【長野原町】資格・経験を活かして安定企業へビル設備管理/鹿島グループという安定性!年間休日123日鹿島建物総合管理株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
鹿島グループとして、鹿島建設が手がけた建物を中心に全国2890棟以上を管理している当社。あなたには、長野原町にある建物の設備管理業務をお任せします。多くの人々が利用する建物の安全を守るために、欠かせない仕事です。 <業務内容> ■設備管理・定期点検(電気設備・衛生設備・空調設備など) ■トラブル対応 ■工事等の立会・計画 ■得意先・協力会社との折衝 ■イベント対応 ■書類作成(作業計画、管理報告書など) ◎経験を積んでもらうため、長野県内で担当する建物が変更になる可能性があります。 \この仕事の魅力ポイント/ 研修センターで、イチからスキルを磨けます。 自社の研修センターにある模型などを使って練習を重ね、スキルを習得。未経験から着実に技術を習得できます。また、研修センターでは定期的に研修を開催。業務時間内で参加したい講座があれば参加したり、資格の対策講座を受けたりすることが可能。社員の成長をサポートします!
働き方
勤務地
プレジデントリゾート軽井沢およびその他当社管理物件 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢2032 ◎マイカー通勤可 ◎長野県内での転勤の可能性がございます。 ※入社後3日間ほどは本社および研修センター(東京都墨田区両国2-18-5)で研修を受けていただきます。
雇用形態
正社員
給与
月給 221000円 ~ 300000円 (※想定年収 3800000円 ~ 5500000円) ※経験や能力、保有資格などを考慮の上決定します。 ※電気主任技術者など高度な資格保有者/マネージャー採用の場合、月給は31~45万円です。 ※残業代は全額支給します。 ~~ この仕事の推しポイント ~~ ◎資格取得で、給与がアップします! 電気主任技術者、施工管理技士、建築物環境衛生管理技術者など、160種類以上の資格を会社負担で取得することが可能。資格を取れれば、最大2万円の手当を支給しています!仕事の幅が広がれば、月給もアップしていきますよ。 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
シフト制 実働時間:1日あたり8時間 1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均実働40時間) 【勤務時間例】 ■日勤/8:30~17:30(休憩1h) ■宿直/8:30~翌9:00(休憩3h、仮眠5.5h) ※宿直手当(1回4600円)支給 残業は月平均20時間
実働標準労働時間
シフト制 実働時間:1日あたり8時間 1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均実働40時間) 【勤務時間例】 ■日勤/8:30~17:30(休憩1h) ■宿直/8:30~翌9:00(休憩3h、仮眠5.5h) ※宿直手当(1回4600円)支給 残業は月平均20時間
休日
週休2日制 ■(月9~12日/シフト制) ■年末年始休暇(12月30日、31日、1月2日、3日) ※勤務地によっては異なる場合がございます。 ■年次有給休暇(初年度最大16日付与) ■産休・育休 (男女ともに取得・復職実績あり) ■慶弔休暇 ■特別休暇(結婚、記念日、永年勤続など) 【シフト例】 月 火 水 木 金 土 日 休 〇 △ 明 休 〇 〇 ◯ △ 明 休 休 〇 △ 明 休 ◯ 〇 休 〇 〇 休 ◯ 休 ◯ 〇 △ 明 休 〇 ◯…日勤、△…宿直、明…明け休み、休…休み ◎有休の平均取得日数は15.3日。旅行や趣味などリフレッシュしながら働けます!
特徴
待遇・福利厚生
■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(6月・12月)39年連続支給&黒字経営継続中! ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■通勤交通費(全額支給) ■時間外手当(全額支給) ■資格取得支援制度 └合格時の受験料、受講終了時の通信教育費用を全額負担、実技対策講座の開催など ■資格手当(ライセンス手当) └資格に応じて上限月2万円を支給 └対象資格は160種類以上。電気主任技術者、建築物環境衛生管理技術者など ■家族手当 └配偶者月1万円、子1人につき月6千円(2人まで) ■宿直手当(1回につき4600円支給) └宿直が月4回の場合、月給に加え1万6000円を支給! ■選任手当 └資格に応じて上限月10万円を支給 ■非常駐手当 ■退職金制度 ■定年制(60歳)、定年再雇用制度(最長70歳まで) ■財形貯蓄制度 ■確定拠出年金制度 ■持株会制度 ■保養施設、スポーツクラブ、ビジネスホテル ■社内部活(野球部、フットサル部など)
選考について
対象となる方
経験者のみ募集 〈応募条件〉 建物の設備管理の実務経験がある 学歴・年齢不問 Word・Excelの基本操作 \こんな方にピッタリです!/ □安定企業で、この先長く働きたい □仕事とプライベート、両方大切にしたい 2級ボイラー技士、第二種電気工事士、建築物環境衛生管理技術者をお持ちの方大歓迎!
会社概要
会社名
鹿島建物総合管理株式会社
所在地
東京都中央区銀座6-17-1 銀座6丁目-SQUARE
事業内容
■事業内容 同社は「建築物・設備管理」「清掃」「警備」「施設運営」「リニューアル」の5枠をベースに、建物のトータル管理事業を展開しています。「全ては一つの建物を支えるために」をポリシーに、クライアントの大切な資産を永続的に活かすため、ゼネコンのノウハウを活かした確かな技術とヒューマンウェアから、安全で快適な環境づくりに貢献しています。
従業員数
2,850名
資本金
100百万円
売上高
67,859百万円
平均年齢
45.8歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢

【長野原町】資格・経験を活かして安定企業へビル設備管理/鹿島グループという安定性!年間休日123日
鹿島建物総合管理株式会社