【山梨/北杜市】単結晶の製造業務◆レーザー装置世界シェアNo.1企業◆年休127日◆グロース上場企業株式会社オキサイド

情報提供元

募集
仕事内容
<グロース上場企業◎安定した経営基盤/年休127日/土日祝休/残業月20h> ■企業概要 当社は、半導体検査装置や医療用診断装置に使用される光学単結晶およびレーザ機器の開発・製造を手掛ける企業です。光技術に特化し、世界の先進企業に高品質な製品を提供しています。2021年に東証マザーズに上場し、2022年にはグロース上場へと移行したことで、安定した経営基盤を確立しています。 ■仕事内容 今回募集するポジションは、単結晶の製造業務です。事業好調による増員募集で、あなたの経験を生かし、当社の成長を支える重要な役割を担っていただきます。 ■業務詳細 レーザ装置や医療用診断装置などに使用される光学単結晶の育成・加工・評価、および関連業務に従事していただきます。 ・単結晶の加工業務:専用加工装置を使用し、結晶の切断、研磨、コート、デバイス作製、加工方法の開発などを行います。 ・関連業務:電気・機械設備やユーティリティー設備のメンテナンス、化学物質管理を含む安全衛生管理など、多岐にわたる業務を担当します。 ■組織構成 事業部全体の人数は160名で、募集するポジションのチームには約15名が在籍しています。20代から40代までの幅広い年齢層が活躍しております ■教育体制 現在、教育制度や研修プログラムは実施しておりませんが、今後の導入を計画中です。昨年まではキャリア研修を実施しており、新しい知識やスキルを習得しやすい環境が整っています。 ■魅力ポイント ・ワークライフバランス 年間休日127日、土日祝休み、残業は月平均20時間と、プライベートも充実させることができます。転勤の心配もなく、安定した環境で働けます。 ・キャリアパス 毎年7月に人事考課があり、成果や貢献度に応じて昇給・昇格の機会があります。成長を実感しながらキャリアを築ける環境が整っています。 ・その他 各種手当や福利厚生が充実しており、社員一人ひとりが安心して働ける職場環境を提供しています。また、フラットな職場の雰囲気で、チーム全体で協力し合いながら業務を進めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:山梨県北杜市武川町牧原1747-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 340万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜370,000円 <月給> 230,000円〜370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験に応じ柔軟に検討します ※上記給与はあくまでモデル年収です。ご自身のご経験・スキル・年齢・前職の給与などを考慮し決定いたします。 ■賞与: 年2回(昨年実績:3.3ヵ月分) ■昇給: 年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※残業:月平均20時間※フレックス制度を導入しているため、就業時間は比較的柔軟です。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数127日 ・土曜、日曜、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、創立記念日休暇 ・アニバーサリー休暇(社員が指定する1日を年度内に限り有給休暇として付与)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:社会保険完備 <定年> 65歳 再雇用有り <教育制度・資格補助補足> ■階層別研修 ■資格取得の支援制度有り(危険物、毒劇物、特化物、有機溶剤、化学物質管理者、電気工事など。) <その他補足> ■TOEIC(R)テスト 推奨制度 ■階層別研修 ■提携保養所 ■福利アプリ加入 ■エクシブ・ベイコート倶楽部利用 ■持株会 ■企業型確定拠出年金 ■株式報酬制度 ■横浜事業所内ラウンジ Bar
選考について
対象となる方
■必須条件: 単結晶、セラミック、ガラスなどの研磨加工の経験をお持ちの方 ■歓迎要件: ・製造業務ご経験者 ・装置メンテナンスご経験者 ・危険物、毒劇物、特化物、有機溶剤、化学物質管理者、電気工事などいずれかの資格をお持ちの方(入社後の資格取得も可)
会社概要
会社名
株式会社オキサイド
所在地
山梨県北杜市武川町牧原1747-1
上場市場名
マザーズ
事業内容
■事業内容: 同社は、光技術に特化した企業です。その光技術の中でも、酸化物光学単結晶とそのデバイス、モジュール、レーザーの製造・開発のプロフェッショナルを目指しつつけます。 同社は、画期的な単結晶育成法をシーズ技術としてスタートしました。それ以来、日本国内のみならず世界中の大学・研究機関と共同研究を重ねると同時に、各産業分野のリーダー企業として連携を進めてきました。それによって、最先端の技術成果をタイムリーに経済社会のニーズと結び付け、従来にない高い特性を有する光学単結晶およびデバイス、モジュール、レーザーを提供し続けています。
従業員数
209名
資本金
365百万円
売上高
2,700百万円
平均年齢
40歳