募集
仕事内容
■仕事内容: パナソニックやクボタなどの搬送および省力機器の製缶や組立作業 現地での据付や試運転 ■業務内容: 省力化機器の設計業務。設置現場では指導的な役割を担います。 顧客からの省力化ニーズをヒアリングし、それを設置図面に反映させる必要があります。強度計算や部材設計、見積もりの計算なども求められます。 搬送機械や工場設備(省力機械)の設計、大手住宅メーカーの住宅用部品製作設備、大手顧客のニーズに合った設備の設計を担当します。 ■具体的には: 1.自動化ラインの構想設計および仕様検討 ・顧客のニーズや生産条件に基づいた設備構想の立案 ・工程分析、作業手順の見える化、最適レイアウトの設計 ・設備および機器構成の選定 2.機械設計およびCAD図面作成 ・3D CAD(SolidWorksなど)を使用した筐体、構造、ユニットの設計 ・2D CAD(AutoCADなど)による部品図、組立図、レイアウト図の作成 ・図面作成および部品表(BOM)の管理 3.試作、評価、および立ち上げ支援 ・試作設備の組立および動作確認の現場対応 ・不具合対応や改良提案、作業マニュアルの作成 変更の範囲:無
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:大阪府柏原市国分市場2-13-10 勤務地最寄駅:近鉄大阪線/河内国分駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 308万円〜490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜300,000円 その他固定手当/月:20,000円〜50,000円 <月給> 220,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■技能手当:20,000円〜50,000円 ■昇給:1月あたり5,000円〜10,000円(前年度実績) ■賞与:年2回、計2.00ヶ月分(前年度実績) ※賞与は業績によります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:15〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■サマータイム制度あり: ・期間:6月〜9月:7時45分〜16時30分 ■時間外20時間/月
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数112日 ※第2・3・4土曜日休み ■夏季休暇・年末年始休暇・GW
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限なし) 家族手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■皆勤手当 ■職務手当 ■休日出勤手当 ■退職金共済加入 ■ガソリン代は1Kmに付き15円支給します。
選考について
対象となる方
■必須条件: ・CAD使える方 ・各種機械等設計経験者(CADパック) ・普通自動車運転免許 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
有限会社ビッグフォー・エンジニアリング
所在地
大阪府柏原市国分市場2-13-10
事業内容
■事業内容: 搬送及び省力機器等の工場設備の設計・製作・制御、現地据付まで行うエンジニアリング会社 ■特長: パナソニック株の各工場設備の製造ラインのエンジニアリングを中心として、よりすぐれたマテハンシステムを世に送り出し、社会に貢献する会社です。
従業員数
10名
資本金
3百万円