【安城】施工管理※機械器具設置工事◆完全週休二日・土日祝休・年休125/リサイクル再生事業株式会社動力

情報提供元

募集
仕事内容
≪廃プラスチックのリサイクル再生事業◎TOKYO PROMARKET上場/環境保護に関わる社会性高い仕事/年休125で働き方◎≫ ■業務概要/採用背景: 住宅用・産業用太陽光発電システムのトータルサービスを全国展開する同社で、現在「自然エネルギーや廃棄物から無限のエネルギー」を循環する仕組みづくりに挑戦しています。今回の採用は、組織強化のために、開発中の廃プラスチックのリサイクル再生設備(パイロリナジー)の納入・設置工事における施工管理技術者の採用を実施します。 ■業務内容: リサイクル再生設備の設置にかかる特殊器具設置工事の施工管理をお任せします。 ≪具体的には≫ (1)施工案件への予算計画策定/工事計画の検討 (2)工事開始後、安全管理/品質管理/工程管理/原価管理 (3)工事進捗報告や、完了後の報告業務 ≪案件について≫ ▽扱う設備:廃プラスチック熱分解油化炭化再生資源回収装置 ▽担当エリア:愛知県を中心に東海エリアがメインです。 ▽工期:1〜2ヶ程度の案件がメインです。 ▽規模:1〜5億程度の案件がメインです。 ▽管理規模:協力会社の作業員の方々10名程度監督いただきます。 ▽お客様先:主に樹脂メーカーの工場での設置工事がメインです。 ※樹脂加工時の廃材をリサイクルするための器具の設置から同様のお客様がメインとなります。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 配属先は廃プラスチックの熱分解油化・炭化再生資源回収装置「パイロリナジー」の開発を進めているテクニカルラボ内の開発部署となります。現在課長と再生資源技術担当者1名の計2名(男性40〜50代)が在籍しています。 ≪働き方≫ 年休125日、5日以上の連休もあります。残業も月平均10時間程度のためプライベートとの両立も可能です。 ■当社の魅力: 「自然エネルギーや廃プラスチックから無限の動力を」をもとに再生資源にかかる環境に優しい事業を展開しております。特に今回の「廃プラスチックのリサイクル再生事業」については今後市場でのニーズが高まることに対し、技術観点から参入障壁も高く競合も多くないことから、今後安定した事業拡大を見込むことができます。 ■こんな方におすすめ: ▽これまでの施工管理経験を活かして環境保全にかかる社会性の高い事業に携わりたい方◎ 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> テクニカルラボ 住所: 愛知県安城市和泉町大海古2-9 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 月例給:350,000円〜450,000円 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜450,000円 <月給> 350,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業:月平均10時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ●完全週休二日制(土・日) ●祝日 ●年末年始(12月30日〜1月4日) ●夏季休暇(3日) ●有給休暇 ●慶弔休暇 ●産休育休取得(男性・女性とも実績あり)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤手当全額支給(上限35,000円/月) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用65歳迄 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJTでの研修となります。 <その他補足> ●資格手当(電気工事士等) ●資格取得奨励金制度 ●社内コミュニケーション食事会補助 ●退職金制度 ●制服貸与 ●健康診断オプション補助 ●育児時短勤務小学入学迄延長 ●非喫煙者インセンティブ
選考について
対象となる方
≪必須要件≫下記いずれかに該当する方 (1)2級施工管理技士(建築・躯体・仕上げ)お持ちで合格後5年以上経過している方 (2)2級電気工事施工管理技士をお持ちで合格後5年以上経過している方 (3)2級管工事施工管理技士をお持ちで合格後5年以上経過している方 ≪歓迎要件≫ ・指導監督的実務経験が2年以上おありの方 ・技術士資格をお持ちの方
会社概要
会社名
株式会社動力
所在地
愛知県安城市三河安城東町2-3-10
上場市場名
その他地方市場
事業内容
1.下記の建設業および企画・設計・管理・測量 ・コンサルティング イ、建築工事業、土木工事業 ロ、電気工事業、管工事業 2.下記物品の販売・取付工事の請負施工・設計 ・工事管理・コンサルティング イ、太陽光発電システム・蓄電池等エネルギー機器 ロ、屋根・外壁・塗装・エクステリア・インテリア ハ、住宅設備機器 ニ、防犯用品 3.下記物品の製造・加工・販売・メンテナンスおよび輸出入 イ、家庭用・業務用電気製品 ロ、化成品等の工業原材料および製品ならびに製造用機械 ハ、廃プラスチック処理プラントおよび油類再生処理装置 ニ、環境改善機器(ウイルス対策等) 4.物品賃貸業 5.中古太陽光パネルの売買 6.古物営業法に基づく古物商 7.上記各号に附帯する一切の事業
従業員数
42名
資本金
20百万円
売上高
1,641百万円
平均年齢
39.64歳