【京都/宇治】貸切観光バス・大型乗合バスの運転手◆関西大手のバス会社※充実の福利厚生奈良交通株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【着実に成長できる環境/スキルアップをサポート/安定性トップクラスのバス会社】 ■業務内容 貸切り観光バスまたは大型乗合バスの運転業務をお任せします。 ■入社後の流れ: (1)初任研修 入社後、奈良交通研修センター(大和郡山市)で初任研修を約2ヶ月間(最長4ヶ月間)実施。(試用期間前の研修期間にあたります。給与は月給200,000円です。※雇用形態:契約社員) ▼ (2)乗合小型バス乗務 奈良県内の営業所で乗合小型バスに乗務いただきます。(約6ヶ月間) <条件は以下です。> ■勤務地:奈良県の各営業所及び京都営業所 ■転勤:あり※乗合バスの各営業所 ■給与:月額216,200 円 〜226,200 円 ■1年単位の変形労働制/05時 00分 〜 01時 00分 の間、実働1日平均7時間39分(休憩 平均103分) ■休日:月8〜9日・シフト制 ■年休:105日 ※他条件は、求人票記載の内容と同様です。 ▼ (3)観光バスor大型乗合バス乗務 奈良・京都・大阪いずれかの貸切営業所へ異動し観光バスまたは大型乗合バスに乗務いただきます。 ※勤務地は居住地によって考慮いたします。 ※残業:月平均34h ■業務の魅力: お客様の素敵な思い出作りを、運転を通してお手伝いできるやりがいのある仕事です。 ■初任研修: 入社後、奈良交通研修センター(大和郡山市)で初任研修を約2ヶ月間実施します。(最長4ヶ月)研修センターでは、専門指導員が丁寧に指導します。運転操作やお客様への接遇など、プロの運転者への成長を支援します。 ■充実した福利厚生/資格取得支援制度 ・入社支度金及び大型二種免許取得支援制度がございます。 ・60歳定年後も、再雇用嘱託社員として68歳まで、またパートタイマーとして74歳まで運転者として活躍できます。 ・福利厚生倶楽部「リロクラブ」加入でレジャー・飲食など様々な割引を受けることができます。 ・介護と仕事の両立支援制度が充実してます。(介護コンシェルジュサービスの無料利用など) ・ミスタードーナツなど飲食店舗や旅行商品などの優待割引がございます。 ・直営保養所(蓼科、鳥羽、太地、白浜)がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 京都営業所 住所:京都府宇治市槇島町大川原9-2 勤務地最寄駅:近鉄京都線/小倉駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 410万円〜460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,200円〜226,200円 <月給> 216,200円〜226,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※別途、各種乗務手当あり ■昇給:あり(過去実績:月1,850円〜) ■賞与:年3回(過去実績:4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:38時間15分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務時間> 5:00〜1:00(シフト制)
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 貸切(観光)バス運転手の就業時間/乗務内容により異なる。実働1日7時間39分。
休日
完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 休日:月8〜9日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給・上限月100,000円 家族手当:扶養家族(18歳未満)一人10,000円 住宅手当:30歳未満入社の方・上限50,000円/月 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度(68歳まで)/勤務延長(73歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・初任研修 研修センターで専門指導員が丁寧に指導します。運転操作やお客様への接遇など、プロの運転者への成長を支援します。 ・OJT 等 <その他補足> ・育英手当(家族手当) ・各種乗務手当 ・育児休業取得実績:あり ・介護休業取得実績:あり ・看護休暇取得実績:あり ・福利厚生倶楽部「リロクラブ」加入※レジャー・飲食など様々な割引が受けられます。 ・団体長期障害所得補償保険への加入 ・介護と仕事の両立支援制度が充実(介護コンシェルジュサービスの無料利用など) ・ミスタードーナツなど飲食店舗や旅行商品などの優待割引 ・直営保養所(蓼科、鳥羽、太地、白浜)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・大型自動車第一種免許または大型自動車第二種免許 ・最大積載量4トン以上の車両運転経験通算3年以上 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種、大型自動車第一種免許 歓迎条件:大型自動車第二種免許
会社概要
会社名
奈良交通株式会社
所在地
奈良県奈良市大宮町1-1-25
事業内容
〜奈良交通は2023年7月23日に創立80周年を迎えました〜 ■事業内容: ・自動車運送事業等(乗合バス事業/貸切バス事業/旅行事業/乗用事業) ・生活創造事業(不動産事業/不動産事業/飲食事業※レストラン経営、ミスタードーナツ等のフランチャイズ経営/自動車教習所事業/その他※指定管理者制度による施設等の運営受託、ダスキン店舗の運営)
従業員数
1,461名
資本金
1,285百万円
売上高
17,376百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【京都/宇治】貸切観光バス・大型乗合バスの運転手◆関西大手のバス会社※充実の福利厚生
奈良交通株式会社