ活動】バスケットボール、野球、サッカー、テニス、中国語会話など 【その他】コナミスポーツクラブ、スポーツクラブルネサンス
選考について
対象となる方
■必須条件: ・ビジネス英語で交渉が可能なレベルを保有。(TOEIC(R)テスト700点相当以上) ・貿易スキルをお持ちの方 ・化学品領域での業務経験 ・海外ビジネス経験がある方 ■歓迎条件: ・スペイン語スキル ・海外駐在経験をお持ちの方 <語学力> 歓迎条件:英語中級
会社概要
会社名
蝶理株式会社
所在地
大阪府大阪市中央区淡路町1-7-3 日土地堺筋ビル
事業内容
■事業内容:同社は、繊維と化学品・機械を取り扱う複合型専門商社です。
従業員数
340名
資本金
6,800百万円
売上高
329,389百万円
平均年齢
40.2歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【品川】法人営業<無機化学品・電池材料等>東証プライム上場/繊維・化学品の専門商社/残業20h以下
蝶理株式会社