\信頼と実績のある事業所/サービス提供責任者★日中のみの業務(夜勤なし)★手当も充実★頑張った分だけ賞与で反映♪★未経験者大歓迎★完全週休2日制★横浜市瀬谷区株式会社ひとはな
募集
勤務期間: 長期【3ヶ月以上】 仕事内容: ☆★サービス提供責任者【正社員】 募集★☆ 「ひとはな」は、横浜市で在宅の介護保険事業を専門とする会社です。 \★横浜市瀬谷区/サービス提供責任者募集!未経験者大歓迎♪ ・介護保険を身近に感じ、訪問介護在宅介護のスペシャリストに! ・困った時にはお互い助け合い、全員で話し合いながら働く環境が待っています! ・未経験者大歓迎。新規開設の準備から関わり、実際のサービス提供まで幅広い経験が積めます。 ・頑張った分だけ賞与でしっかり評価されるのでやりがいもたっぷり♪ \★【ここが魅力!】★/ 信頼と実績のある事業所で安心スタート 瀬谷区で 今年16年目 の実績! 地域に根差した事業所として、信頼を積み重ねています。 ひとはな は5か所の訪問介護事業所を展開しており、未経験者でも安心して働ける環境です! 未経験大歓迎!成長できる環境 長年の実績と安定した運営を誇る事業所で、幅広い経験が積めます! しっかりとした研修制度 が整っているので、未経験でも安心してスタートできます。 働きやすさ抜群の職場環境 ICT活用で効率アップ! 残業ほぼなし、プライベートも充実。 完全週休2日制! 希望休が取りやすく、自分のペースで働けます。 夜勤なし!日中のみの勤務で生活リズムが安定。 人を大切にする温かい風土 「困ったときは助け合い」が当たり前の職場。全員で話し合いながら働けます! 人柄重視の採用なので、どんな方でも馴染みやすい環境です。 頑張りが評価される仕組み 昇給・賞与あり! 頑張った分だけしっかり給与に反映されます。 【仕事内容】 ・訪問介護の利用申込み等の調整、利用者の状態の把握 ・ケアマネジャーとの連絡・調整 ・訪問介護員との連絡・調整・業務管理等 ・訪問介護計画の作成 ・その他、サービスに関わる提供責任者業務 ・訪問介護業務(身体介護・生活援助等) 【サービス提供責任者 ある日の1日の流れ】 8時30分~8時45分 メールチェック。前日の申し送りの確認。 移動 9時00分~10時00分 訪問(調理、掃除) 移動 10時15分~11時15分 新規契約、担当者会議 移動 11時30分~12時30分 昼休憩 移動 12時45分~13時45分 訪問(買い物同行) 移動 14時15分~15時15分 訪問(入浴介助) 移動 15時30分~16時00分 訪問(排泄介助) 移動 16時15分~17時30分 本日の申し送り、明日の訪問確認。 ヘルパーさんからご利用者の様子を聞き取り。ケアマネさんに状況報告。 事務処理(訪問介護計画書作成等) 【企業情報】 「ひとはな」は、横浜市で在宅の介護保険事業を専門とする会社です。 人出不足といわれている介護業界の中でも毎年、スタッフが増加し、 事業所数も毎年増加している将来性のある法人です。 【※実際に【ひとはなの ヘルパー】で働くスタッフさんの声を集めました(訪問介護経験年数)】 ・訪問介護は初めてお世話になりました。訪問に対し右も左も分からず一から教えて頂きました。(3年目) ・職員の方がとても親切です(2年目) ・時給が良い、本部の事務処理がしっかりしている。(2年目) ・他社に比べて給与が良いです(10年目) ・管理者さんが「何かあったらすぐに相談してね」と声をかけてくれます(7年目) ・生活スタイルの中で時間を決め活動が出来ています(4年目) ・とても勉強になります(2年目) ・急なお休みにも対応してくれています(15年目) ・サ—ビス提供責任者さんとの距離が近く優しい(1年目) ・シフト管理が良く出来ていて要望を聞き入れてくださります(9年目) ・サービス提供責任者さんの同行が何度もあり安心できる(2年目) ・今まで働いてきた登録ヘルパーの仕事の中で1番働きやすい職場です(16年目) 【人【ここが弊社のポイント!】 ・人出不足といわれている介護業界の中でも毎年、スタッフが増加している法人です。 ・事業展開も前向きに考えており、事業所数も毎年増加している将来性のある法人です。 ・未経験からスタートの方多数活躍中♪1人での訪問が不安な方や大変なイメージがある方がたくさんいらっしゃいますが、ベテランスタッフが丁寧になれるまで同行してくれるので安心です。 ・訪問に関する件数ノルマもありません。訪問介護のお仕事は、1人1人のご利用者と接することが出来、介護保険制度を身近に感じることが出来ます。日中のみの業務なので定期的な休息とお仕事にしっかりと向き合うことができます。
働き方
神奈川県横浜市瀬谷区 瀬谷駅
正社員
月給 278000円〜366000円
週5日~ 08:30〜17:30
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する・各種社会保険完備 ・健康診断(年1回) ・制服貸与 ・通勤バイク貸出 ・パソコン・スマートフォン、一人につき一台完備 ・ケアウィング導入 日々の訪問時にスマートフォンを専用のICタグにかざすだけで経過記録や実績入力ができ、事務作業の効率化を図っています ・バイク・自転車通勤可・車通勤相談可 ・ペーパードライバー研修:車・バイク(50CC以下)全額会社負担・勤務として受講 ・病児保育室補助 ・定年なし ・任意参加での夏のバーベキュー大会。忘年会、食事会あり