有料老人ホームの介護職員・ヘルパー/残業なし/高給与/土日祝休み/社会保険完備/駅チカ/年間休日120日以上/正社員/資格取得支援/熊谷市/石原/CCコミュニケーションズ株式会社
募集
仕事内容
【仕事内容】 ■仕事内容 介護業務全般 ・食事や入浴などお客様の生活全般に関わるサポート ・お客様とのレクリエーションなど ■アピールポイント 私たち株式会社さわやか倶楽部は、東証スタンダード市場上場企業の株式会社ウチヤマホールディングスの連結子会社として「慈愛の心 尊厳を守る お客様第一主義」を理念として掲げ、細やかなサービスを提供しています。また、介護事業を通じた文化提供やイベントを通じて地域活性化にも積極的に取り組んでいます。 【介護付きホーム事例研究発表全国大会でグランプリを受賞!】 2023年10月に行われた「第11回介護付きホーム事例研究発表全国大会」で、当社が運営する介護付有料老人ホーム「さわやかさくらのもり」がグランプリを獲得しました!今回は、さわやか倶楽部が九州大学等と開発したアセスメントツール「ライフマップ」を活用した入居者様の生きがいづくりに焦点を当て、ライフプランの作成から、QOLの向上や身体機能の回復につながった事例を発表しました。このように、当社ではスタッフがご利用者のために積極的に取り組む姿勢を評価し、介護業界全体にその成果を拡げていけるようにバックアップすることも大切にしています。 【当社ならではの研修制度が充実】 勤務する職員全員が「おもてなしの心」を持ってご利用者に接することができるよう、さわやか倶楽部ならではの独自の人材育成システムを開発・運用しています。年間500時間におよぶ研修・勉強会を通じ、ご利用者と"心"で通じ合える介護のオペレーションを学ぶことができます。 【現場で必要な知識・資格が身に付きます】 国家資格の取得支援はもちろん、社内テストなど会社独自の認定制度を運用しています。介護のスキルはもちろん、現場で役立つノウハウやコミュニケーション力が身に付くため、スピード感を持って成長したい方にもおすすめの環境です。 ■スタッフの声 四年前、フリーターをしていたときに、ヘルパーをしている母親から「介護をしてみなさい」と言われました。元々人と接することが好きだったのですが、住んでいた家の横にさわやか倶楽部の施設があることを知り、思い切って応募したのが入社のきっかけです。 入社当時は右も左も分からない私に、施設長をはじめ、先輩方が丁寧に指導して下さいました。そうして自分自身でも少しずつ成長を実感する中で、介護職リーダー、生活相談員、主任、副施設長と昇格してきました。努力してきたことを周囲の方が評価してくれたことが、何より嬉しかったです。 入居者様とふれあう時間の中で、皆様が私の名前を覚えて下さって、一緒に笑いあえる時間が一番の楽しみであり、やりがいを感じています。入居者様の笑顔が活力となり、いつのまにか介護をしているはずの私の方が癒して頂いています。 これからも入居者様が明るく生き生きと過ごせる施設、また職員も元気よく、明るく働ける、アットホームな施設づくりを行っていきたいと思います。 (29歳男性) ■メッセージ 当社グループは、介護事業・カラオケ事業・飲食事業を3本柱とした経営において、 「人の喜びを創造する企業であること」を基本に、「慈愛の心」「尊厳を守る」「お客様第一主義」をグループ経営理念に掲げております。 そして、地域社会に必要とされる企業となること、当社の施設や店舗をご利用いただく皆様に 安心・信頼していただけるサービスの継続的な提供を行うことを目指しております。 この理念を実現していくためのスローガンとして『幼青老の共生』を謳い、社員教育を通じて理念の理解とその実践を徹底することに注力しております。 こうした理念追求型の経営を推し進めてきたことで、 当社グループが展開する施設および店舗は、すべての事業分野において顧客満足度の高いホスピタリティを実現しており、お客様から多くの支持を獲得しております。 また、社員は、当社グループで働くこと、顧客満足を追求することに誇りを持ち、 その結果、2006年の従業員持株会立上げ以来、多くの社員が会員となって当社の発展とともに歩んでおります。 【PR・職場情報】 面接時にお伝えします。 【求人の特徴】 ◎慈愛の心、尊厳を守る、お客様第一主義◎「幼・青・老共生」全ての世代が楽しく過ごせるよう、細やかなサービスの提供を行っております。 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
働き方
勤務地
埼玉県 ◆「石原駅」より徒歩約4分◆「熊谷駅」より車で約9分 ■秩父本線: 上熊谷駅・徒歩15分 ひろせ野鳥の森駅・熊谷駅・大麻生駅・ソシオ流通センター駅・明戸駅・持田駅・武川駅・行田市駅・東行田駅・永田駅
雇用形態
正社員
給与
月給200,600円 ■給与 月給 200,600円〜 【内訳】 基本給 137,000円 職務手当 22,600円 被服手当 1,000円 地域手当 40,000円 ※賃金は資格・経験により異なる ※夜勤手当別途 ¥6,000/回 月4~5回 【資格手当】 介護福祉士 7,000円 介護職員実務者研修 3,000円 介護職員基礎研修 3,000円 介護職員初任者研修 1,500円 訪問介護員1級 2,000円 訪問介護員2級 1,500円 賞与:年2回、2021年度実績 賞与月数 計2ヶ月分 昇給:年1回、2021年度実績 0円~19,500円/月あたり ※共に、入社2年目より対象 皆勤手当 母子・父子手当 勤続手当(3年以上) 交通費支給等あり 試用期間:3ヶ月(条件変更なし)
勤務時間
09:00~18:00 【勤務時間詳細】 ■勤務時間 早出 7:00~16:00 日勤 8:30~17:30 遅出 10:00~19:00 夜勤 17:00~翌9:00 ※1か月あたりの変形労働時間制(週平均40時間以内) ※夜勤 4~5回程/月 ※休憩60分 ◎夜勤明け翌日は公休としています。
特徴
待遇・福利厚生
■待遇・福利厚生 資格取得支援 賞与あり 交通費支給(上限20,000円/月) マイカー通勤可(無料駐車場あり) 研修制度あり 研修制度(新人研修・管理者研修・現任者研修・初任者研修取得可 等) 保養施設(別府) 子女奨学金制度 確定拠出年金制度 従業員持株制度
選考について
対象となる方
【必須】 ・〜64歳(65歳定年制のため)
会社概要
会社名
CCコミュニケーションズ株式会社
所在地
東京都中央区銀座1-19-12銀座グラスゲート7F
代表者
代表取締役社長 山宮 丈
事業内容
・労働派遣法に基づく人材派遣及び有料職業紹介 ・店舗運営及びコンサルティング業 ・店舗・事務所・住宅等の内装工事の設計、施工、監理 ・グラフィック・プロダクト・広告・工業・商業に関するデザイン ・WEBサイト及びホームページの企画・制作・運営管理 ・イベント企画・運営・製作 ・許可番号:有料職業紹介番号:1 3 – ユ -3 0 4 1 8 9 ・人材派遣許可番号:派1 3 -3 0 4 4 6 5
従業員数
40名
資本金
1,650万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
有料老人ホームの介護職員・ヘルパー/残業なし/高給与/土日祝休み/社会保険完備/駅チカ/年間休日120日以上/正社員/資格取得支援/熊谷市/石原/
CCコミュニケーションズ株式会社