※未経験歓迎※ 【福島県/相双地域】現場監督(建築・土木)◇独身寮完備/資格取得に向けたサポートあり株式会社泉田組

情報提供元

募集
仕事内容
〜◎手に職付けたい方必見/浪江町に快適な環境を届ける総合建設会社/8畳1Kの寮完備!費用負担は光熱費のみ◎〜 ■業務内容:作業員が効率よく安全に働けるよう、工事の「まとめ役」として指示出しや管理業務をお任せ致します。 (1)施行計画・積算・見積…建設工事の設計図から工事内容や施工方法、必要な人員数などの把握します。専門工事業者の選定、着工前の説明を行うこともあります。 (2)工程管理…計画通りに進めるための、作業員のスケジュール管理や資材の発注などを行います。 (3)安全管理…作業員や周辺の人々にケガなどを負わせないよう安全管理をします。作業員の安全教育や健康管理、使用する機械の安全性チェックなども含まれます。 (4)品質管理…設計図で指示された内容通りに建物を建てていきます。その中で予算内の資材発注や、仕上げの程度、性能や精度などを管理します。 ■仕事のやりがい:施工管理の仕事は「地図に残る」非常に重要な仕事です。同社の現場はほぼ99%が浪江町付近ですが、工事完了後、関わった道路などが実際に使われている光景を見ると「地域貢献できた」という達成感を感じられる仕事です。 ■入社後の流れ:まずは先輩のアシスタントとしてカンタンな業務からスタート。少しずつ現場に慣れていき、同時に土木・建築施工管理技士の資格取得を目指していただきます。(※実際に未経験で入社され、数十年勤続されていらっしゃる方も数名おります) ■はたらき方: ◎転勤無し、残業ほぼなしのため、無理なく長期的に働くことが出来ます。 ◎資格手当支給あり…業務に必要な手当ての取得費用はもちろん、予備校等に通学をご希望される場合は、学費も会社負担いたします。他にも「15時まで就業し、それ以降は予備校に行く」等のカスタマイズも柔軟に可能です。 ◎8畳1Kの寮を完備しております。費用負担は光熱費のみです! ■現場の特徴: <土木工事>道路の改良、下水道の復旧、敷地の造成、河川の堤防の建設など <建築>住宅、診療所、工場、事務所 ※住宅の新築・リフォーム・修繕や、ユニバーサルホームの新築案件もあります。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:福島県双葉郡浪江町大字権現堂字上蔵役目17-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜390万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円〜265,000円 その他固定手当/月:5,000円〜15,000円 <月給> 250,000円〜280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ■その他定額手当:資格手当 ■賞与:年1〜2回(昨年実績:2ヵ月分) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■就業時間は2月〜10月の期間、11月〜1月は8:00〜16:30です。 ■残業:月0〜2時間
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数101日 日曜、祝日、その他 年末年始休暇、お盆休み
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限10,000円) 住宅手当:10,000円 寮社宅:単身用住宅あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続1年以上 <定年> 60歳 再雇用65歳まで <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■資格手当 <その他補足> ■勤勉手当:8,800円
選考について
対象となる方
■必須条件: ・基本的なパソコン操作(Word/Excel) ・普通自動車運転免許 ■歓迎条件: 同業種経験 <年齢制限> 60歳未満 定年年齢を上限とした募集のため
会社概要
会社名
株式会社泉田組
所在地
福島県双葉郡浪江町大字権現堂字上蔵役目17-1
事業内容
■事業内容: ・建築工事(民間、公共事業の建築物等) ・土木工事(河川、道路、橋梁下部(橋台・橋脚)、下水道など) ■当社の特徴: 〜「故郷に帰る日」を実現するために〜 町に人々が戻ってくる日のために、不便なく生活できる環境を泉田組は着々と整えています。 例えば、道路や下水道などのインフラ整備。人々の憩いの場となる公園の造成。住宅の新築、及びリフォーム。 泉田組ではお客様の人生の再スタートを応援し続けていきます。
従業員数
30名
資本金
20百万円
売上高
3,125百万円
平均年齢
50歳