【東大阪】鉄鋼線の製造(日勤のみ)※未経験・第二新卒歓迎/マイカー通勤可/教育環境が整っている環境◎二藤レール株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【未経験歓迎/第二新卒歓迎/国内シェアトップクラス/住宅手当や家族手当等もあり長期就業可能な環境◎】 ■業務概要 材料を熱処理設備に投入し、出てきた製品を整理する作業が主な業務となります。当社で製造した鉄線は汎用的なボルト・ネジ類から、建設現場で使用する結束線類などに使用されています。天井クレーンやフォークリフトを用いた操作が中心で、重たいものを手で持ち上げることはありません。 入社後は、フォークリフトやクレーンの操作に慣れていただき、徐々に業務の幅を広げていただきます。未経験からでも安心してスタートできる環境が整っています。 ※ご入社後に必要に応じて免許を取得いただきます。 ■職務詳細 ・線材の酸化した鉄を取り除く酸洗や研磨 ・天井クレーンとフォークリフトの操作 ・製品の在庫管理 ・日常の設備メンテナンス ・長期休暇中の大規模メンテナンスは外注業者が担当 ■配属部門: 40代〜20代の従業員が所属しており、従業員間の距離が近いため、アットホームな雰囲気の中で働くことができます。また、社員のほとんどが中途入社であり、異業種からの転職者も多いため、新しい環境に馴染みやすいです。 ■社風: 当社では社員一人ひとりの裁量が大きく、自主性を大切にしています。トップダウンではなく、現場のことは現場で相談し合って決めることがほとんど。全員が中途入社のためか、堅苦しい上下関係もなく馴染みやすい雰囲気です。また、社長との距離の近さも当社の特長。例えば、夏場に「作業着が暑い」という意見が出た際は、すぐに全員に空調服を支給するなど、社員の声にしっかりと耳を傾けてくれています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は創業73年の歴史を持ち、鉄線業界で国内トップクラスのシェアを誇っています。「日々新又日新」の精神で常に進化を続け、社会貢献に努めています。土日祝休みや大型連休があり、プライベートも充実できる環境です。 同社の製品である鉄線は、文房具のクリップなど、我々の生活に身近なものから多くの業界で使われる多種多様な分野で利用されており、社会に欠かせない役割を果たしています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:大阪府東大阪市新町12-27 勤務地最寄駅:近鉄けいなんは線/新石切駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 355万円〜370万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):62,000円 その他固定手当/月:133,000円〜143,000円 <月給> 195,000円〜205,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮して決定します。 ※記載年収には残業代40h分と賞与を含む ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:8時間00分 対象期間の総所定労働時間:2080時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■平均残業時間:40時間程度
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 ■GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社半年経過後10日付与※指定有給日5日)、慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給※上限あり 家族手当:配偶者:月2,000円、子供1人:月500円 住宅手当:※福利厚生その他欄参照 社会保険:社会保険完備 退職金制度:規定あり <教育制度・資格補助補足> 現場OJT <その他補足> ■住居手当補足: └住宅手当あり(世帯主:月3,000円、非世帯主:月1,500円) ■役職手当 ■食事補助(100円×出勤日数) ■衣服手当(月800円)
選考について
対象となる方
<業界未経験歓迎/職種未経験歓迎/第二新卒歓迎> ■歓迎条件: ・ものづくりが好きな方、ものづくりに興味がある方 ・新しい仕事にチャレンジしたい方 ・製造業での業務経験をお持ちの方
会社概要
会社名
二藤レール株式会社
所在地
大阪府東大阪市新町12-27
事業内容
■事業内容: 鉄鋼線材二次製品の製造・販売 ■取扱製品: ・冷間圧造用炭素鋼線、機械構造用炭素鋼線、冷間圧造用合金鋼線…ボルト、ナットなどのパーツ用に使用される、過酷な加工に耐え得る材質と処理を施した製品です。 ・鉄線…コンクリート2次製品の骨材やビニール被膜用など幅広い分野で利用されます。 ・なまし鉄線…主に建築現場や古紙、産廃の結束用に使用される、焼きなましを行った柔らかい鉄線です。
従業員数
62名
資本金
90百万円
平均年齢
46歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東大阪】鉄鋼線の製造(日勤のみ)※未経験・第二新卒歓迎/マイカー通勤可/教育環境が整っている環境◎
二藤レール株式会社