【埼玉】品質管理(電子機器品質保証)※プライム上場/年休128日/残業少/電力量計国内TOPシェア大崎電気工業株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
〜プライム上場・電力メーター国内トップシェアの大崎電気工業/落ち着いた環境で仕事のやりがいを再発見しませんか〜 =求人のポイント= ・計測機器事業にて創業以来100余年で培った技術力と業界からの信頼を持ち、電力量計国内トップシェアを誇る優良企業。 ・電力自由化により、国内電力会社向けスマートメーターの売上増加!海外市場でも需要拡大を見込んでいます。 ■職務内容: ・当社製品(電子機器)の品質管理を担当していただきます。 ・外注先品質管理、購入先監査、部品メーカーへの不具合解析改善 【キャリア・魅力】 ・電子機器の品質管理・改善業務の経験を積んで、品質管理のプロを目指していただきます。さらには、職場を統括するリーダーへのキャリアもございます。 ・わからないことがあっても周囲に聞きやすい環境が整っており、資格・スキルの取得に向けた職場研修や奨励金制度、通信教育制度など、社員の専門性・スキル向上を支援する制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 埼玉事業所 住所:埼玉県入間郡藤久保1131 勤務地最寄駅:東武東上線/みずほ台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 443万円〜714万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):239,000円〜374,000円 <月給> 286,000円〜447,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与年2回、残業25H/月を含む場合の想定 ■賞与:年2回(上記年収に含む) ■超勤25H/月含む場合:286,000円〜447,000円 ■その他手当:住宅手当(賃貸):40,000円、住宅ローンのある自家:20,000円 ※いずれも50歳に達する年度末まで支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数128日 夏季休暇(5日間)、年末年始休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度あり(最長65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 研修制度、自己申告制度、通信教育、公的資格取得援助等 <その他補足> ■家族手当: ・配偶者を扶養する場合(人数は被扶養者数):1人16,000円/月、2人:20,000円/月、3人以上:24,000円/月 ・配偶者を扶養しない場合:1人7,000円/月、2人11,000円/月、3人以上15,000円/月 ■財形貯蓄 ■持株会 ■確定拠出年金 ■企業年金基金等
選考について
対象となる方
【必要経験・資格】 外注先への品質指導または監査経験が2年以上ある方
会社概要
会社名
大崎電気工業株式会社
所在地
東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア
事業内容
■事業内容: 電力量計、計器用変成器、配電自動化機器、タイムスイッチ、デマンドコントロール装置、エネルギーマネジメントシステム、自動検針システム、スマートホーム関連機器、光通信関連機器、配・分電盤、電力量計の取替工事、その他電気機械器具の製造販売および工事等
従業員数
559名
資本金
7,965百万円
売上高
89,253百万円
平均年齢
43歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【埼玉】品質管理(電子機器品質保証)※プライム上場/年休128日/残業少/電力量計国内TOPシェア
大崎電気工業株式会社