【高萩/賞与5ヵ月分支給/残業少!年休120~】生コンクリートの製造オペレーター兼品質管理スタッフ関本開発株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
高萩市の生コン工場で、生コンクリートの製造・品質管理業務にチャレンジしませんか? 【求人の魅力】 グループ売上140億円を超えの安定企業! →だから給与、賞与、福利厚生が充実しています 賞与がたっぷり!5.5ヵ月分の支給が続いています! 定年後の働き方を「定年前」に相談します! →定年後も、「無理なく」働き続けることができる →一生、どこでも使える技術を身に着けることができます! 【具体的な仕事内容】 ■生コンクリートの製造 ・材料を軽量し、練り混ぜ、生コン車に積み込む作業 ・製造ラインのメンテナンス(日常の点検) コンピュータで管理する自動生産システムを導入 ・面倒な作業を削減して効率的にサクサク進められます! ■生コンクリートの品質管理 ・工場、工事現場での製品検査 (規格通りの性能があるかを確認します) ・試験データの管理 (管理ソフトへのデータ入力) 検査方法もやり方が決まっている! ・全てマニュアル化されているので未経験でも覚えられます 【入社後の流れ】 ・先輩社員の指示の下で、補助的な仕事からスタート! ・常に先輩社員が近くにおりますので、いつでも気軽に質問ができます ・必要な資格も入社後に取得可能です 【採用フロー】 応募→現場見学(希望時のみ)→書類選考→面接(1回のみ)→内定 【岡本グループは北海道本社の建設会社】 主力事業の砕石や生コンの製造・販売に加え、道路舗装や土木工事、除雪、産業廃棄物処理等多数の事業展開により、売上高は140億円超に達しています。 また、福利厚生が充実しており、社員定着率も97.9%となっています。下記専用サイトにて、詳しく紹介しています。 https://en-gage.net/okamotokogyo/
働き方
勤務地
関本開発株式会社 茨城県高萩市赤浜914番地
雇用形態
正社員
給与
月給 204350円 ~ 252800円 (※想定年収 3473950円 ~ 4222600円) ※経験・能力を考慮して決定します。 ※賞与は5.0カ月にて計算していますが、業績により変動します(直近5.5ヵ月分の支給実績)。 ※上記金額に加えて、時間外手当(残業代)、各種手当が支給されます(詳細は福利厚生欄を参照)。 ※業務内容や時期によって、残業時間が10時間/月程度発生します。 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
08:00 ~ 17:30(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:00 ~ 17:30 休憩90分
実働標準労働時間
08:00 ~ 17:30(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:00 ~ 17:30 休憩90分
休日
週休2日制 シフト制 ・日曜日休 ・GW休暇 ・お盆休暇 ・年末年始休暇
特徴
待遇・福利厚生
充実した福利厚生を用意しております。 【手当】 通勤手当/役職手当/資格手当※/子供手当/住宅手当/燃料手当 ※資格手当は採石業務管理者等計22種類を手当付与の対象としています。 【制度】 ・各種社会保険完備 ・賞与(夏・冬+業績に応じて期末) ・永年勤続表彰制度 ・退職金制度(勤続3年以上) ・車通勤必須(無料駐車場有) ・工場全体懇親会(忘年会等) 【手当付与の対象となる資格】 火薬類取扱保安責任者/採石業務管理者/公害防止管理者/危険物取扱者/砂利採取業務主任者/土木施工管理技士/舗装施工管理技術者/コンクリート技士/品質管理推進責任者/ボイラー技士/衛生管理者/防火責任者/電気主任技術者/測量士/自動車整備士/建設業経理士/圧送技能士/整備管理者/検査業(業者登録)/運行管理者/宅地建物取引主任者/建設機械施工技士
選考について
対象となる方
学歴不問 / 未経験OK 普通自動車運転免許(AT限定可)必須 ※コンクリート技士や生コン工場での業務経験がある方は優遇します。
会社概要
会社名
関本開発株式会社
所在地
茨城県北茨城市関本町富士ヶ丘1585番地
事業内容
各種砕石・砕砂・環境石・アスファルト合材・生コンクリートの製造販売、土木建築請負業、 産業廃棄物・一般廃棄物の収集・運搬・再生・処理業、火薬類の販売及び爆破工事の請負、 自動車運送及び整備事業、ガソリンスタンドの経営、建造物解体業、電気工事業、上下水道施設等維持管理業