【3年連続ベースアップ中!】施設の設備管理(経験者優遇)◆1965年設立/上場企業のグループ会社日本管財株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
/ 設立60年&上場グループだから安心! \ 【当社で働く3つの魅力】 【1】長い歴史&安定基盤で、長く働ける! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 東証プライム上場企業のグループ会社で、 管理物件数も業界トップクラス!安定した 経営基盤があるので、定年まで末長く 勤め上げることができます。 ~挑戦できる建物の種類~ 公共施設/商業施設/オフィスビル 病院/工場/市役所 など 【2】資格取得で、キャリアアップ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ある現場で身につけたスキルは、他の現場 でも応用することが可能。さらに資格取得 支援制度も充実しており、収入アップも 目指せます。 【3】3年連続でベースアップを実現! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 物価高も進む中、社員一人ひとりに安心して 長く働いてもらえるよう、3年連続でベース アップを行なっています。これからも 働きやすい環境づくりに取り組んでいくので、 ご期待ください。 【入社後の流れ】 ▼入社後は、2.5日の研修からスタート。当社 や設備の基本についてイチから教えていきます。 ▼その後は現場でOJTを実施。2週間~1ヶ月 かけて、先輩から仕事の進め方を学んでいって ください。 【詳しい業務】 ■電気・空調・給排水・消防設備等の保守・整備・点検 ■建物内の巡回・監視映像のチェック ■不具合対応や小規模な修繕(照明器具の交換・水漏れ修理等) など ■改修・保全工事などの提案/立会い ■施設オーナー様、テナント様への対応 ■報告書の作成 【キャリアパス】 設備管理を極める。 設備・警備・清掃の統括を行なう。 複数の建物を管理する。 ⇒大規模物件の統括や建物管理のルート営業職など幅広いキャリアが目指せます。
働き方
勤務地
公立西知多総合病院 愛知県東海市中ノ池3−1−1(最寄駅:名鉄河和線「加木屋中ノ池駅」) ■転勤はありません。
交通
名鉄河和線「加木屋中ノ池駅」 徒歩5分
雇用形態
正社員
給与
月給 210000円 ~ 300000円 (※想定年収 3000000円 ~ 4200000円) 3年連続ベースアップ中! 物価高が進む中、少しでも安心して暮らしを送れるようベースアップを実施。これからも末長く続けられるよう、待遇の改善に取り組んでいきます。 ※試用期間は3ヶ月間で、その間の労働条件は変更なし
勤務時間
変形労働時間制 週実働 平均40時間 <シフト例> 8:45~17:15(実働7.5h) 8:45~翌8:45(実働19h) ※ローテーション制 ※シフトは1ヶ月前に提出
実働標準労働時間
変形労働時間制 週実働 平均40時間 <シフト例> 8:45~17:15(実働7.5h) 8:45~翌8:45(実働19h) ※ローテーション制 ※シフトは1ヶ月前に提出
休日
4週8休制 ■ ■有給休暇 ※10日 ■慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
■昇給年1回 ■賞与年2回 ■社会保険完備 ■定期健康診断 ■社内研修制度 ■退職金制度(確定拠出年金) ■資格取得支援制度(奨励金・祝い金あり) ■慶弔見舞金(結婚・出産祝い金、傷病見舞金等) ■通信教育制度 ┗簿記やペン字検定・英語など。業務に関係ないものでも、終了時には一部補助がでます。 ■社員持株制度 ┗持株会を経由した資産形成として、15%の奨励金制度があります。 ■社員アンケート └社員の声を踏まえ、備品の購入などに対応しています。
選考について
対象となる方
高校卒業以上 / 経験者のみ募集 \経験者は大歓迎/ 設備管理や電気工事・空調工事などの経験がある方はさらに優遇します。 <活かせる資格・経験> *ビル管理責任者経験 *建築物環境衛生管理技術者 *電気主任技術者2種、3種 *電気工事士1種、2種 ※いずれも必須ではありません ▼ひとつでも当てはまったら、ぜひご応募を! □安定企業で腰を据えて働きたい! □ワークライフバランスを大切にしたい! □一生モノの資格を身に付けたい!
会社概要
会社名
日本管財株式会社
所在地
兵庫県西宮市六湛寺町9-16 柳屋ビルディング5F
事業内容
■概要: 長年にわたり業界のリーディングカンパニーとして数多くの不動産を管理し、様々なソリューションを提供し続けてきました。多様化、複雑化する不動産ニーズに対し総合的に対応する、いわば「不動産のフルライン・サービス・プロバイダ」です。これまで蓄積したノウハウと確かな実績をベースに、今後も新たな不動産戦略を実現していきます。
従業員数
5,063名
資本金
3,000百万円
売上高
64,253百万円
平均年齢
51歳