インフラエンジニア|最新基盤の案件多数/平均残業5.5h/リモート72%/学習支援フル装備 Wiggly株式会社
情報提供元
募集
概要
「次の一歩」を、あなたと一緒に決めます。
当社は2023年設立のスタートアップ。インフラ・ネットワーク・クラウド・セキュリティまで、幅広いプロジェクトから“相談の上で”参画先を決定します。会社都合の一方的なアサインはありません。 クラウドネイティブ、IaC(Terraform/Ansible)、コンテナ(Docker/Kubernetes)、ゼロトラスト/SASE、ハイブリッドクラウドNWなど、いま現場価値の高いテーマが中心。入社時の面談で「伸ばしたい領域」「挑戦したい役割」を整理し、学習計画と案件をセットでご提案します。 福利厚生も学習寄りに最適化:資格受験料は合否不問で全額会社負担/書籍購入・社内外セミナー補助/社内エンジニアによるオンライン講習(クラウド中心、要望に応じ順次拡充)。平均残業5.5h、リモート案件72%、副業OK、年間休日125日以上、アニバーサリー休暇、住宅手当・通信手当あり。 即戦力の方は設計・自動化・リードやマネジメントなど希望にそったキャリアを築き、経験がまだ浅い方は実務や学習を通して段階的にスキルを底上げし、技術スペシャリストや上流工程へのステップアップを図っていきます。フラットで自由な雰囲気の中、確実にレベルアップできます。
募集背景
2023年設立の当社は、インフラ×クラウド領域を軸に成長中。取引拡大と案件多様化に伴い、実装を積みたい方から設計・リードに進みたい方まで、新たな仲間を募集します。希望と実績に応じ、将来の自社プロダクトにも関われます。
仕事内容
■キャリアに沿った参画:希望・スキル・志向をヒアリングし、設計/構築/運用改善/自動化/セキュリティ強化など最適な役割を決定。経験浅めの方は得意領域から着実に広げます。 ■案件例: ・AWS/Azure/GCP/OCIなどのクラウド設計・構築・運用、Landing Zone、Well-Architected対応 ・ネットワーク設計・構築(オンプレ〜クラウド接続)、BGP/EVPN、SASE、ゼロトラスト ・IaC(Terraform/Ansible)による標準化と自動化、CI/CD導入 ・EDR/ログ分析/脆弱性対策、SOC/CSIRT支援 ・情シス:仮想基盤運用、クラウド移行、運用改善〜自動化、テクニカルサポート ■進め方: 入社時に「なりたい姿」を言語化→学習プラン+参画先を提案→定期1on1で軌道修正。必要に応じOJTや技術フォローを実施。リモート中心の働き方も可能(リモート率72%)。平均残業5.5hで継続学習の時間を確保。 《クラウド》AWS/Azure/GCP/Oracle Cloud 《OS・仮想化》Linux、Windows、VMware、KVM 《コンテナ・基盤》Docker、Kubernetes、EKS/AKS/GKE、GitHub Actions、Argo CD 《IaC/構成管理》Terraform、Ansible、Packer、CloudFormation 《ネットワーク》L2/L3スイッチ、BGP、OSPF、EVPN、Load Balancer、VPN、Direct Connect/ExpressRoute、SD-WAN、SASE 《セキュリティ》EDR、WAF、IPS/IDS、SIEM、脆弱性管理、ゼロトラスト設計、SOC/CSIRT支援 《SaaS・ワークプレイス》Microsoft 365、Google Workspace、IDaaS 《運用・監視》Prometheus、Grafana、CloudWatch、AZ Monitor、GKE Monitoring、Zabbix、PagerDuty 《業務範囲一例》 ・インフラ設計/構築/移行(オンプレ→クラウド、ハイブリッド) ・ネットワーク設計/構築/最適化(クラウド接続、セキュアアクセス) ・運用設計・標準化、SRE的改善、信頼性向上(SLI/SLO整備) ・IaCによる自動化基盤の整備、セキュリティポリシーのコード化 ・セキュリティモニタリング、インシデントレスポンス設計 ・情シス領域の運用改善〜自動化、SaaS統合・ID管理 ※担当は“あなたと相談の上で決定”。役割固定ではなく、スキルと志向に応じて広げられます。最新技術を学べる社内オンライン講習を定期開催し、社外セミナーや書籍購入も会社がサポートします。 <注目ポイント1> 最新基盤・クラウド中心の案件が豊富 クラウドネイティブ、ハイブリッドクラウドNW、ネットワーク自動化、EDR/ログ分析、SASE・ゼロトラストなど、現場価値の高いテーマが中心。DX加速に伴い、設計・自動化・可観測性のニーズが拡大しており、設計上流や技術リードへのチャレンジ機会も豊富です。運用志向の方はSRE的改善や運用設計へ、情シス志向の方はクラウド移行やID統合へ。希望と実績に応じて、将来の自社プロダクト構想へ関わる道も開けます。幅広い案件で“手を動かしながら学べる”のが当社の強みです。 <注目ポイント2> 経験浅めでも「確実に」前進できる まずは経験や学習されてきたことを起点に無理なくステップアップ。運用→構築→設計の順に、必要な学習と実務機会をセットで提供します。 社内エンジニアのオンライン講習(いまはクラウド中心/要望で随時追加)、eラーニング、書籍・セミナー補助、資格受験料は合否不問で全額会社負担。プロジェクト先とも連携し、OJTや定期1on1で課題解決を支援します。平均残業5.5h&リモート72%だから学習時間も確保しやすい。手順書ベースの経験から、IaC/コンテナ/ゼロトラストなど“いま使われる技術”へ段階的に移れる環境です。 【入社後の成長サポート】 《フォロー体制》代表・マネージャとの定期1on1で、技術課題やキャリア相談を気軽に。案件内の悩みもチャットや面談で素早くキャッチアップ。 《スキルアップ支援》資格受験料は合否不問で全額会社負担、書籍購入・社内外セミナー参加費を補助。社内エンジニアのオンライン講習を定期開催(クラウド中心、IaC/コンテナ/セキュリティなど希望に応じ拡充)。eラーニングも自由受講。学び→実務→振り返りのサイクルで、確実にスキルを積み上げます。
働き方
勤務地
◎リモート案件72% ◎東京/神奈川/千葉/埼玉の各プロジェクト先での勤務になります ※居住地、希望、適性を考慮の上、決定します <青山オフィス> 東京都港区南青山3-8-40 青山センタービル2F <表参道オフィス> 東京都港区南青山6-2-6 ハイム青山302 <本社> 神奈川県川崎市川崎区小川町15-13 川崎トーセイビル8F ※転居を伴う転勤はありません ※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通
※各プロジェクト先により異なります。 <青山オフィス> ■東京メトロ半蔵門線・銀座線・千代田線「表参道駅」徒歩6分 <本社> ■JR南武線・京浜東北線・東海道本線・上野東京ライン「川崎駅」徒歩7分 ■京急本線・京急大師線「京急川崎駅」徒歩9分
雇用形態
正社員
※試用期間中の雇用形態に差異はありません
給与
月給35万円~80万円+賞与…<経験者> 月給25万円以上+賞与…<未経験者> ※固定残業代20時間分(4万6600円~9万3100円/経験者、2万8000円以上/未経験者)を含みます。超過分は別途支給 ※経験やスキル、前職の給与・待遇を考慮します ※試用期間3ヶ月(期間中の待遇・給与等に変更なし)
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間) ※担当プロジェクトにより多少異なる場合があります
平均残業時間
10時間以内
休日
<年間休日125日以上> ◆完全週休2日制(土日) ◆祝日 ◆年末年始休暇 ◆GW休暇 ◆夏季休暇 ◆慶弔休暇 ◆有給休暇 ◆産前・産後休暇 ◆育児休暇 ※5日以上の連休取得OK!
特徴
待遇・福利厚生
◆昇給(年1回) ◆賞与(業績により支給) ◆各種社会保険完備 ◆交通費(月3万円まで) ◆時間外手当(超過分) ◆出張手当 ◆役職手当 ◆住宅手当(月5000円 ※世帯主の場合) ◆通信手当(月2000円) ◆リファラル手当(採用紹介制度) ◆転居費用負担制度(※条件あり) ◆資格取得支援制度(資格受験時の受験料支援、書籍購入支援) ◆ITスキル/ビジネススキル研修 ◆PC貸与制度 ◆服装自由 ◆副業OK ◆社外/社内セミナー参加費補助 ◆定期健康診断(年1回) ◆オフィス内禁煙 ◆各種イベント └集合研修や各種技術講習のほか、BBQ・トレッキング、ゲーム大会、リアルFPSなど、社員の声から生まれた交流イベントも開催しています。 ◆アニバーサリー休暇制度 【産休・育休取得状況】 ☆設立から間もないため実績は多くはありませんが、男女ともに取得可能です。 ライフイベントを迎えても長く活躍できる環境です!
