【群馬/高崎】駅やオフィス等の施工管理■残業10h/JR東日本等大手取引先多数!代休取得率95%越!高富建設株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
<施工管理経験者歓迎!残業10h程/有給も取りやすい環境!JRなどの大手取引先多数のため会社の安定性◎/残業を極力しない取り組み> ■業務概要 当社の建設管理職として店舗、オフィスデザインと建物を幅広い現場に携わっていただきます。 ■業務詳細 ・鉄道関連施設、工場などの新築、改築、メンテナンスの施工管理業務 ・建築納期管理 ・建築に必要な資材の発注 ・各協力会社様とのコミュニケーション ・店舗・オフィス・新築住宅の設計、施工管理業務 ・その他書類作成等 ※担当する現場は群馬県全域です。 ※将来的には現場を一任してお任せいたします。 ■働き方について: 当社は有給消化率平均70%~80%となっており有休をとりやすい環境となっております。また代休については取得率95%以上となっており働きやすい環境がございます。 ■技術力を向上させることができる! 当社の社長は資格学校で講師をしております。そのため、技術力をあげるためのノウハウなどを学ぶことができます。また教育にも力を入れているため着実にご自身のスキルを伸ばしていくことができます。 ■当社の魅力: ◇JRや大手企業から案件をいただいており、安定性将来性があります! 当社は鉄道関連施設や大規模工場等の特殊な環境における設計と施工を強みとしております。当社は教育に力を入れているため、未経験入社の方でも着実に技術力を高めていくことができ、それが技術力の高さ=信頼になっております! ◇向上心を大切にする文化 同社は常日頃からお客様とよりよい仕事のために学ぶ事意識して、毎日の仕事に取り組むやる気を応援します。社員全員が前向きで互いを尊重し合っており、建設という一つの仕事から”今までになかった最高の体験”を提供することを意識しています。 ◇残業時間を減らしワークライフバランスを充実させる社内の取り組み 当社は建設業界になりますが、残業をなるべく抑えプライベートも充実できるような取り組みを会社として行っています。具体的には残業が発生しそうになった場合ご自身のキャパを超えていないか、超えているのであれば一人一人の業務量などを細かく調整するようにしております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:群馬県高崎市上中居町1472-22 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜710万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜400,000円 その他固定手当/月:5,000円〜60,000円 固定残業手当/月:19,700円〜31,500円(固定残業時間11時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 274,700円〜491,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金は年齢・経験を考慮して決定致します。 ■昇給:毎年4月 ■賞与:年2回(7月・12月) *上記賞与のほか、業績により決算賞与(10年連続支給実績)有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業:平均10時間/1年単位の変形労働時間制/上記は標準勤務時間例)/週平均労働時間40時間
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数107日 ■有給取得について 平均の有給取得率は70%〜80%で、取りやすい環境です。 ■休日 土曜(一部出勤日有り)、日曜、祝日、その他(4週8) 夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、育休・産休
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限あり(日額31,600円) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続1年以上/再雇用制度あり(上限65歳) <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> OJT、資格取得支援 <その他補足> ■個人専用の社用車貸与(直行直帰可) ■社内行事(研修旅行、ボーリング大会、ゴルフコンペ等) ■制服貸与 ■定期健康診断 ■出張手当
選考について
対象となる方
<年数不問!> ■必須条件: ・何かしら施工管理経験をお持ちの方
会社概要
会社名
高富建設株式会社
所在地
群馬県高崎市上中居町1472-22
事業内容
当社は創業以来33年にわたり、JR東日本の駅舎や施設などの建築、メンテナンスを主力とするゼネコンです。駅舎など鉄道構築物の建設には、関連法令・規定や鉄道会社の安全基準等のコンプライアンスに加えて、様々な関連書類の詳細な作成が求められるため、新規参入が困難な分野です。当社は、この分野で永年培った特殊技術とノウハウに、店舗・オフィスデザイン等の新たな視点を織り込んだ提案力も強みで、業績は堅調に推移しています。この他、高い安全性が求められる大手化学メーカーからも技術力が認められ、今後さらなる業務拡大を見込んでいます。
従業員数
8名
資本金
28百万円
平均年齢
44歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【群馬/高崎】駅やオフィス等の施工管理■残業10h/JR東日本等大手取引先多数!代休取得率95%越!
高富建設株式会社