【水戸】建設解体の施工管理◆業界経験者優遇!/資格手当や賞与・昇給制度◎/年間休日105日株式会社KAIXIA
情報提供元
募集
仕事内容
【正社員/解体工事や管理監督を担う/地域密着の事業展開で安定成長/資格手当・賞与◎/年間休日105日】 ■業務内容: 当社では、解体工事現場の管理・監督業務を担当していただきます。具体的には以下の業務をお任せします。 ・安全、品質、工程の三管理を含む解体工事現場の管理/監督 ・作業員や協力会社との打合せ/指示出し/進捗確認 ・元請/施主との連携、現場対応の報告/調整/書類作成 ・産業廃棄物処理やリサイクル工程を含めた現場全体のマネジメント ・現場巡回/指導/トラブル対応など、現場の安全/円滑な運営の確保 ■組織構成: 当社は解体工事・産業廃棄物処理の専門企業として、地域密着型の事業展開で安定成長を続けています。 社員一人ひとりが地域社会の安全と環境保全に貢献することを使命としています。経験豊かな先輩社員が揃っており、丁寧なサポートが受けられる環境です。 ■入社後の流れ: 入社後は、先輩社員の補助からスタートし、現場管理業務の基本をマンツーマンで学びます。約1年〜1年半かけて法律知識や専門スキルを段階的に習得していただきます。定期的な振り返りやフォローがあるため、じっくり成長できます。 ■当社・当求人の魅力: ◎成長できる環境と充実した教育体制あり 株式会社KAIXIAでは、社員の成長を全力でサポートする体制が整っています。先輩社員によるOJTや定期的なフォローアップにより、未経験者でも安心して業務を学べます。 ◎地域社会に貢献できる仕事 当社は、解体工事や産業廃棄物処理を通じて地域社会の安全と環境保全に貢献しています。あなたの働きが地域の未来を支える重要な役割を果たします。 ◎安定した事業基盤 地域密着型の事業展開により、安定した事業基盤があり、安心して長期的に働ける環境が整っています。資格手当や賞与も充実しており、やりがいのある仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:茨城県水戸市城南1-4-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円 <月給> 300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力に応じて応相談 ■昇給制度:あり(会社業績および人事評価により査定) ■賞与:年2回(前年度実績) ■各種手当: ・役職手当(職責・役割に応じて支給) ・その他各種手当(制度に準ずる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ■休日:隔週土曜+第3土曜・日曜・祝日 ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■産前・産後休暇(取得実績あり) ■育児休暇(取得実績あり)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月額20,000円 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳迄) <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■マイカー通勤可・無料駐車場あり ■社員旅行(国内・海外各地)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・建設現場における現場監督経験(解体工事であれば尚可) ・普通自動車運転免許 ・作業員や協力会社との調整・指示経験 ・現場写真や工程表、安全書類などの作成経験 ・基本的なPC操作(Excel/Word等) ■歓迎条件: ・解体工事の現場監督経験 ・建築施工管理技士/土木施工管理技士などの国家資格保有者(1級/2級問わず) ・産業廃棄物/リサイクル関連の現場管理経験 ・元請・ゼネコンとの折衝・調整経験 ・若手スタッフの育成・指導経験 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 歓迎条件:建築施工管理技士1級、建築施工管理技士2級、土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級
会社概要
会社名
株式会社KAIXIA
所在地
茨城県水戸市城南1-4-7
事業内容
■企業概要: 「人にも環境にも寄り添った、確かな技術力」 株式会社KAIXIAは解体、運搬業務、処分業務を一貫して、安全かつスピーディーに行うことができます。 最新技術を持った中間処理施設も兼ね備えており、更なる環境リサイクル事業の追求にも取り組んでいます。 ■事業内容: 当社では、解体・運搬・処理までお受けいたします。 環境への取り組みにも力を入れながら、迅速丁寧なサービスを提供いたします。 ・建物総合解体 お客様のニーズに合わせた解体を実現するために、豊富な施工実績と重機を取り揃え、施工力を培ってきました。 規模の大きさや立地条件に関わらず、工場、プラント、大型ビル、マンションなど、様々な施設を解体いたします。 ・廃棄物中間処理 優良産廃処理業者の認定を受けた処理施設 全国で初となる、管理型産業廃棄物になる廃棄物を湿式処理にてリサイクル製品(※)として再生、品質管理を徹底し、製品の管理は随時外部に委託、環境基準に合わせた製品を作る製造工場に近い中間処理施設です。 茨城町、笠間市の2施設にて廃棄物の中間処理を行っています。 ・廃棄物収集運搬 様々な車両で安全、安心に廃棄物を処理施設へお届けいたします。 なお、当社ではデジタルタコグラフによる運航管理はもちろんのこと、リアルタイムな動態管理により、常に御客様の廃棄物の運搬を管理し確実に収集運搬を行います。 ※リサイクル製品:建設系混合廃棄物からリサイクルした建設資材の販売(再生砂・造粒固化物ほか)を行っています。
従業員数
92名
資本金
30百万円
売上高
3,468百万円 経常利益:169百万円
平均年齢
40歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【水戸】建設解体の施工管理◆業界経験者優遇!/資格手当や賞与・昇給制度◎/年間休日105日
株式会社KAIXIA