【川崎】プラント施工管理◆ 年休125日◆DENZAIグループ/国内外で事業拡大/M&A積極展開中◎株式会社電材エンジニアリング

情報提供元

募集
〜保有するクレーンの総重量は国内トップ/洋上風力発電事業で世界でもトップ13に迫る重機業界のリーディングカンパニー〜 ■業務概要: プラント施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細 風力発電風車建設・プラント建設等重量物・長大物の超大型クレーンによる設置据付管理、マルチトレーラー等による輸送業務の施工管理をお任せします。 ■業務詳細: ◇工程・安全・労務・原価・出来高管理 ◇作業指示・検収業務・顧客折衝・作業日報作成等 ※建物の改変を伴う業務は含みません。 ■働き方: ・風車が施工管理の主体で、施工場所は東北・北海道が主となりますので冬の時期は川崎本社勤務、それ以外の期間はプロジェクト現場(個室アパート)で過ごすこととなります。 ・出張手当は休日も含めて国内の場合には3,000円/日以上、海外の場合には6,000円/日以上が支給されます。 ・川崎勤務時はリモートでの倉敷との会議が多くなります。(可能な方は、倉敷事業所に勤務いただきます。) ■当社について: 各種プラント建設工事/機器組立据付及び解体工事/土木建設請負工事/建設用重機の賃貸等の業務を行っています。 国内18拠点・海外9拠点に事業を展開しています。日本国内のみならず、海外でも多くの実績があります。 ■当社の特徴: ・重機オペレーションや建設分野の企業群で構成されるDENZAIグループです。 ・2021年からの2年間で青森、福島、富山、兵庫、シンガポールのクレーン事業者5社を傘下に加え、業容拡大を続けています。日本を代表するクレーン事業グループとして、国内最大級のクレーンをはじめとする各種移動式クレーン車300台以上を保有しています。発電所や橋梁、ダム、製鉄所などの建設・保守に欠かせない存在となっています。 ・また、風力発電事業においては風車の建設予定地への資材搬入から据え付けまでを、一貫して対応できることが同グループの強みです。海外事業においても存在感を増しており、アジアを中心とする大規模建設プロジェクトに携わっています。 ・これから日本でのプロジェクトが本格化する洋上風力発電事業については、いち早く海外事業で実績を積み、将来の市場拡大に向けて布石を打っています。 変更の範囲:当社業務全般
働き方
<勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市川崎区浅野町9-1 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/川崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:全国の当社拠点
正社員
<予定年収> 450万円〜720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜600,000円 <月給> 350,000円〜600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:会社の業績・個人の能力により査定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇、慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:家族手当:配偶者8,000円、子3,000円/人 寮社宅:単身寮あり(川崎) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり (65歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■フォークリフト運転/玉掛け/高所作業車運転/小型移動式クレーン運転等の技能講習受講を会社が承認した場合、その費用を全額会社負担※但し、資格取得後5年以内にご退職の場合、発生費用全額を返金いただきます <その他補足> ■自転車通勤可能(ヘルメット着用・自転車保険加入必須) ■服装自由 ■出産・育児支援制度(一部従業員利用可能) ■資格取得支援制度、資格取得補助 ■従業員専用駐車場あり ■福利厚生施設あり ■慶弔見舞金制度 ■永年勤続表彰制度 ■退職金共済加入 ■産休中の社員に賞与15万円/回を支給 ■勤続3年以上の社員が出産を理由に退職した場合、3年以内に申し出れば服飾可能※条件有 ■フリードリンク・オフィスグリコ ■出張手当
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須条件: ・重量機械器具設置工事管理の経験または土木・プラント設備建設工事管理の経験 ・重量物・長大物の輸送管理経験 ・機械器具設置工事のご経験 ・普通自動車免許(AT限定可) ■歓迎条件: ・一級施工管理技士の資格 ・玉掛け講習修了 ・クレーンの知識 ・多軸台車の知識 ・1級電気工事施工管理技士 ・1級土木施工管理技士 ・玉掛技能講習 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
株式会社電材エンジニアリング
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
神奈川県川崎市川崎区浅野町9-1
事業内容
■事業内容: 各種プラント建設工事/機器組立据付及び解体工事/土木建設請負工事/骨建方一式/建設用重機の賃貸 /前各号に付帯する一切の業務
従業員数
180名
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【川崎】プラント施工管理◆ 年休125日◆DENZAIグループ/国内外で事業拡大/M&A積極展開中◎
株式会社電材エンジニアリング