募集
仕事内容
◤‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ わざわざ行動で示してくれる、 特別な”ありがとう” ________________◢ 教習が終わった後に「ありがとうございました」と口頭で言われることは日常的にありますが、インストラクターが感動してしまうような感謝が寄せられることも少なくありません。 卒業後に手書きの手紙を送ってくれたり。中には、当時のお礼を伝えるために、遠方からわざわざ会いに来てくれる卒業生も。「ありがとう」という言葉の奥にある行動に胸が熱くなります。 笳、窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ 入校から卒業までの伴走が、 一生の思い出に ________________◢ 一生の心に残る免許取得。だから、一人ひとり違う生徒に親身に向き合えるように「担当制」で指導しています。生徒の苦手を理解し、一緒に克服する。できた時には、喜びを分かち合う。卒業までの2週間が忘れられない濃い時間となり、信頼を育みます。 <まずは国家資格の取得から> ◆ 入社後の流れ 「教習指導員」資格試験の合格を目指します。 生徒さんの送迎や事務を担当しながら学校の業務に慣れつつ、勤務時間内に学習に取り組むことが可能です。 また、運転練習も先輩社員が横に乗って丁寧にサポートするので安心。 資格取得後は、先輩の教習を見学しながら実践力を高めていきます。約1か月の研修を経て、デビューです! ※試験は11月、5月、7月にあります。 <資格取得後は教習を担当> 資格取得後に約1ヶ月の研修を経て、インストラクターとしてデビュー。技能・学科教習をお任せします。大切なのは、卒業後も安全運転ができる力を育むこと。生徒一人ひとりに合わせて伝え方を変え、運転の知識・技術が定着するようにサポートします。 ※ゆくゆくは、バイク教習などにもチャレンジしていってください。
働き方
勤務地
■静岡菊川自動車学校 静岡県菊川市加茂2199-1(最寄駅:JR「菊川駅」)
交通
JR「菊川駅」より徒歩23分、または車で約5分 マイカー通勤OK!無料駐車場を完備しています。
雇用形態
正社員
給与
月給 220000円 ~ (※想定年収 3500000円 ~ 5000000円) 経験・年齢・能力などを考慮して、加給優遇します。 <充実した福利厚生で収入アップ> ◇昇給年1回(1回あたり平均1000円~2000円アップ ※昨年度実績) ◇賞与年2回 ◇時間外手当 ◇家族手当 ◇精勤手当 ◇資格手当 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 ※ 雇用形態と給与に、本採用時と異なる部分があります。 雇用形態:本採用時と同じです。 給与:月給 220000円~220000円 上記額にはみなし残業代を含みます。※超過分は全額支給いたします。 みなし残業代:25,850円 みなし残業時間:20.00時間 ~みなし残業代(固定残業代)とは?~ 残業してもしなくても必ず支給される手当です。固定で含まれる分、必ず残業しないといけないわけではありません。実際、試用期間中の残業はほぼありません。
勤務時間
シフト制 実働時間:1日あたり8時間 9:00~20:20の間のシフト制(実働8時間/休憩1時間20分)
実働標準労働時間
シフト制 実働時間:1日あたり8時間 9:00~20:20の間のシフト制(実働8時間/休憩1時間20分)
休日
週休2日制 ※繁忙期は5日勤務して1日休み、閑散期は4日勤務して2~3日休みのサイクルで基本的に働きます。 ※年間休日は105日です。 ◇年末年始休暇 ◇有給休暇 ◇慶弔休暇 ◇産休・育休・介護休暇(取得実績・復帰実績あり)
特徴
待遇・福利厚生
◇昇給年1回(1回あたり平均1000円~2000円アップ ※昨年度実績) ◇賞与年2回 ◇各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◇通勤手当 ◇時間外手当 ◇家族手当 ◇精勤手当 ◇資格手当 ◇指導員・検定員資格取得支援(全額負担) ◇退職金制度 ◇財形貯蓄制度 ◇無料駐車場:車通勤可 ◇オフィス内禁煙・分煙
選考について
対象となる方
高校卒業以上 / 未経験OK ◆ 応募条件 高卒以上 普通自動車免許(AT限定可) ※指導員の経験は問いません。異業種からの転職者も多数活躍しています! ◆ 求める人物像 ・教えること、人を育てることにやりがいを感じる方 ・相手の成長を自分の喜びとして受け止められる方 ・長く安定した環境でキャリアを築きたい方 ◆ 中途入社でも安心できる環境 当校では、前職が製造業・接客業・事務職など、さまざまな経歴を持つ先輩たちが活躍中です。 「人と接することが好き」「誰かの役に立ちたい」そんな想いがあれば、必ず力を発揮できます。 安定した環境で、腰を据えて長く働きたい方にぴったりの職場です。
会社概要
会社名
静岡菊川自動車学校
所在地
静岡県菊川市加茂2199ー1
事業内容
自動車教習所の運営