【大阪/八尾】葬祭ディレクター◆夜勤なし/資格取得支援あり/希望休制度でライフワークバランス重視株式会社八光殿

情報提供元

募集
仕事内容
〜夜勤無し/ワークライフバランス重視/知名度抜群/各種制度・手当多数/充実の研修制度/年収400万〜 ■業務概要: 葬祭ディレクターとして、ご依頼後の搬送から通夜・お葬式の施行、葬儀後のアフターフォローへの引継ぎまで一連の施行業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・葬儀企画提案、見積もり、各種手配、施行、お迎え、ご安置、司会進行、火葬場案内など施行業務 ・ご遺体の搬送、霊柩車の運転など運転業務(運転する車は全てAT) ・アフターフォロー部門へ引継ぎや記録(PCへの文字入力ができればOK) ・会館管理(備品管理、メンテナンスなど) ・その他お客様対応(事前相談対応、広報イベントの応援、事務所での電話対応など) ※夜間は夜勤の部署が待機するため宿直業務はありません ■働く環境: ・葬儀式典係の平均年齢:37歳 ・男女比:5対5 ・ライフワークバランス:希望休制度で希望日にシフト上の休みを取得可能・休日出勤無し。リフレッシュ休暇(最大10連休制度)やアニバーサリー休暇などの取得を会社全体で推奨。 ・その他:パパ育休取得実績複数あり・女性産育休取得・復帰ディレクター在籍中。 ■社風: ・「ありがとう」の気持ちとそれを言葉で伝える事を大切にしており、『サンクスカード』を贈り合うなど社内では感謝の言葉、気持ちが溢れています。 ・個性的だが人のために「考動」でき、常に感謝のこころを大切にしている社員が多数在籍しています。 ・地域貢献イベントや葬儀後のフォローまで、葬儀そのもののプロデュースだけにとらわれない幅広いサービスで地域の皆様に感謝の気持ちを還元する取り組みを行っています。 ・「企業理念」や「社員のありたい姿」、「ホスピタリティマインド」などを共有するクレドをもとに、全社員が共通意識に向かって一願となって地域社会や社員全員の幸せを追及しています。 ■当社について: 昨今のライフスタイルの劇的な変化・儀礼文化や葬儀への価値観・個人のニーズも多様化する社会の変遷に伴い、葬祭サービスを基本に、生前・葬儀・アフターの取り組みを積極的に行う「綜合仏事サービス会社」として2012年に設立しました。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 葬儀会館 八光殿八尾中央 住所:大阪府八尾市清水町1-4-40 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 葬儀会館 八光殿南植松 住所:大阪府八尾市南植松町4-141 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:当社の所有する会館
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜350,000円 <月給> 240,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給はご経験・スキル等を総合的に考慮した上で決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■モデル年収 ・入社8年目/30歳(主任・支配人)/月収39万円/年収495万円 ・入社15年目/37歳(係長・支配人)/月収48.7万円/年収615万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■平均残業時間:月30時間程度 ■業務都合により出退勤時間(シフト)の変更が30分単位で可能
休日
週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数113日 ■月9〜10日休み ■慶弔休暇、リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇、配偶者出産時の特別休暇(3日)、産前産後休暇、パパ育休含育児休暇、介護休業、ボランティア休暇、永年勤続休暇、生理休暇ほか特別休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(上限なし) 家族手当:扶養1人目1万円/月、2人目以降5,000円/月 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上対象 <定年> 60歳 継続雇用制度あり(65歳) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■研修制度:個々のスキル・経験に応じて研修内容を企画・実施 ■資格取得支援 ■受験料補助(1級葬祭ディレクター試験費) ■講座・セミナー参加費補助制度 ■図書購入費補助制度 ■図書の貸出制度 <その他補足> ■マイカー・バイク・自転車通勤手当(直線距離により変動) ■夜勤手当(1回6,000円)※夜勤部署 ■役職手当:係長5万円/月、主任2万円/月 ■役割手当:支配人、店長、運行管理者、衛生管理者、防火管理者など各種1万円/月 ■定期健康診断(年1回) ■社用iPhone貸与 ■社内表彰制度 ■評価制度 ■クリスマスケーキ配布 ■選べる誕生日プレゼント(本人もしくは配偶者の誕生日) ■各種祝金(結婚、出産など) ■各種弔慰金 ■制服一式貸与(クリーニング毎日無料) ほか多数
選考について
対象となる方
■必須条件:以下いずれも ・葬祭業界経験者(年数不問) ・普通運転免許(AT限定可) <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
株式会社八光殿
所在地
大阪府八尾市東本町4丁目2‐11
事業内容
■八光殿は創業から77年にわたり、大阪府八尾市に根付いて葬祭サービス事業を展開しています。 ■「葬祭業」ではなく「葬祭“サービス”業」として、送る人・送られる人、すべての方の心に寄り添ったご葬儀の提供を心がけております。 ■葬儀保険や生前相談から、お迎え、ご葬儀のプランニング、式の運営、法事法要などのアフターフォローまで、人々の人生に心を込めてトータルにサポートします。 ■葬祭事業に加え、葬儀後のアフターサポートの一環として「遺品整理」事業が始まり、買い取ったお品物を販売するリユース事業として「リサイクルマート」のFC店舗運営も行っています。 ■震災発生時には代表を筆頭に葬儀会社にしかできない支援に飛び出すなど、幅広い地域貢献・社会貢献に尽力しています。 ■関わる全ての方々との信頼を気づき上げ、全社員と共に創業100周年を目指します。
従業員数
135名
資本金
10百万円
売上高
2,918百万円
平均年齢
37歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大阪/八尾】葬祭ディレクター◆夜勤なし/資格取得支援あり/希望休制度でライフワークバランス重視
株式会社八光殿