【旭川】土木設計◆道路・林道・構造物/年休124日/資格手当最大月10万円/長く働ける環境株式会社コンストラクションサポート藤井

情報提供元

募集
仕事内容
■業務概要: 建設コンサルタントの土木設計に関わる業務に従事していただきます。 ■業務詳細: (1)道路設計/林道設計 ・平面線形計画、縦断線形計画、図面作成、数量計算 等 (2)構造物設計/構造物補修設計 ・函渠・擁壁・橋梁・治山施設等の設計 ・構造計算、図面作成、数量計算 等 ■業務の特徴: ・エリアは市内を含め道内一円となります。 ・現場へは社有車を使用します。 ・業務に関する専門ソフトの使用があります。 【当社の特徴】 ・1957年の設立から、建設サービス業のプロフェッショナル集団として主に国、北海道、市町村の業務および建設現場において、高度な知識と経験からお客様にアドバイスを出来る【土木の総合コンサルタント】を目指して様々な仕事を請け負っています。 ≪例えば≫ ◇建物解体時に必要となるアスベスト調査・分析業務 ◇人々の生活を支える「道路」「橋」「河川」「トンネル」等の調査・測量・設計・施工管理・環境調査等の業務 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:北海道旭川市大雪通8-508 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 340万円〜668万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円〜400,000円 その他固定手当/月:5,000円〜18,000円 <月給> 213,000円〜418,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は資格や経験に応じて決定します。 ■昇給あり(月1,000円〜5,000円 過去実績)※能力・会社業績に応じる ■賞与:年2回(計4ヶ月分 過去実績)※能力・会社業績に応じる ■その他固定手当:住宅手当 ※その他燃料手当、資格手当、家族手当などあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※残業月平均25h※36協定における特別条項有/業務集中時は月80h、年720h、年6回を限度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年末年始・GW・夏季休暇・お盆
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:福利厚生欄に記載 家族手当:月5,000円〜 住宅手当:月5,000円〜18,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続1年以上/退職金共済:中退共加入 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格手当:月1,000〜50,000円(最大100,000円) <その他補足> ■通勤手当:上限月6,700円 ・公共交通機関の利用者は通勤定期乗車券の実費 ・自家用車利用者は会社規定による ■燃料手当:年37,500〜150,000円 ■役職手当 ※UIJターン歓迎 ※引越費用について相談に応じます。
選考について
対象となる方
■必須条件: ・土木設計又は土木施工管理経験(1年程度) ・普通自動車運転免許 ■歓迎条件: ・技術士(建設部門) <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
株式会社コンストラクションサポート藤井
所在地
北海道旭川市大雪通8-508
事業内容
■会社の紹介: 当社は、文字通り建設現場をトータルにサポートする会社です。発注官庁の公務員経験者、受注側のゼネコン経験者及び建設コンサルタント経験者で構成されており、国内、海外における豊富な経験を持って、建設現場の難題解決をサポートしています。技術力を高める努力を継続的に行い、みんなで協力して物事を進め、「優秀なコンサルタントを地元に造ろう」をモットーとしています。
従業員数
22名
資本金
10百万円
売上高
135百万円
平均年齢
43歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【旭川】土木設計◆道路・林道・構造物/年休124日/資格手当最大月10万円/長く働ける環境
株式会社コンストラクションサポート藤井