【神奈川県大和市】電気施工管理/家族手当・住宅手当・退職金制度など待遇充実/創業64年の安定企業野口電設株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■採用背景: 体制強化を図るため、会社の将来を担うメンバーを増員募集します。 ■業務内容: ご希望や適性に応じて、ビル・工場・住宅・学校などの施工管理をお任せします。 ■詳細: 新築現場での電気工事全般、学校・公共施設の改修工事、木造住宅・リフォームの電気工事、工場のメンテナンス業務、防犯灯や防犯カメラの設置などの電気工事施工管理、施工図作成、現場代理人業務など ■エリア: 8割が神奈川県での案件です。社用車で現場に向かい、案件によって直行直帰も可能です。 ■入社後: 先輩の同行からスタートします。一人ひとりのスキルやペースに合わせて出来そうなお仕事からお任せするのでご安心ください。ベテラン社員から技術を学ぶことが可能です。仕事は個々の裁量にお任せしているので、慣れれば裁量大きく仕事ができます。資格取得も目指せるため、スキルUPも可能です。 ■特徴: 官公庁から民間企業まで、様々なお客さまの電気工事を手掛ける当社。公共施設・住宅・ビル・工場・倉庫など幅広い案件を手掛けています。生活に欠かせない電気を扱うため、安定感は抜群。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県大和市大和南2-8-14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 360万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円〜250,000円 その他固定手当/月:100,000円〜250,000円 <月給> 280,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験や能力を考慮の上決定させていただきます。 賞与:年2回 昇給:年1回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 月残業平均10h程
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数94日 ※日祝+第2・4土曜 年末年始、夏季休暇、GW
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給です。 家族手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:会社規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:会社規定に基づき支給 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 研修制度あり 資格支援制度あり <その他補足> 健康診断 感染症対策実施中 制服貸与 医療保険
選考について
対象となる方
■必須条件: 電気施工管理のご経験 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 歓迎条件:第1種電気工事士、第2種電気工事士、電気工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士2級
会社概要
会社名
野口電設株式会社
所在地
神奈川県大和市大和南2-8-14
事業内容
■事業内容: 家用変電設備設計・施工 電灯動力設備設計・施工 電気設備の総合試験及び保守管理 弱電設備設計・施工 空調設備設計・施工 消防施設・設備設計・施工 前号に付帯する一切の事業 ■代表より: 野口電設株式会社は、電気設備工事業者として果たすべき社会的重要性を認識し、責任ある工事と工期の厳守を基本精神に掲げ、従業員一同、皆様のお役に立てるよう、日々の業務に励んでおります。高度な技術と誠実な対応で、皆様から信頼される企業に成長するため、お客様の立場から考える姿勢を忘れずに、なお一層の努力をいたす所存でございます。今後とも、ご指導とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
従業員数
13名
資本金
36百万円