【名古屋】遊技機の企画(デザイン/プランナー)◆業界経験者歓迎/残業15h/遊技機器部品総合メーカー株式会社ヤマダ

情報提供元

募集
仕事内容
〜年間休日124日/完全週休二日制(土日祝休)/社員の人柄に惹かれて入社する方多数〜 ■業務内容: パチンコ盤面/筐体、パチスロ筐体のデザインおよび企画立案業務を担当いただきます。 担当するお客様の中には、デザインや企画内容についてイメージはあるものの未だ具体化されていないケースもございます。 そういった抽象度の高い案件に対して、具体化のお手伝いおよびイメージの提案が可能なやりがいのあるポジションです。 ※平均月1回程度、営業と同行しお客様先へ足を運ぶこともございます。直接お客さんと対話できることも本ポジションの魅力です。 ■業務詳細(業務割合): ・盤面デザイン・筺体デザイン/テーマに基づいた企画、アイデア立案 ※7割 ・プロジェクト進行のための折衝業務 ※2割 ・プレゼン用及び仕様書等の資料作成 ※1割 ■組織構成: 商品企画部 企画開発課では4名が在籍しております。 ・商品企画部:部長(50代) ・企画開発課:プロフェッショナル(40代2名)、派遣社員 ■当社の魅力: パチンコ関連製品の企画・デザイン・設計・製造までのすべての機能を持つ総合部品メーカーです。 その開発力と技術力は高く評価され、多くのヒット機種を世の中に送り出してきました。 パチンコ台の顔となる筐体(役物・枠)と言われる製品分野では全国トップクラスを誇ります。 ■面接の特徴: 転職活動において何を大事にしてるかを求職者様に確認し、それに対して「当社だとこういうところが一致しますね」と相互理解をしていく場になっております。 面接官からの自己紹介→求職者様の自己PR→ご応募いただいた部署や業務内容にどういうイメージを持っているか、 求職者様からアウトプットしていただいた後に、部門長からご説明→認識に相違がないかお互い丁寧に確認していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中川区宮脇町2-65 勤務地最寄駅:JRあおなみ線/荒子駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 345万円〜430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,500円〜272,500円 <月給> 219,500円〜272,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※東京のみ地域手当有り ■賞与:2回(4ヶ月分支給) ■昇給:1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業時間:15h程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年末年始、GW、夏季休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 ※会社規定による。 家族手当:会社規定による 社会保険:補足事項なし 退職金制度:※会社規定による。 <定年> 60歳 再雇用制度(定年60歳/65歳まで) <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率99%) <教育制度・資格補助補足> ■基本的にはOJTとなります。 ■自己啓発支援(研修・通信教育代補助) <その他補足> ■育児休業規程(育児休業・時短勤務実績あり) ■慶弔見舞金・慶弔見舞休暇制度あり ■服装自由(オフィスカジュアル) ■人事評価制度(半年に1度行い特別手当に反映) ■発明、考案、意匠の創作等の報奨制度 ■駐車場完備(駐車場代補助) ■永年勤続表彰 ■健康診断 ■健康管理支援(人間ドック受診代補助) ■会員制リゾートホテル ■AED設置 ■麻雀ルーム完備(全自動麻雀卓有り) ■オフィスコーヒー完備
選考について
対象となる方
〜業種未経験・第二新卒歓迎〜 ■必須条件: ・パチンコ/パチスロが好きな方 ・デザインソフト使用経験(Photoshop/Illustrator) ■歓迎条件: ・遊技機デザイン/企画経験者 ・動画制作ソフト(Premiere Pro/After Effects) ・3Dコンテンツ制作(Maya/3ds Max 等)
会社概要
会社名
株式会社ヤマダ
所在地
岡山県倉敷市連島1-15-10
事業内容
■事業内容:『重量物をたしかに動かすことにより、生産設備とインフラの維持を行い、よりよい生活環境を構築する』 重量物の撤去・据付作業/移動式クレーンによる揚重作業/コンクリート橋梁製品運搬作業 ■部門構成: (1)工事事業部…蓄積された技術力と豊富な経験を基に「プラント建設工事」「機械・器具・搬入据付工事」「橋梁運搬架設上部工事」「水処理施設建設工事」「超重量物水切・運搬据付工事」「メンテナンス工事」など精度の高い施工を行っております。品質・安全・施工管理を徹底し、お客様からの信頼と満足にお応えしていきます。豊富な技術力と繊細な精度で様々なプロジェクトの核を担っています。
従業員数
118名
資本金
80百万円
平均年齢
44歳