【山形県山形市】【設立70年の老舗企業/転勤なし】土木施工管理技士志田建設株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■担当業務: 土木技術者業務に係る業務をお任せいたします。 ■具体的な業務内容: ・積算、見積業務、現場管理(スタッフとの打ち合わせ、指示) ・測量、資材発注業務 ・作業工程表作成 ・管理、工事管理に係る各種書類の作成 ・安全衛生 等 ■業務エリア: ・山形県、宮城県が主な業務エリアとなります。 ■配属先: ・構成人数10名(男性のみ)。平均年齢40歳。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市双月町1-6-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 300万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円〜450,000円 <月給> 180,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■賞与:2.5ヶ月分(8・12月)※前年度実績 ■決算賞与(10月) ■昇給:1月あたり3,000円〜5,000円 ※前年度実績 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業:月平均20時間
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数97日 土曜、日曜、祝日、その他 ※会社カレンダーによる ※有給取得率:80%
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限あり) 月額20,000円 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:各種共済等/再雇用(70歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■働き方改革取組事業所 ■資格取得支援:働きながら資格取得を支援します。 <その他補足> ■技術手当 ■復職制度有
選考について
対象となる方
■必須条件: ・土木施工管理の実務経験 ■歓迎条件 ・土木施工管理技士(一級もしくは二級) <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 歓迎条件:土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級
会社概要
会社名
志田建設株式会社
所在地
山形県山形市双月町1-6-3
事業内容
■事業内容: 土木工事、とび・土工工事、管工事、舗装工事、造園工事、さく井工事、水道施設工事、解体工事 ■当社の特徴: 官公庁を中心に山形県内のみならず、宮城県での災害復興関連工事にも貢献し、土木工事(治山、林道、道路改良他)を主に受注しています。 ■当社の社風: ・かけがえのない自然を大切にし、地域社会への貢献を目指しています。 ・創業70年の伝統を伝え、チーム一丸となり努力やプロセスを評価しています。
従業員数
24名
資本金
45百万円
売上高
513百万円
平均年齢
45歳