【名古屋市東区】マンション・大型商業施設等の設計職※年休125日以上/転勤なし/多数の賞を受賞!株式会社加藤設計

情報提供元

募集
仕事内容
〜年休125日/サステナブル建築賞など多数の賞を受賞!/家庭とのバランスを取りながら長期就業している社員多数!〜 ■採用背景 顧客からの信頼が厚く、数多くの案件を受注し続けられています。今後もより顧客の要望に応えていくため、顧客と一緒にアイディアを形にしていける方を募集します。 ■職務概要 マンションやオフィスビル・商業施設など幅広く手掛ける当社にて、建築設計をお願いします。 <仕事内容> ・顧客との打ち合わせ・ヒヤリング ・企画の立案 ・Jw-cadを使用して図面の作成(一人当たり5件ほどの案件を担当) ・設計監理 ・引き渡し ■入社後 これまでのご経験、スキルに合わせて業務をお任せします。まずは、図面作成に注力していただき、数か月後〜数年後には一人で顧客との打ち合わせから図面作成までご担当いただけることを期待します。 顧客との打ち合わせの経験がない方は、まずは先輩社員が同席してフォローしますので、ご安心ください。 ■組織構成 20代〜60代の社員、27名の社員が在籍しており、設計者は25名です。5名〜6名のグループに分かれて仕事をしており、お互いにフォローしあいながら仕事を進めています。 ■働き方 ◇年間休日125日、月残業15時間程度 ◇休みが取りやすい環境 時間有給制度を取り入れているため、家族の行事に積極的に参加している社員が多いです。 ◇転勤なし 遠方の案件を担当することがあっても、日帰りで帰って来られる距離のみです。会社として、日帰りで帰って来られる距離の案件しか受注しません。 持ち家の社員も多く在籍しています。 ■魅力 ◇顧客からの絶大な信頼 当社は提案力と技術力が強みであり、多くの受賞歴もあるため、顧客からの信頼も厚いです。 ◇案件受注し続けられている 当社は営業担当がいません。営業をかけなくても案件を受注し続けられるのは、設計者の提案力と技術力から顧客と信頼関係を築くことができ、案件担当中に次の案件の声をかけていただけることが続いてます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市東区橦木町3-58 勤務地最寄駅:市営地下鉄桜通線/高岳駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜400,000円 <月給> 270,000円〜440,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回 ■昇給年1回 ■モデル年収 年収850万円/入社8年目 室長(月給48万円+賞与) 年収680万/30代後半 建築設計職 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■月平均残業時間:15時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■完全週休2日制 土日祝日休み、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇 等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:25000円/月 家族手当:配偶者1万円 子5000円/人 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJTによる教育 <その他補足> 資格手当(一級建築士:月15,000円、二級建築士:月5,000円) 役職手当 職務手当
選考について
対象となる方
■必須条件 下記の要件いずれも当てはまる方 ・建築設計の経験(意匠・構造・設備問わず)5年程度 ・第一種普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 ■歓迎条件 ・コミュニケーション力をお持ちの方 ・顧客折衝経験をお持ちの方 ・一級・二級建築士 ・構造設計一級建築士 ・設備設計二級建築士
会社概要
会社名
株式会社加藤設計
所在地
愛知県名古屋市東区橦木町3-58
代表者役職
一級建築士 第140681号
代表者
代表取締役 加藤昌之
事業内容
■事業内容 ・高収益ビル設計 ・エネルギーシフト ・リノベーションとまちづくり ・不動産仲介、都市開発
従業員数
23名
資本金
10百万円
売上高
4億5,000万円(2023年6月期)
平均年齢
34歳