北海道で働く!SDGsに欠かせない仕事で手に職!【プラントオペレーター】3勤3休で年の半分がお休み!SPSグループ

情報提供元

募集
仕事内容
地球の未来を守る仕事で、手に職を —————————————— 工場などから出る産業廃棄物を、焼却処理・化学処理で減量化・無害化・再資源化。環境汚染による公害などから人々を守る、社会に欠かせない仕事です。 近年ではSDGsや脱炭素の流れも受け、環境技術のニーズが高まっている状況。当社なら働きながら関連資格を取得できるので、将来性の高い分野で手に職をつけられます。 理科の実験みたいな「前処理」 —————————————— 持ち込まれた廃棄物が、申告内容と一致しているか確認。リトマス試験紙で酸性・アルカリ性を確認したり、少量を燃やして反応を見たりします。対応する廃棄物と処理方法は事前に決まっているので、手順通りに対応すれば大丈夫です。 また、約20kgの一斗缶を持ち上げることがありますが、それ以上重いものや長距離移動にはフォークリフトを使うのでご安心ください。 最高のワークライフバランス!「3勤3休」の勤務体制 —————————————— 4人で1班。自分の班と対になる班と交替する形で、1日2交替の勤務形態です。 1ヶ月のシフトが事前に公開されているので、スケジュール調整も自在。 1直:8:15~20:30(休憩90分) 2直:20:15~8:30(休憩90分) 拘束時間が12時間以上で、「え?」と思う人もいるかも知れません。休憩を適宜挟んで働くので体に無理はないですし、なにより3日働いたら3日お休み!という自分の時間、家族との時間もしっかり持ちたい人にピッタリです。
働き方
勤務地
■札幌工場 北海道石狩市新港中央3丁目750‐6(最寄駅:手稲駅) ◎「転勤なし」の働き方を選べます。 ◎U・Iターン歓迎!「転勤あり」のグローバル職の場合、寮・社宅も利用できます(試用期間後、要相談)。 ◎マイカー・バイク通勤OK!(無料駐車場あり)
交通
JR手稲駅より車で約20分。 工業団地の中にありますので、公共交通機関ではなく、自車での通勤が必須となります。
雇用形態
正社員
給与
月給 192500円 ~ 296500円 (※想定年収 3200000円 ~ 4700000円) ※初年度は賞与の関係で上記の金額となりますが、2年目以降は一気に上がります。 1年間の業績評価が良い方は、年末の賞与、翌年4月の昇給額が成績の低い方よりも上がり幅が大きくなる評価制度を採っています。詳細は面接時にお知らせします。 2年目以降/年収350万円~520万円 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。 試用期間中は有給休暇なし。有給休暇は初年度10日付与。試用期間後に4日付与、入社後6ヶ月が経過した時点で残りの6日間を付与する形となります。
勤務時間
変形労働制 平均労働時間:1日あたり10時間45分 2交替勤務で24時間焼却炉を運用する仕事です。 4人1班編成で、1ヶ月のシフトを組んで3日働いたら3日休むイメージです。 【12日単位の変形労働制】 昼班:8:15~20:30 休憩90分 夜班:20:15~8:30 休憩90分 ※1週当たりの平均労働時間:37.625時間
実働標準労働時間
変形労働制 平均労働時間:1日あたり10時間45分 2交替勤務で24時間焼却炉を運用する仕事です。 4人1班編成で、1ヶ月のシフトを組んで3日働いたら3日休むイメージです。 【12日単位の変形労働制】 昼班:8:15~20:30 休憩90分 夜班:20:15~8:30 休憩90分 ※1週当たりの平均労働時間:37.625時間
休日
3勤3休制 ■3勤3休制。1ヶ月のシフトを前月に発表します。 ■GW休暇(約1週間) ■夏期休暇(約1週間) ■年末年始休暇(約1週間) ※工場の稼働に合わせて年初に休暇日程を発表します。 ■有給休暇 ■結婚休暇 ■服喪休暇 ■永年勤続休暇(旅行券付き) <年間休日182日 年の半分が休み!>
特徴
待遇・福利厚生
■昇給年1回 ■賞与年2回 ■各種社会保険完備 ■通勤交通費支給(上限10万円) ■子ども手当 ■時間外手当 ■交替勤務手当(1日1500円) ■独身寮あり(グローバル職を選んだ場合) └家賃月1万円(光熱費込)+寮食費月1万5000円(朝・夜/日曜以外)。月2万5000円で生活費の大半をカバーできます! ■借上げ社宅制度(社内規定による) ■資格手当(危険物取扱者乙種第4類:月3000円、ボイラー技士2級:月3000円など) ■マイカー通勤可(無料駐車場あり) ■退職年金 ■財形貯蓄制度 ■作業服・安全装備の支給あり
選考について
対象となる方
学歴不問 / 未経験OK <社会人未経験、第二新卒の方、歓迎!> ■普通自動車免許(MT)をお持ちの方 ※先輩たちの前職は、整備士、工場スタッフ、印刷オペレーター、飲食店、コンビニ、フリーターなどさまざま。ほぼ全員が未経験スタートです! \こんな方にオススメ/ □資格を取って手に職をつけたい □プライベートも大事にしたい □環境問題に興味がある □周りに誇れる仕事がしたい
会社概要
会社名
SPSグループ
所在地
神奈川県相模原市緑区橋本台1-8-21
事業内容
■廃棄物総合事業 ■土壌汚染対策事業 ■エネルギー事業 ■プラント・エンジニアリング総合事業 ■研究・分析受託事業 ■環境関連サービス事業