【愛知県岡崎市】水道工事の施工管理/年間125日休/残業月20H/地元密着企業/転勤無株式会社加納空調工事センター

情報提供元

募集
仕事内容
〜「水道工事」という街づくりに欠かせない仕事に携わるやりがい!/年間休日125日・残業月20H程度、ワークライフバランスも整う〜 ■概要: ・水道管工事・水道工事施設などの事業を運営する当社で、土木及び管工事施工管理業務を担当頂きます。 ■具体的には:水道工事全体の管理業務です。建設現場の調査や書類作成・現場の立ち会い作業などを行ない、工程通り工事が進むように管理します。 ■担当業務: ・官公庁や取引先企業との工事内容打合せ ・現場調査なども実施頂きます ・工事計画策定、積算、見積作成 ・工事計画承認、工事受託が決定した後は資材発注、社内施工部署、協力会社との連携など工事開始に向けた準備 ・工事開始後は工程、進捗、予算、安全、環境など各種管理業務を担当 ・工事が計画通リに施工できるよう、工事全体を管理、運営頂きます ・書類作成や報告書作成など ■組織構成:3名の施工管理担当が活躍中です。 ■キャリアパス: ・施工管理担当の業務サポートや同行を通じて当社の施工管理業務フローを習得→徐々にご自身で対応する業務の幅を広げて頂きます→独り立ち頂き、管工事全体の管理、運営を実施→将来の組織強化に向けて業務指導や人材育成にもご活躍頂きます ■働き方、就業環境: ・年齢関係なく、成長や成果を正当に評価し給与や各種手当に反映します。 ■仕事の魅力: ・愛知県岡崎市の公共事業、水道工事が主な仕事のため、安定して仕事があります。今後も、高度経済成長期に大量に布設した水道管が老朽化を迎えるため、水道管の更新作業は多く発生します。水道工事は街づくりには欠かせない仕事となるため、しっかりとした技術を身につければ、重宝される人間となることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:愛知県岡崎市薮田1-11-57 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,000円〜285,000円 <月給> 228,000円〜285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:15〜17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 月残業20時間
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 週休2日制(土日祝) ■GW、夏季、年末年始
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 社会保険:■社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援あり <その他補足> ■能力手当 ■子育て支援制度 ■介護支援制度 ■作業ウェア支給(夏期用、冬期用) ■シューズ支給(初回のみ) ■社内イベント ■健康診断
選考について
対象となる方
■必須条件: 何かしらの施工管理経験をお持ちの方
会社概要
会社名
株式会社加納空調工事センター
所在地
愛知県岡崎市薮田1-11-57
事業内容
■事業内容:街のライフラインを守り「水」を地域のみなさまへ安全に供給する ■事業内容詳細: ・当社は愛知県岡崎市に事務所を構え、主に岡崎市内の公共事業に関わる水道工事、管工事、土木工事を手がけている会社です。大切なライフラインの一つである「水」の供給に携わる業者として、責任をもって施工に取り組みます。これからも水道工事、管工事、土木工事の施工を通じて、皆さまに笑顔をお届けする会社を目指してまいります。
従業員数
12名
資本金
3百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【愛知県岡崎市】水道工事の施工管理/年間125日休/残業月20H/地元密着企業/転勤無
株式会社加納空調工事センター