募集
仕事内容
・入居相談 ・入退去手続 ・生活相談 ・行政報告書類の作成 ・地域活動支援 ・入退院支援 ・入居促進 生活相談員とは有料老人ホーム、入所施設、デイサービスなどで、衣服の着脱や食事・入浴などが普通に行えるよう、高齢者や家族の一人ひとり個別の問題やニーズを分析し、援助するプログラムの計画、施設への入退所の手続きや施設の環境整備、関係機関との連絡調整まで行います。 必要な資格は、社会福祉士、社会福祉士主事、精神保健福祉士ですが、これらと同等以上の能力を有するものと認められる者も生活相談員として勤務することが可能です。 具体的には、介護支援専門員や特別養護老人ホームにおいて、介護の提供に係る計画の作成に関して1年以上(勤務日数180日以上)ある者、老人福祉施設の施設長経験者、介護福祉士として実務経験が1年以上(勤務日数が180日以上)ある者と東京都では定められています。 また自動車の運転免許が必要な就業先が多いのが特徴です。 給料多め,未経験OK,車通勤OK,産休・育休,社会保険完備
働き方
勤務地
長野県松本市
雇用形態
正社員
給与
月給225000円 月給 225000円~300000円 基本給 207,000円~265,000円 資格手当 3,000円~20,000円 (社会福祉主事)3,000円 (介護福祉士)15,000円 (社会福祉士)20,000円 (ケアマネジャー)20,000円 役職手当 15,000円 家族手当 1,000円~3,000円 給与支払日 毎月15日締 当月末日支払い 昇給あり 年1回 賞与あり 前年度実績 年2回・2.2ヶ月分
勤務時間
08:30-17:30 10:00-19:00 休憩時間(日勤) 60分 時間外 月平均10時間
待遇・福利厚生
厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険 定年 65歳 再雇用 70歳まで 退職金 あり(勤続3年以上) 家族用住宅の有無 なし 車通勤 可 無料駐車場あり 通勤手当 定額まで支給 月上限50000円 育児休暇取得実績 あり 利用可能な託児所 なし 敷地内原則禁煙(屋外に喫煙場所あり)
選考について
対象となる方
介護福祉士 ケアマネジャー 社会福祉士 社会福祉主事 未経験OK 学歴不問
会社概要
会社名
オーチャード開智
所在地
長野県松本市開智2-3-50介護付有料 デイサービス ショートステイ
事業内容
有料老人ホームでの介護業務となります。 1フロア20~30名の入居者様の介護及び生活援助(食事・排泄・入浴介助など)の業務に従事して頂きます。 有料老人ホームでは、入居されている高齢者の方々をご入居者様と呼ぶのが一般的です。 ただ単に日常生活の支援をするという観点で介護を行うのではなく、100人いれば、100通りの生活があることを念頭に、好きなことや嫌いなこと、趣味や大切にしている生活習慣を一人ひとりのライフスタイルや価値観、人生観などの要望を実現させることも重要なミッションです。 具体的には、ご入居者様の生活プラン(ケアプラン)の立案・実施。身体的な介助や身の回りの手伝い、アクティビティや行事の企画・立案、などサービス提供の核として活躍を期待されています。 未経験OK,車通勤OK,産休・育休,資格取得支援制度あり,残業ほぼなし,社会保険完備