募集
仕事内容
\こんな想いを持つ若手に、朗報です/ 「安定した仕事に就きたい」 「将来、管理職を目指せる環境がいい」 「自然豊かなところで、家族と暮らしながら働きたい」 今回お任せしたい仕事では、 経験も、資格も一切不問! あなたに期待するのは「これから伸びていく力」。 まずは製造ラインの現場からスタートし、 早ければ2~3年で製造ラインのリーダーポジションへ。 そこから複数ラインを管理する役職へと進むチャンスがあります。 さらに実績を積めば、職長や課長といった管理職への道も。 ▽具体的な業務内容はこちら 【充填工程】 ・トナーを容器へ注入する作業 ・キャップやテープで密閉し、シール貼り ・製品を箱詰めし、ラベル貼りや出荷準備まで担当 【容器成型工程】 ・機械に樹脂原料を流し込み容器を成型 ・出来上がった製品の外観・品質チェック ・一時保管や次工程への引き渡し ・設備の簡単な点検・清掃も行います ※完成した製品は、富士フイルムのコピー機に使われます。 ◎教育体制も整っています ・最初は1工程を担当し、先輩が付き添って指導 ・業務の流れや道具の使い方も丁寧に説明 ・平均2週間ほどで作業に慣れ、他工程へステップアップ ・わからないことはすぐ相談できる風通しの良い環境です ◎キャリアと収入の両方を手にできる ・昇格に応じて基本給アップ+役職手当支給 ・22歳で入社→1年目年収約350万円 ・3年目には約380万円、5年目で420万円に ・年齢や社歴に関係なく、実力と姿勢を評価 ◎富山で安定して働きたい方へ ・転勤なし。腰を据えて働ける地元採用 ・資格やスキルに不安がある方でも挑戦OK ・製造業未経験からのスタート例も多数 「モノづくりに関わってみたい」 「若いうちに安定した職に就きたい」 「頑張った分だけ評価されたい」 そんなあなたにぴったりの環境が、ここにあります。
働き方
勤務地
■富山事業所 富山県滑川市大島1277-6 富士フイルムマニュファクチャリング(株)構内(最寄駅:東滑川駅) 転勤はありません。
交通
あいの風とやま鉄道線「東滑川駅」より徒歩20分 マイカー通勤OK!駐車場を完備しています。
雇用形態
正社員
給与
月給 210000円 ~ 250000円 (※想定年収 3000000円 ~ 3500000円) 年齢・能力などを考慮して、加給優遇します。 別途、賞与(年2回)があります。 ※上記金額は一律支給の交代手当(月1万3000円) 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
変形労働制 平均労働時間:1年あたり1966時間 1日あたりの実働時間:7時間50分(休憩1時間15分) ~以下の時間帯にて交替制(シフト制)~ [1]7:30~16:35 [2]14:35~23:40
実働標準労働時間
変形労働制 平均労働時間:1年あたり1966時間 1日あたりの実働時間:7時間50分(休憩1時間15分) ~以下の時間帯にて交替制(シフト制)~ [1]7:30~16:35 [2]14:35~23:40
休日
週休2日制 ■週休2日制(月8日~10日) └シフトに応じて、4勤2休または5勤2休となります。 ■有給休暇 ■GW休暇(4日)※2025年度 ■夏季休暇(9日)※2025年度 ■お盆休暇(9日)※2025年度 ■年末年始休暇(9日)※2025年度 ■産前産後休暇(取得・復職実績あり) ■育児休暇(取得・復職実績あり) ※男性育休も長期で取得実績あり ■看護休暇(取得実績あり) ■慶弔休暇 ■介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
◇昇給年1回 ◇賞与年2回 ◇社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◇交通費全額支給 ◇時間外手当(超過分) ◇出張手当 ◇役職手当 ◇夜業手当(勤務時間により変動) ◇家族手当(配偶者:月1万5000円、子1人:月6000円 ※3人まで) └入社3ヶ月以降からの適用となります。 ◇食事手当 ◇売店・食堂完備 ◇退職金あり ◇建屋敷地内禁煙 ◇マイカー通勤可 ◇駐車場完備 ◇制服貸与 ◇資格取得支援あり(業務上必要な資格取得の費用は全額会社負担) ◇健康診断
選考について
対象となる方
高校卒業以上 / 未経験OK <必須条件> ■39歳まで(長期キャリア形成を図るため年齢制限を設けています) <安心してはじめられる教育体制> 生産ラインの中には、さまざまな工程があります。そのうちの1つの工程を、先輩のもとで実務を経験。作業の進め方をしっかり説明してから取り組めるようにします。繰り返し経験していけば、2週間ほどで慣れるでしょう。 その後、他の工程も経験し、少しずつ担当できる範囲を広げていってください。疑問や不安はいつでも相談してもらって構いません。先輩がしっかりサポートします。
会社概要
会社名
南開工業株式会社
所在地
神奈川県南足柄市壗下350番地
代表者役職
代表取締役
代表者
中村 仁
事業内容
■資源循環型事業 ■産業廃棄物処分・収集運搬事業 ■製品加工事業 ■ヘルスケア関連事業
従業員数
410名(2022年3月現在)
資本金
8,640万円