【栃木】電気工事施工管理 ◆残業5-10h/土日祝休み/転勤なし/面接1回株式会社多田電工

情報提供元

募集
仕事内容
■採用背景: 将来を担う人材を採用・育成することにより、人員体制を強化し安定的に事業継続をしていきたいと考えております。 ■職務内容: 当社で請負っている電気工事の施工管理業務全般を担当して頂きます。 ・工程管理や品質管理、原価管理、安全管理、提出書類作成などの現場の統括・進捗管理 ・公共工事と民間工事は5:5の割合で請負っており、担当していただく工事は学校や工場、オフィス、店舗などです。 ・現場は上三川事務所近郊の上三川町、下野市、宇都宮市などで、車で1時間以内の現場がほとんどです。移動には社用車を使用して頂き、場合によっては直行直帰も可能です。 ■組織構成: ・施工管理担当者として配属いたします。現在、20代から40代の男性社員計6名が現場関係を担当しております。 ・入社後は先輩社員の下で仕事の流れを覚えていただきます。経験がある方については入社後即戦力として各現場をお任せいたします。 ■当社の特徴/魅力: ・請け負っている現場は拠点となる上三川事務所より車で1時間以内と近場なため、早出や残業はほとんど発生しません。ワークライフバランスに配慮した勤務体系となっております。 ・社員の能力向上のため資格取得支援を行っております。業務に必要な資格取得や上位の資格取得など会社で取得費用を負担しております。 変更の範囲:無
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 上三川営業所 住所:栃木県河内郡上三川町多功1776 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本社 住所:栃木県下野市石橋284 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 370万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜350,000円 <月給> 260,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 昇給:年1回 賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ・休憩時間:90分 ・月平均残業時間:5〜10h程度
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ・年末年始、GW、夏季 ・土曜日については月1回程度出勤
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:・勤続3年以上より支給 ※再雇用制度あり <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援あり <その他補足> ・資格手当 ・皆勤手当 ・現場手当
選考について
対象となる方
■必須条件 ・第一種電気工事士または電気工事施工管理技士をお持ちの方 ・基本的なPCスキルをお持ちの方
会社概要
会社名
株式会社多田電工
所在地
栃木県下野市石橋284
事業内容
■事業内容: 一般電気設備設計/受変電設備/計装設備/自動制御盤/空調設備/電話設備(ホームテレフォン・ビジネスフォン)/消防設備/放送設備/OA設備/太陽光発電設備/プラント電気工事/電力監視システム/LED証明リニューアル/発電機設備/セキュリティ設備 ■当社の特徴 当社は、昭和24年4月の創業以来、電気工事事業に従事し、「親切丁寧」をモットーとして、 官庁・民間工事で設計施工・アフターサービスまで一貫して対応行うことを通して地域に根差した経営を続けております、
従業員数
12名
資本金
25百万円