<未経験歓迎>【小牧/転勤なし】製造スタッフ/需要増加中の半導体部品◇家賃補助あり/年133日休株式会社野田スクリーン

情報提供元

募集
仕事内容
【年休133日/名古屋・岐阜からの通勤も可能/家賃手当あり/転勤なし】 〜ホテルスタッフ、外食チェーンの店舗スタッフ、ゲームセンターの店長等幅広い方が未経験から製造に〜 ★未経験者・第二新卒歓迎★教育体制◎多くの方が未経験から挑戦/快適な空調のクリーンルームでの作業/年間休日133日でプライベートの予定も立てやすい環境 〇業務内容: ・PCや携帯等生活には欠かせない半導体製品の一部品の加工業務を担当します ・主に印刷業務(特殊なインクでの穴埋め)と研磨業務(穴埋めしたところを平面に削る)となり、機械操作によって加工業務を進めていただくため未経験からでも挑戦いただきやすいです ・日毎に同じ製品加工をしたり、多品種の加工をそれぞれ行ったりと、日々の業務に変化も感じられる業務です。 〇採用背景:会社の成長に伴い、直近1〜2年で20代のお若い方が多数入社しております。 半導体需要の高まりにより、取引も増加しているため、増員での採用となります。 〇はたらく環境: ・夏でも冬でも空調で温度が一定に保たれるクリーンルームでの作業になります。 ・シフト制ですが、4日勤務⇒2日休と無理なく働けます。年度初めにシフトは決定するので予定も立てやすく、また年間休日は133日あるのでプライベートも大切にしやすい環境です。(お子さん持ちの従業員も多く学校行事などでのお休みや土日のお休みが必要な際は対応致します。) ・平均有給取得日数14日 〇入社後の流れ・キャリアパス: 入社後は、教育担当者が1名に対し1名ついてOJTで業務を学んでいただきます。その後、一人で業務をできるようになったという社内資格認定をされると一人前として業務を任されるようになります。一人前になってからは、新卒入社の方々の教育担当を任せたり時期が来たら副班長や班長もお任せしていきたいと考えております。班長業務は、一般スタッフとは違い担当機械を持つのではなく、複数ある機械の全てを確認し、業務の段取りを考えて指示を出すことや、工程の管理などを行って頂きます。 〇組織構成:現在製造部には海外からの実習生も含めて90名ほどが所属しております。正社員ですと60名ちょっとになります。正社員における平均年齢は30代後半ですが、20代の方も、15名ほど在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:愛知県小牧市本庄字大坪415 勤務地最寄駅:名鉄小牧線/味岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 363万円〜510万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円〜230,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 190,000円〜230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験を考慮の上決定します。 ※上記想定年収には諸手当を含みます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月※過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 対象期間の総所定労働時間:159時間30分 休憩時間:75分 時間外労働有無:有 <勤務時間> 8:45〜18:15(交替制) <勤務パターン> 20:45〜6:15
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 希望休取得可能 上記時間での2交替制/1ヶ月単位の変形労働時間制1ヵ月平均所定時間:159.5時間
休日
完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数133日 4勤2休の昼夜交替シフト 夏季休暇、冬期休暇(年末年始)、GW、慶弔休暇、有給休暇(入社半年経過後10日〜最高20日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限2万2千円/月(会社規定に基づき支給) 家族手当:扶養家族がいる場合、一定の条件で支給※上限3万円 住宅手当:賃貸物件および持ち家に対して支給※上限3万円 社会保険:社会保険完備 退職金制度:福利厚生その他欄参照 <定年> 60歳 定年後再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> ■導入研修、階層別研修あり ■資格取得援助規程に基づく資格取得援助(受験費用会社負担、お祝い金) <その他補足> ■資格取得援助規程に基づく資格取得援助 (受験費用会社負担、お祝い金) ■ポイント制退職金制度(確定給付企業年金です。) ■上記退職金制度とは別に、確定拠出企業年金制度もあり、希望者は利用できます。 ■契約保養施設あり ■社員食堂での昼食代補助あり ■株式会社福利厚生倶楽部に加盟しており、各種サービス優待料金で利用可能
選考について
対象となる方
■必須条件:未経験歓迎です!/第二新卒歓迎 ・モノづくりに関心がある方 ・こつこつと業務に取り組むことのできる方 上記に当てはまる方は大歓迎です! ■歓迎条件: ・電気、機械系学部卒 ・前職で機械に携わっていた経験
会社概要
会社名
株式会社野田スクリーン
所在地
愛知県小牧市本庄字大坪415
事業内容
■概要: 身の回りのあらゆる電子機器に搭載されるプリント配線板、これをスクリーン印刷といった工法を用いて加工を施します。特に当社の独自技術であるフラットプラグ(スルーホールの永久穴埋め工法)では、電子機器の小型化・高機能化に欠かせない工法として、国内60社以上のプリント配線板メーカーから加工依頼を受けて電子機器の発展に貢献しています。 ■事業内容: ◇プリント配線板加工事業 ◇化成品事業
従業員数
210名
資本金
480百万円
平均年齢
39.71歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
<未経験歓迎>【小牧/転勤なし】製造スタッフ/需要増加中の半導体部品◇家賃補助あり/年133日休
株式会社野田スクリーン