募集
仕事内容
神戸物産の本部工場管理部 運営管理課にて、グループ全体の成長を支える生産管理業務をお任せします。 生産管理課は現在、60歳代の工場長2名と40歳代の管理職1名という構成であり、次世代の中核メンバーとして、ベテランのノウハウを継承し、将来的な組織運営を担う方を募集いたします。 【主な担当業務】 ・グループ全体の生産計画へのアドバイスと調整 ・グループ全体の需給調整および製造スケジュール最適化 ・資材・原料の在庫管理 ・生産工程の進捗管理 ・品質・納期調整 【特記事項】 職務内容の変更の範囲: 当社業務全般 就業場所の変更の範囲: 会社の定める拠点 【配属部署・環境の魅力】 部署:部署: 工場管理部 運営管理課 働き方: 残業時間月平均10時間程度と非常に少なく、ワークライフバランスが保ちやすい環境です。 出張: グループ会社とのコミュニケーションはZoomやメールが中心のため、出張は入っても半年に1回程度です。 研修体制: 入社後2週間から1ヶ月間、グループ会社(工場)で実際に勤務し、製造現場を学ぶ研修を実施します。
指針理由
・業務スーパー、製販一体を強みに事業を拡大中 ・売上高と営業利益は連続で最高益を更新し続けています ・業務スーパーを全国1,000店舗以上展開 ・原則20時以降の残業無
働き方
勤務地
本社(兵庫県加古川市) ※JR「加古川駅」から 徒歩7分 ※マイカー通勤OK 就業場所の変更の範囲:会社の定める拠点
雇用形態
正社員
給与
350万円〜500万円
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間/1時間休憩) ※20:00以降の残業は原則なし
休日
年間休日118日 完全週休2日制/土・日 ※その他休暇制度は備考欄をご参照下さい。
特徴
待遇・福利厚生
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・交通費規定支給(公共交通機関の場合上限月5万円) ・確定拠出年金制度 ・退職金制度(勤続5年目~) ・人間ドック受診費用補助制度(30歳以上・2年に1回) ・従業員持株会 ・慶弔見舞金 ・慰労会補助 ・書籍購入補助 ・資格取得補助 ・外部セミナー受講補助 ・社員食堂(ビュッフェ形式 300円で食べ放題) ・オフィスカジュアル ※各項目に社内規定有
選考について
対象となる方
【必須】 ・何らかのメーカーで生産管理、在庫管理などのご経験
会社概要
会社名
株式会社神戸物産
所在地
兵庫県加古川市加古川町平野125-1
事業内容
■当社について: 当社は、「食」に関わる事業を本幹としており、「良いものをより安く」を大義として、皆様の生活を少しでも支えたいと考えております。品質を維持しながらも、価格は安くご提供するために、サプライチェーンや、店舗運営の仕組みの改善、そして、当社グループの目標である「食の製販一体体制」の拡大に注力し、他社との差別化を図ってまいります。
従業員数
2,458名
資本金
500百万円
売上高
406,813百万円
平均年齢
39歳



