募集
仕事内容
\ 無資格・未経験OK / 子育てが一段落した方の 復帰にもオススメ! 介護の経験がない方も、 丁寧にサポートしています◎ ━━━━━━━━━━━━━━ 【介護職員の正社員募集中!】 ━━━━━━━━━━━━━━ 住宅型有料老人ホームと 訪問介護事業所でのお仕事です。 高齢者・障がいのある方への 介護全般をお願いします。 ●施設勤務は1日6〜7名体制 ●訪問介護は1人で対応(1日1〜2件程度) ※日勤のみ・夜勤なしの働き方も相談OK ※デイサービスなど別部門への配属もあり 。.。・.。゚+。.。・.。゚+。.。・.。゚+。.。・.。゚+。.。 安心してスタートできるポイント多数! 。.。・.。゚+。.。・.。゚+。.。・.。゚+。.。・.。゚+。.。 ★未経験・無資格者も大歓迎! ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 入社後1か月は資格取得や ご利用者様のお顔・お名前、 必要な手助けや特徴把握がメイン! ★人員は多めに配置!業務に余裕あり◎ ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 難しい業務や不安な場合は、 必ず誰か1人応援できる体制を しっかり整えています♪ ★休憩はメリハリを♪ ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 施設徒歩1分程度の別の場所に、 スタッフの専用休憩所完備! ※法人として合計6〜7か所あり! ※女性専用の休憩室も設置♪ ★いつも笑い声◎にぎやかな雰囲気です♪ ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 人員にある程度のゆとりがあるため、 午前中の1〜2時間や午後の2〜3時間には、 少し落ち着いた時間が流れることも♪ 職員同士の雑談も多く、 明るい空気の中で日々過ごしています♪ ━━━━━━━━━ 【勤務地について】 ━━━━━━━━━ 日ごとのローテーションで 各勤務地を兼務します! ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 【住宅型有料老人ホーム】 ◆スマイルホームはな華/はな華 離れ ※緑区大高町/1施設あたり定員:23名 ※隣接しており移動もスムーズ 【訪問介護事業所】 ◆ヘルパーステーションはな華 (緑区大高町) ※南区宝生町の拠点も応相談! ============= 少しでも気になった方は、 ぜひご応募ください! ご応募お待ちしております! ============= ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ちょっと変わってる? 株式会社はな華について ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 肝心の代表は、ふらっと一言伝えたら そのまま畑作業に出掛けてしまっていたり、 新しく始めた稲作に翻弄されたり、 設計図なしで倉庫を建てたり、 予想の付かない行動も沢山ですが、 そこはゆとりがあればこそ。 きちんとスタッフ皆との共有もしているので 安心して任せてくれる証拠なんです。 頑張りをしっかり見てくれる職場なので、 取り組みが評価され、頑張りに応じて お給料として、還元しています! ‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 食事にもひと工夫♪ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ご利用者様と職員が、同じ時間に同じものを 一緒に食べることを大切にしています。 お米は地元・大高の農家から 精米したてを仕入れ、 自家畑(約2,500坪)では減農薬の野菜を 育てています。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 野菜の無料配布も♪ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 育ちすぎた分の野菜は、職員に無料で配布♪ 安心で新鮮な野菜が手に入るため、 日々の食生活にも役立ちます♪
働き方
勤務地
愛知県名古屋市緑区大高町字一色山28※勤務地については本文参照 大高駅 車 7分
雇用形態
正社員
給与
月給 230,000円 ~ 300,000円
勤務時間
07時00分 - 16時00分 10:00 ~ 19:00、16:00 ~ 09:00 (1)休憩1h (2)休憩1h (3)休憩1h×2回 ※月単位の変形労働時間制(160~177h) ★残業は希望者のみ! 基本定時で帰れます! ※やむを得ず残業を お願いする場合もありますが、ごく稀です! ※(3)の夜勤は月2〜4回程度 ※宿直あり(月1回程度)
待遇・福利厚生
■昇給あり(年1回) ■賞与あり(年2回/5月・12月) └前年度実績:年合計3か月分程度 ■社会保険完備 ■車通勤OK ■無料駐車場 ■交通費規定支給 ===【教育制度も充実!】=== ■資格取得支援制度あり ・受講費用は全額会社が負担♪ ・講習中は勤務扱い!基本給支給♪ ■毎月研修会あり ■動画研修・適時配信あり ===【嬉しい福利厚生♪】=== ■職員食(まかない)は昼食1食200円! ■夜勤者は朝食・夕食無料! ■各施設に紙コップ式自販機設置 └無料で飲めます♪ ■社内リラクゼーションサロン (社内予約サイトあり) └25分無料!・50分を1,000円で使い放題! ===【ウチならではの福利厚生も◎】=== ■自家製野菜の無料配布 ■野菜の格安販売 └毎週土曜日の朝市で余った野菜を 会社が買い取り、職員向けに販売! ****************** 自社での「お米」づくりに取り組み中! ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 社長と農業担当の職員で協力して、 来年には、施設や職員が食べられる量の 収穫を目指しています◎
