【戸田市】土木施工管理◆年間休日127日/転勤・出張・夜勤なし/残業20〜30時程度/住宅手当有株式会社ジンワ

情報提供元

募集
仕事内容
〜年間休日127日/中途採用多数活躍中/教育制度◎/社員の定着率◎/住宅手当あり/転勤夜勤なし〜 ■採用背景 この度技術継承・会社発展を目的とし、求人募集する運びとなりました。 ■仕事内容 当社の土木施工管理として従事いただきます。 ■職務詳細 当社では、大手通信事業者発注のインフラ整備工事などの民間工事から、本社が拠点を置く戸田市を中心とする埼玉県内やお隣の東京都発注の上下水道工事や治水工事などの公共工事まで多種多様な工事を幅広く行っております。 そういった現場での下記管理が仕事内容になります。 ・安全管理・・・作業環境を整え、事故・災害を防止する業務です。 ・品質管理・・・工事規格の要求事項を満たしているか、工程ごとに品質や出来形を確認する業務です。 ・工程管理・・・立案した計画通りに工事が進むよう、日々の工程量や進捗状況を管理する業務です。 ・原価管理・・・工事が実行予算通りに進んでいるかを管理する業務です。 ★担当案件:公共施設や工場 ★担当現場数:物件の大きさにより大型なら専属で1人1案件。 ※小工事のメンテナンス工事案件については上記併せて対応頂く可能性もありますが原則上記の通りとなります。 ★担当エリア:埼玉県 ■働き方: ・年休127日、土日祝休み、夏季休暇(4日)、年末年始休暇(6日)、入社時有給付与となっております。 夜勤:なし 転勤:なし ■福利厚生 ・残業時間平均20〜30H程度 ・住宅手当(単身者4万、既婚者5万) ・現場手当 ・資格手当 ■組織構成 工事部24名、男性22名・女性2名、平均年齢50歳(年齢幅:27〜70歳) ■仕事のやりがい・魅力 最も大きなやりがいと魅力は、私たちの暮らしに欠かせないインフラを完成させることにより社会的意義のある仕事に携われ、人々の日常生活の中で利用されている様子を見ると、大きな達成感が得られます。また目的物を完成させるにあたり、多くの工事関係者と関わりチームをまとめるリーダーシップを発揮できるため、スキルや経験がキャリアアップに繋がります。業界的にも今後なくなることはなく、高い需要が見込まれる安定的な仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県戸田市本町5-11-15 勤務地最寄駅:JR埼京線/戸田公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 480万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,500円〜251,000円 その他固定手当/月:40,000円〜50,000円 <月給> 232,500円〜301,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※※スキルや経験によって決定致します。 ■昇給:年1回 ■手当 ・住宅手当(単身者4万、既婚者5万) ・現場手当 ・資格手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)(交替制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 9:00〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 時間外労働:25〜30時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇6日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数127日 夏季休暇(4日)、年末年始休暇(6日)、入社時有給付与
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:扶養家族有5万円、単身者4万円 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:会社規定により 退職金制度:自社・中退共 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度 ・資格取得奨励金制度 <その他補足> ・社用車貸与あり ・慶弔見舞金・特別休暇
選考について
対象となる方
■必須条件:施工管理経験(分野不問) <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 歓迎条件:土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級
会社概要
会社名
株式会社ジンワ
所在地
埼玉県戸田市本町5丁目11-15
代表者役職
代表取締役
代表者
柴田 敏幸
事業内容
■建築工事 ■造園工事 ■舗装工事 ■電気通信工事 ■水道施設工事 ■とび・土木工事
従業員数
35名
資本金
6000万円
売上高
13億円(令和3年実績)
平均年齢
51歳