募集
仕事内容
【仕事内容】 【福祉用具専門相談員の管理職】月給316,500円◆完全週休二日制・土日祝休みで仕事とプライベートの両立が可能です◆ ・福祉用具の販売、貸与 ・営業 ・売上管理、住宅改修、モニタリングなど ・市役所関係に提出する書類の作成、契約書作成、記録の入力などの事務作業 ・職員のマネジメント が主なお仕事内容となります。 営業先は主にケアマネージャーや利用者様に対しての営業がメインです。 居宅介護支援事業所や地域包括支援センターとなります。 具体的にはケアマネジャーに福祉用具販売・レンタル、住宅改修サービスをご案内・ご提案をし、利用者様への福祉用具の選定、納品、契約に関するご説明・手続きを行います。 請求業務やモニタリングに関しては、事務員とモニタリング担当が対応しています。 移動時は社用車を使用します。 社用携帯を貸与します。 未経験者も歓迎し、働く環境を大切にしています。スタッフ一同が笑顔で働けるように心がけており、不安を感じることなく、充実した経験を得られるようにサポートいたします。 どんな方でも歓迎しますので、ぜひお気軽にご応募ください。お待ちしています。 【PR・職場情報】 働きやすい職場作りに取り組んでいます、ご応募お待ちしています! 【求人の特徴】 紹介先施設名:ぐっどケア本社 紹介元:株式会社syains (有料職業紹介事業:01-ユ-300841) 当求人は株式会社syainsで取り扱っている紹介先です 【求人のポイント】 ・昇給あり ・急募 ・学歴不問 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・禁煙・分煙 ・変形労働時間制
働き方
勤務地
大阪府
雇用形態
正社員
給与
月給316,500円 ※各種手当含む <内訳> 基本給:160,000円 秘密保持手当:30,000円 処遇改善手当:8,000円 役職手当:12,000円 職務手当 10,000円 調整手当:25,400円 固定残業代71,100円 ※固定残業代は時間外労働有無にかかわらず、37時間分の固定残業代として支給し、37時間を超える時間外労働分は追加で支給します。 <別途支給> 賞与年2回(前年度実績 計平均2~3か月分) 【!】具体的な給与は、経験・能力等を考慮し、決定致します。
勤務時間
8:30~17:30 休憩60分 ★業務により変動することがあります
特徴
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 ・交通費支給(月20,000円/上限) ・マイカー通勤可(駐車場代、月4,000円自己負担有) ・バイク、自転車通勤可 ・健康診断 ・制服貸与 ・社用携帯貸与 ・中小企業退職金共済加入(試用期間中は対象外) ・リロクラブリゾート会員(試用期間中は対象外) ・定年年齢60歳(例外事由1号) ・再雇用制度(上限65歳) ・社内研修 ・資格取得支援制度(規定有) ・職員紹介制度(ご友人やご家族などを紹介しご入職された場合、紹介手当を支給) ・受動喫煙対策あり 【受動喫煙】敷地内全て禁煙
選考について
対象となる方
管理職 ★ご自身のスキルにあわせた研修を実施 【こんな方が活躍できます!】 ◆知識やノウハウを広げたい方 ◆試したいこと、やってみたいことがある方 ◆マネジメントや経営などに興味のある方
会社概要
会社名
株式会社syains_ぐっどケア本社
所在地
枚方市津田元町2丁目54-5
事業内容
【仕事内容】【福祉用具専門相談員の管理職】月給316,500円◆完全週休二日制・土日祝休みで仕事とプライベートの両立が可能です◆・福祉用具の販売、貸与・営業・売上管理、住宅改修、モニタリングなど・市役所関係に提出する書類の作成、契約書作成、記録の入力などの事務作業・職員のマネジメントが主なお仕事内容となります。営業先は主にケアマネージャーや利用者様に対しての営業がメインです。居宅介護支援事業所や地域包括支援センターとなります。具体的にはケアマネジャーに福祉用具販売・レンタル、住宅改修サービスをご案内・ご提案をし、利用者様への福祉用具の選定、納品、契約に関するご説明・手続きを行います。請求業務やモニタリングに関しては、事務員とモニタリング担当が対応しています。移動時は社用車を使用します。社用携帯を貸与します。未経験者も歓迎し、働く環境を大切にしています。スタッフ一同が笑顔で働けるように心がけており、不安を感じることなく、充実した経験を得られるようにサポートいたします。どんな方でも歓迎しますので、ぜひお気軽にご応募ください。お待ちしています。【PR・職場情報】働きやすい職場作りに取り組んでいます、ご応募お待ちしています!【求人のポイント】・昇給あり・急募・学歴不問・有資格者歓迎・社会保険完備・禁煙・分煙・変形労働時間制