【愛知県豊田市/未経験歓迎】土木工事のプロジェクト管理/出張・転勤なし/福利厚生◎/育休取得実績あり株式会社小野組

情報提供元

募集
仕事内容
〜豊田市で腰を据えて働けます!/未経験でも手に職をつけてキャリアアップ◎/元製造職の社員が活躍中!〜 ■業務内容 土木工事(生活道路等の舗装、公園、学校などの景観舗装、宅地造成、土地改良等)を行っている当社にて、土木施工管理をお任せします。 工事が円滑に進むよう、施工計画の検討・作成、工事現場での進捗管理、職人の方への指示だし、安全管理、役所への手続き、書類作成、周辺住民への説明などを担当いただきます。 ■一日の流れ 8:00/出社・朝礼 8:30〜12:00/現場巡回(現場測量・施工状況を確認、現場の管理) 12:00/昼食 13:00〜17:00/現場巡回 17:00/現場作業終了(現場の片付けをした後、写真整理、書類や日報の作成を行い、翌日の作業指示書を作成する) 18:00/退社 ※現場事務所への直行/直帰型の就業も可能です。 ■入社後のフォロー体制 入社後は、先輩社員がマンツーマンで丁寧に業務を教えます。一人前になっても当社では、2〜3名体制で業務を担当いただくため、安心して仕事をすることが可能です。1現場を2〜3名で担当するため、業務を分業することができ、残業時間の削減や休暇の取りやすさに繋がっています。 ■組織構成 当社には10名の施工管理者が働いています。社員の半分以上が中途で入社し、活躍しています。 20代:2名 30代:3名 40代:2名 50・60代:3名 <過去入社者> 30代の元製造職経験者が当社に入社し、活躍中です。裁量をもって自分のペースで仕事を進めることができる所と、社長の人柄を魅力に感じ、入社をされましいた。 ■労働環境 ◇出張や転勤なし! 豊田市内を中心とした三河エリアの案件がほとんどのため、豊田市で腰を据えて働けます。 ◇残業少なめでワークライフバランス◎ 業務の分業ができているのと、社長の想いで残業の削減に成功しています。工期によって忙しい時期もあるため、残業が多少は発生しますが、毎月20時間以内に収めている社員もいます。 ◇休みの取得のしやすさ◎ 休日出勤も発生はしますが、工事が終わると代休取得が可能です。 また、これまで男性の育休取得実績もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市大清水町大清水63番地 勤務地最寄駅:名鉄豊田線/上豊田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 384万円〜700万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし ※詳細はご面接内で説明いたします。 <賃金内訳> 年額(基本給):3,400,000円〜7,000,000円 <月額> 242,857円〜500,000円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年俸制となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:90分(12:00〜13:30) 時間外労働有無:有
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数101日 ※会社カレンダーによる。 日曜日休み 土曜日隔週 GW・夏季・年末年始の長期休暇有 担当工事終了後は、申請により長期休暇取得可能です。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限:5,000円 家族手当:扶養配偶者10,000円/月、子5,000円/月 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:建設業退職金共済 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 【資格支援制度】※資格取得後は資格手当あります。 ■1級土木施工管理技士:\50,000/月 ■2級土木施工管理技士:\25,000/月 その他、資格でも取得支援、資格手当有り <その他補足> 弊社契約の保養所有(リゾートトラスト) 社用車貸与(ガソリン代全額支給) 制服貸与 携帯貸与
選考について
対象となる方
※業界・職種未経験歓迎!元製造職の社員も活躍中!※ ■必須条件: 普通自動車免許 ■歓迎要件: ・豊田市を中心とした三河地区に貢献したいと思っている方 ・手に職を付けてスキルアップしたい方 ・当社の業務に興味があり、長期就業がしたいと思っている方 ※興味があればご応募ください♪ <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
株式会社小野組
所在地
新潟県胎内市西栄町2-23
事業内容
〜創業から127年の総合建設業〜 ■事業内容: 土木、建築各工事の設計・施工を手掛けています。 ■経営理念: 「全従業員の物心両面の幸福を求め、善なる心で自然と社会に調和し、全ての人の進歩発展に貢献すること」 ・顧客をはじめ万物によって生かされていることを自覚し感謝する ・全てにおいて仁、義を重んじ誠を尽くし気心を通じ合わせる ・自然を深く畏敬し、人間愛に立脚した安全管理を徹底し人命尊重する ・本業に徹し、公明正大にして謙虚に驕らず、地域と共生し社会的責任を果たす ・弛まぬ努力と不撓不屈の闘志を持って品質の向上と新技術の創造に挑む
従業員数
173名
資本金
94百万円
売上高
14,000百万円
平均年齢
49歳