IPOを目指す急成長企業での最高技術責任者CTO/CTO候補LAETOLI株式会社
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
■仕事概要: 社内最高技術責任者として、システム開発部門、社内インフラ部門を統括 ■職務詳細: ・技術部門の採用、メンバーマネジメント ・事業システムの方向性の調査、決定、技術アドバイス ・社内インフラの方向性の調査、決定、技術アドバイス ・技術予算の管理 ・他部署やボードメンバーとの折衝
働き方
勤務地
東京都港区北青山2-5-8 青山OM−SQUARE4階
雇用形態
正社員
給与
※スタート年収は経験・能力により考慮します。 ■昇給:年1回 ■賞与:業績賞与(年1回)
休日
年間休日数:124日(2023年実績) 完全週休2日制(土日祝) 年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 夏季休暇 年末年始休暇 等
特徴
待遇・福利厚生
社会保険完備 残業手当あり 交通費実費支給あり 月間フレックスタイム制 【コアタイム】11:00~16:00 【フレキシブルタイム】7:00~11:00/16:00~22:00 【標準勤務時間】9:30~18:30 ※面接の結果、裁量労働制となる可能性がございます。 裁量労働制の場合:1日あたりのみなし労働時間:9時間0分/専門業務型裁量労働制 その他条件については変更はございません。
選考について
対象となる方
<必須条件> ・幅広い技術的バックグラウンド(特にインフラやアーキテクチャ、セキュリティに関する知識) ・自らシステム開発をリードしやり遂げた経験(特にシードやスタートアップ等の経験) ・マネジメント能力、問題解決能力、幅広いビジネスの知識や洞察力、高い倫理観 ・英語能力(中級以上) <歓迎条件> ・多国籍メンバーとのビジネス経験 ・下記システムの使用経験 AWS, bash, python, Ansible, terraform, MySQL, ELK, Linux, Centos, Redis, Jenkins, Gitlab, Nginx, Apache, Centreon, HA Java, Spring, Javascript, Ember.js, PHP, Dart, Flutter Chrome OS, Google workspaces, Okta, Nestskope, Salesforce
選考のポイント
一次面接(適正テスト有) ↓ 二次面接(社長) ↓ 内定
会社概要
会社名
LAETOLI株式会社
所在地
東京都港区南青山2-26-1
代表者
代表取締役 武藤 弥
事業内容
不動産特定共同事業 1999年創業、不動産特定共同事業の黎明期より同事業に参入する企業の免許取得サポートや、運用アドバイザーとして事業を展開し、2008年にはオリジナルブランド「ゆうゆう倶楽部」の販売・運用を開始いたしました。 同時にさまざまな不動産の取得、売却、リフォーム、仲介などに携わり、多岐にわたるノウハウを蓄積してまいりました。 そして2019年、不動産特定共同事業開始から10年を経て、インターネットを活用した不動産小口化投資商品を再設計し、不動産投資をより手軽に、より親しみやすく、より多くの投資家の皆様にご利用頂ける新たな商品『COZUCHI』の運用を開始いたしました。
従業員数
25名
資本金
100百万円
売上高
152百万円
平均年齢
36歳