選考について
対象となる方
■必須:インフラ・ネットワーク・クラウド・セキュリティ・情シス・テクニカルサポート・運用監視いずれかの実務経験(目安1年以上、工程・規模不問) ■学歴不問/ブランク可/キャリア再始動歓迎 ■こんな方を歓迎(必須ではありません) ・運用から構築・設計へ進みたい、または設計・自動化・リードを強化したい ・クラウド/IaC/コンテナ/ゼロトラストなどの実装経験を積みたい ・マネジメントやテックリード、SRE、ネットワークアーキテクト、セキュリティスペシャリストへ広げたい ・自走力とチームワークを両立し、学びを継続できる ※未経験の方の募集は現在想定していませんが、経験浅めの方の“段階的な成長”を手厚く支援します。 <歓迎する経験・スキル> ・サーバ/クラウド(AWS/Azure/GCP)設計・構築・運用 ・ネットワーク設計・構築(オンプレ〜クラウド接続、BGP/EVPN、SASE) ・IaC(Terraform/Ansible)、CI/CD、標準化・自動化の推進 ・セキュリティ運用・設計(EDR、WAF、SIEM、脆弱性管理、SOC/CSIRT支援) ・情シス:仮想基盤運用、クラウド移行、ID/端末管理、ゼロトラスト推進 ・ヘルプデスク/運用監視からのステップアップ志向 新しい言語・環境・工程・役割への挑戦歓迎。得意を起点に、設計・自動化・リードへ広げましょう。
選考のポイント
\ご応募いただいた方全員とお会いします!/ 【type】の専用応募フォームからご応募下さい。 ------------------------------------ ◎「スキルに自信がない」「どんなキャリアを歩めるのか」など 相談レベルでもOK!ぜひお気軽に面接にお越しください。 ◎面接は普段通りの服装でOKです。 ------------------------------------ ◆Webでの面接も可能です。お気軽にご相談ください。 ◆ご応募から内定までは2週間以内を予定しております(1ヶ月以内の入社も可!) ◆面接日(土日OK)、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
選考の流れ
STEP
1
Web応募書類による書類選考
STEP
2
面接(1~2回)
STEP
3
内定!
会社概要
会社名
Wiggly株式会社
所在地
神奈川県川崎市川崎区小川町15-13 川崎トーセイビル8F
代表者
代表取締役 鳥山 徹
事業内容
■システムインテグレーションサービス ■Webコンサルティング ■制作・受託開発 ■事業コンサルティング
従業員数
16名
資本金
5,000,000円
平均年齢
29歳
企業URL
インタビュー
トピックス
いつでも相談できる、フラットな距離感 小規模×高密度コミュニケーションが強み。代表やリーダーと距離が近く、チャットや1on1でいつでも相談できます。プロジェクトが始まってからも技術課題・キャリア課題をすぐ拾い、アサイン調整や学習計画の見直しを柔軟に実施。学習支援(資格受験料全額負担、書籍・セミナー補助)やオンライン講習も活用し、詰まったらすぐにリカバリできます。優しい雰囲気で、ゴリゴリしたモードとは無縁。着実に、でも前のめりに、を合言葉にしています。 2023年設立のスタートアップ 立ち上げ期ならではの裁量とスピードが魅力。制度や勉強会、イベントはメンバーの声からどんどん形にしています。普段は各プロジェクトで働きながらも、定期のオンライン講習や懇親会で交流。社員総会やライトニングトーク、時にはBBQなど、肩肘張らないイベントも。将来的な自社プロダクト構想もあり、実績と希望に応じて初期段階から関わるチャンスもあります。自由度の高い環境で、理想のキャリアを一緒に作っていきましょう。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
インフラエンジニア|最新基盤の案件多数/平均残業5.5h/リモート72%/学習支援フル装備
Wiggly株式会社