【熊本市中央区】建築設計〜顧客の声をダイレクトに反映◆年3回の長期休暇でWLB充実◎/直行直帰◎株式会社三友工務店

情報提供元

募集
仕事内容
〜富裕層向け新築・リフォーム設計/顧客の声を納得いくまで形にできる/年3回の長期休暇/転勤なし/カフェのような雰囲気のおしゃれで高級感ある職場◇〜 \魅力ポイント/ ★年3回の長期連休(GW、夏季休暇、年末年始)でプライベートも充実! ★熊本市電沿いの便利な立地で通勤も快適!(最寄りの電停から徒歩約2分!) ★顧客の声をダイレクトに反映できる設計!(敢えて営業を置かず、設計がお客様の求めるイメージをダイレクトに聞け、仕様に反映できるやりがいのあるポジションです。納得いくまで丁寧な家づくりに取り組むことができます。) ■業務内容: 住宅の新築及びリフォーム等の設計業務、顧客対応を担当いただきます。 ・当社は営業を配置していない会社です。売上主義ではなく、お客様の要望をしっかり設計がくみ取り、設計図に落とし込んでいく中で一貫して対応することを重要としています。 ・施工エリア:熊本市内および近郊 ■組織構成: 設計部門には4名の社員が在籍しております。 ■豊富な実績: 注文住宅、リフォーム・リノベーションの一般建築のほかにも、公共工事、大型建築の実績が豊富です。 全国レベルのリフォームデザインコンテストにおいても数々の受賞歴があります。 ■当社について: 三友工務店は創業から70年以上経つ工務店です。新築住宅はもちろんのこと、多くのリフォーム工事も手がけてまいりました。私たちは家づくりにおいて、しっかりとお話をお聞きし、ゆっくり時間をかけ、家づくりの過程をひとつひとつ噛みしめながら、ご家族と家の関係性を築いていくことを大切にしています。 変更の範囲:無
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市中央区神水本町20-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 416万円〜616万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜385,000円 固定残業手当/月:57,000円〜85,000円(固定残業時間38時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 317,000円〜470,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 対象期間の総所定労働時間:2080時間00分 休憩時間:70分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月20時間程
休日
週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 基本日休み+土曜(シフト調整)※月8〜9日休み/ゴールデンウィーク10連休/お盆休み10連休/年末年始13連休
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 再雇用70歳まで <教育制度・資格補助補足> ■資格手当: ・一級建築士・一級建築施工管理技士:1万円/月 ・二級建築士・二級建築施工管理技士:5千円/月 <その他補足> 医療助成制度(人間ドック、インフルエンザ予防接種) 社用車貸与 スポーツジム費用の補助
選考について
対象となる方
■必須条件: ・一級もしくは二級建築士の資格をお持ちの方 ・住宅の新築やリフォーム設計経験 ・普通自動車運転免許(AT可) <必要資格> 必要条件:建築士一級、建築士二級、建築士木造
会社概要
会社名
株式会社三友工務店
所在地
熊本県熊本市中央区神水本町20-10
事業内容
■事業内容: (1)住宅 ・完全注文住宅 ・コンセプト住宅(i-works、木造ドミノ住宅) (2)リフォーム・リノベーション ・戸建て住宅の増改築、改修、修繕 ・マンション、ビルの改修、修繕 ・古民家再生 (3)建築(建築企画・設計・施工) ・商業施設 ・アパート、マンション ・工場施設 ほか (4)エクステリア
従業員数
19名
資本金
40百万円