選考について
対象となる方
《 無資格スタート大歓迎! 》 【必須】 ○18歳以上(深夜業務があるため) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ \ 無資格者も安心!資格取得支援あり! / ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 認知症介護基礎研修は、 入職後に会社負担で取得OK! ●受講費用は全額会社が負担♪ ●講習中は勤務扱い!基本給支給♪ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【歓迎】※下記資格をお持ちの方 ○介護職員初任者研修修了者以上(旧ヘルパー2級) ○介護福祉士実務者研修 ○介護福祉士 ◆介護老人保健施設、 介護付き有料老人ホーム、 デイサービス、グループホーム、 サ高住、住宅型有料老人ホーム、 訪問介護 、ホームヘルパーなどの 経験者も、もちろん大歓迎! ◆40代・50代を中心に活躍中! └20代・30代も活躍中! ○未経験者歓迎 ○既卒・第二新卒歓迎 ○ブランクOK ○主婦・主夫歓迎 ○中高年活躍中 ○学歴不問 ○地元の方歓迎 ○U・Iターン歓迎 ○Jターン歓迎
会社概要
会社名
株式会社はな華
所在地
愛知県名古屋市南区宝生町4-7-1
事業内容
ブランクがあって大丈夫! 先輩と一緒にお仕事を思い出しましょう♪ ━━━━━━━━━━━━━━ 【介護職員の正社員募集中!】 ━━━━━━━━━━━━━━ 高齢者の方や障がいのある方への 介護業務全般をお願いします。 。.。・.。゚+。.。・.。゚+。.。・.。゚+。.。・.。゚+。.。 名古屋市緑区大高町にも勤務地あり! ご希望の方はご相談ください! 。.。・.。゚+。.。・.。゚+。.。・.。゚+。.。・.。゚+。.。 \ 当法人の福利厚生をご紹介! / ★食事へのこだわりあり!職員にも恩恵♪ ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 「数量限定のお米販売」と 「自家製野菜の無料配布」があるんです! 当法人では、入居者と職員が 同じ時間・場所で同じ食事を 楽しむことを大切にしています。 --- 特にお米は、地元大高の農家から 数量限定で年間100俵の玄米を仕入れ、 いつも精米したてを提供。 職員も購入できるので、 家庭でも新鮮なお米を味わえます。 --- また、約2,500坪の畑で育てた 減農薬の自家製野菜を育てています。 作りすぎた場合は、職員へ無料で配布。 安心で新鮮な野菜が手に入るため、 日々の食生活にも役立ちます♪ 食事へのこだわりがあるからこそ、 職員も自然と笑顔になれる環境です。 ★「もみほぐし」でリフレッシュ♪ ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 30分無料!・1時間1,000円で使い放題の 社内リラクゼーションサロンあり! 元某スーパー銭湯のもみほぐしで 勤務していた方が施術してくれます! はな華で働く職員さんの 福利厚生としても好評です♪ ★スキルアップにもオススメです! ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 資格取得支援制度を始め、 毎月の研修会や 動画研修・適時配信もあるので、 ご自身のスキルを磨きながら 勤務できる環境です! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ パートさんも同時募集! ※時給1,100円~1,500円+加算手当あり ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ お気軽にお問い合わせください! 【株式会社はな華について】 当法人は、下記の理念のもと、 運営しています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆職員が楽しく働ければ、 ご利用者様も楽しく過ごせる ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ◆職員同士が仲良く仕事をすれば、 ご利用者様も穏やかに生活できる ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ◆技術よりもコミュニケーションを 大切にすれば、技術は自然と身につく ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ◆ゆとりをもって仕事をすれば、 ご利用者様もゆとりのある生活ができる ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 肩の力を抜いて、共感してくださる方に ぜひご応募いただけたら嬉しいです。 研修体制も整っているので、 安心してスタートできます。 肝心の代表は、ふらっと一言伝えたら そのまま畑作業に出掛けてしまっていたり、 「飼育しているヤギのお世話」 というていで動物を心から愛でていたりと 予想の付かない行動も沢山ですが、 そこはゆとりがあればこそ。 きちんとスタッフ皆との共有もしているので 安心して任せてくれる証拠なんです。 もちろん、このような環境だからこそ、 やる気を持って取り組んでいただければ、 その成果はきちんと評価され、 対価としてしっかり還元される 仕組みも整っています。 =============== まずはお気軽にご応募ください! アナタとお会いできるのを 心よりお待ちしております。 ===============