募集
仕事内容
【仕事内容】 医療法人社団西日本平郁会では、訪問診療看護師を募集中です! ★訪問診療における看護業務全般をお任せします。医師のサポートとして、電子カルテの入力やバイタルチェック、処置を行い、ご家族への対応も大事な役割です。 ☆多職種連携の窓口業務も担当し、新規患者の受け入れ調整や退院時カンファレンスへの参加、初診までの各種準備を行います。医療機器や医薬品の管理もお任せします。 ♪医師の書類作成サポートもあり、基本的に事務職員がバックアップしますので安心です。 《患者数は約120名》で、がん末期や神経難病、慢性疾患管理を行う患者様が多く、高齢者が中心です。訪問先は施設60%、居宅40%程度で、様々な環境での経験が積めます! 新しい挑戦をしたい方、ぜひご応募ください! 【PR・職場情報】 【福岡県/福岡市南区】駅から徒歩6分♪訪問診療をサポートするお仕事です!<訪問診療看護師> 【求人の特徴】 この求人は紹介求人です。 【求人のポイント】 ・シニア応援 ・駅から5分以内 ・主婦・主夫歓迎 ・学歴不問 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・50代以上応募可 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
働き方
勤務地
福岡県 大橋(福岡)駅
雇用形態
正社員
給与
年収3,800,000円~3,800,000円 [手当] 通勤手当:上限3万円/月(法人規程に基づき支給) 残業手当 資格手当:50,000円 その他手当:職務手当:50,000円、オンコール手当:5,000円/回、出動手当:5,000円/回 ■ユニフォーム貸与 [福利厚生(保険)] 雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険 [福利厚生(制度)] 育児休暇制度/駐車場
勤務時間
08:30~17:30 【勤務時間詳細】 実働8時間
特徴
待遇・福利厚生
[福利厚生(保険)] 雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険 [福利厚生(制度)] 育児休暇制度/該当無し
選考について
対象となる方
【求める資格・経験】 ■正看護師免許 ■自動車運転免許(ペーパードライバー不可) ■・スマートフォン・PCスキルに抵抗がないこと(基本操作レベル、電子カルテ、文書作成(Word)、数値入力(Excel)) ■訪問看護、もしくは訪問診療の経験※あれば尚可
会社概要
会社名
株式会社モトポリ_医療法人社団西日本平郁会 みんなの福岡クリニック
所在地
福岡市南区大橋2丁目14-16 築地第2ビル202号
事業内容
【仕事内容】 医療法人社団西日本平郁会では、訪問診療看護師を募集中です! ★訪問診療における看護業務全般をお任せします。医師のサポートとして、電子カルテの入力やバイタルチェック、処置を行い、ご家族への対応も大事な役割です。 ☆多職種連携の窓口業務も担当し、新規患者の受け入れ調整や退院時カンファレンスへの参加、初診までの各種準備を行います。医療機器や医薬品の管理もお任せします。 ♪医師の書類作成サポートもあり、基本的に事務職員がバックアップしますので安心です。 《患者数は約120名》で、がん末期や神経難病、慢性疾患管理を行う患者様が多く、高齢者が中心です。訪問先は施設60%、居宅40%程度で、様々な環境での経験が積めます! 新しい挑戦をしたい方、ぜひご応募ください! 【PR・職場情報】 【福岡県/福岡市南区】駅から徒歩6分♪訪問診療をサポートするお仕事です!<訪問診療看護師> 【求人の特徴】 この求人は紹介求人です。 【求人のポイント】 ・シニア応援 ・駅から5分以内 ・主婦・主夫歓迎 ・学歴不問 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・50代以上応募可 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
クリニック・診療所の看護師/医療法人社団西日本平郁会 みんなの福岡クリニック
株式会社モトポリ_医療法人社団西日本平郁会 みんなの福岡クリニック