【浜松市】電源トランス製造職(設計職候補)※受注先は上場企業/平均有給10日・土日休/安心の教育体制ダイバックス株式会社(旧:鈴木電機工業株式会社)

情報提供元

募集
仕事内容
〜段階を踏んで設計職へチャレンジ可能/創業70年以上の安定性◎カスタムメイドを主体/電気機器、産業機器、機械業界などに幅広く使われている製品で、大手メーカーとも取引あり〜 ■業務概要: 電源トランスを製造するお仕事です。巻線、半田付け、組立、検査等を行います。 ※電源トランスについての知識を身につけたと判断した後、技術職(設計職)への配置転換を検討しています。 ■業務詳細: ・巻線:銅線をコイル状に巻きつける ・半田付け:銅線とリード線等を接合する ・組立:金具等を組み付ける ・検査:製品の評価をする ■教育体制: 先輩方のサポートで、初めての方でも安心して作業が出来るよう仕様書を基にした丁寧な指導を行います。ライン作業でなく、個々の製品を形にする仕事です。電源トランスについての知識を身につけたと判断した後、技術職(設計職)への配置転換を検討しています。 ■働く環境: 工場内はクリーンで冷暖房を完備しています◎ ■会社の特長: 社歴も長く、電源トランスメーカーとしては比較的大手で、得意先も大手有力メーカーを中心に納品しています。完全週休2日制で、他に夏季休暇や年末年始休暇等も設けています。 ■当社の特徴: 当社の製品は電気機器、産業機器、機械業界などに幅広く使われています。 カスタムメイドを主体としており、トランス製品と電源装置の老舗メーカーとして培ってきた深い知見を背景に、お客様の課題に最適解となるカスタマイズ製品を提案します。 ■当社について: カスタムメイドを主体とした「総合電機メーカー」として設計から開発、製造までを一貫対応しています。 <製品ラインナップ> ・トランス、レーザー装置 ・電源装置、搬送機器 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区東三方町467 勤務地最寄駅:JR東海道本線/浜松駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 300万円〜350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円〜200,000円 その他固定手当/月:2,500円〜7,000円 <月給> 182,500円〜207,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金は経験と年齢により決定します。 ■賞与:年2回(計3.00ヶ月分※前年度実績) ■昇給:年1回(1月あたり1.00%〜2.00%※前年度実績) ■その他固定手当:住宅手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■時間外労働想定時間:5時間
休日
週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数116日 ※会社カレンダーによる GW/夏季/年末年始休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限なし) 家族手当:福利厚生その他欄参照 住宅手当:2,500円〜7,000円 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続年数3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度有 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJT <その他補足> ■皆勤手当(10,000円) ■家族手当(補足):1人目12,000円、2人目1人につき4,000円、上限24,000円 ■制服支給
選考について
対象となる方
〜第二新卒歓迎/業種未経験歓迎/職種未経験歓迎〜 ■必須条件: ・必要なPCスキル:入力程度(Excel、Word)ができる方 ・普通自動車運転免許
会社概要
会社名
ダイバックス株式会社(旧:鈴木電機工業株式会社)
所在地
静岡県浜松市中央区東三方町467
事業内容
■事業内容:電気機械器具製造業
従業員数
44名
資本金
30百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【浜松市】電源トランス製造職(設計職候補)※受注先は上場企業/平均有給10日・土日休/安心の教育体制
ダイバックス株式会社(旧:鈴木電機工業株式会社)