【岩手/転勤無し】1級土木施工管理技士株式会社板宮建設
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
岩手県内全域で主に公共工事を元請で行っている当社にて、土木施工管理技士として就業いただきたいです。 ■業務内容:施工管理としての業務に携わっていただきます。 ・安全・品質・工程・出来形管理 ・原価管理・パソコンを使った資料の作成、整理 ・測量業務・図面作成(CAD)・工事写真撮影、整理 ■組織風土: 社員で決めたモチベーションの大きさを決める公式があります。 「目標の魅力(やりがい)」×「達成可能性(やれそう)」×「危機感(やらねば)」次世代を担う技術者の必要性を当社としても重視しており、現場社員のモチベーション向上に社員一同取り組んでおります。 ■平均的なスケジュール: 8:00:出勤 8:00~12:00:作業 12:00~13:00:昼休憩 13:00〜18:00:作業 18:00~19:00:退勤 ■働き方: ・月平均残業10時間 ■環境貢献活動: 「いわて地球環境にやさしい事業所」として認定されています。 (二酸化炭素排出の抑制のための措置を積極的に講じている事業所) ■当社について: 昭和42年7月に創業し、昭和49年7月株式会社として発足、金ケ崎町に本社、大槌町に営業所を構え岩手県で建設業一筋で活動を行っています。 岩手県内の公共土木工事、舗装工事、工場から小さな店舗、家族が幸せに暮らせるデザイン住宅、高齢者に配慮したバリアフリーリフォームまで建築に関する確かな知識と先進の技術を駆使して、また建設事業に関るすべての活動において近隣住民や環境に配慮を大切にする考え方を持ち続け、人と自然が調和した優しい都市環境づくりに貢献します。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:岩手県胆沢郡金ケ崎町西根矢来19 勤務地最寄駅:JR線/金ケ崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 460万円〜520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):353,846円〜400,000円 <月給> 353,846円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(計1.00ヶ月分※前年度実績) ■昇給:あり(1月あたり2,000円〜15,000円※前年度実績) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 1年単位の変形労働時間制※1週間の平均労働時間40H以内※上記は標準的な勤務時間例※残業月平均10H
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数95日 日曜日、祝日、その他 お盆休み、正月休み※自社カレンダーによる
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限なし) 寮社宅:単身用あり。他現場は状況により準備。 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 現場OJT <その他補足> ■育児休業取得実績あり ■介護休業取得実績あり
選考について
対象となる方
・1級土木施工管理技士有資格者 ・国土交通省のC級土木工事の監理技術経験者又は現場代理人として施工した経験 ・普通自動車免許(AT限定可) <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種、土木施工管理技士1級
会社概要
会社名
株式会社板宮建設
所在地
岩手県胆沢郡金ケ崎町西根矢来19
事業内容
■事業内容: ・土木事業 ・舗装工事 ・建築事業 ・住宅事業
従業員数
50名
資本金
50百万円
売上高
136百万円
平均年齢
50歳