【100名の事業部リード】エンジニアリングマネージャー募集|大手クライアント×生成AIで未来を創る|リモートワーク・残業少なめで柔軟な働き方を実現株式会社ジークス
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
「ものづくりが好きな方、そしてその先にある誰かを幸せにするという思いに共感できる方、大歓迎です!」 ジークスでは、エンジニアリングの枠を超え、プロジェクト全体を見渡し、未来に向けた価値を創造できプロジェクトリーダーを募集しています。技術力とリーダーシップを発揮し、チームと共にプロジェクトを成功へ導き、 顧客と一緒に新しい未来を創り上げていく醍醐味を味わいませんか? 【ジークスの課題】 ジークスは事業成長とともに、組織運営において次のステージに進むための課題を抱えています。大きく2つの課題があります。 ① グループリーダーの適切な「役割」の不在 現在、当社は従業員数が100名に達しましたが、グループリーダーが「プレイング」に集中するあまり、適切なマネジメントにリソースを割けていない状況です。創業から30年、「技術力のリード=ジークスのリーダー」というイメージが定着していますが、変化の激しい現代にふさわしいリーダー像とその役割を再定義する必要性を強く感じています。 ② 組織改革のプロフェッショナルの不在 ①に関連し、当社では「組織最適化」の解を模索している最中です。未来のジークスにとって理想的な組織像を描き、それを実現するための組織マネジメントを牽引できるリーダーが必要不可欠です。 ジークスでは「技術力」を大切にしながらも、最も重要視しているのは「お客様の課題解決」です。たとえば、生成AIの積極活用やローコードツールの導入など、時代とお客様のニーズに応じた変革を進めています。その中で、「技術ドリブン」と「課題解決ドリブン」という両輪の部署を強化し、さらなる事業発展を目指しています。 これを実現するためには、適切な組織状態を設計し、組織開発に関する知見を社内に蓄積していくことが急務です。この挑戦に共に取り組み、未来のジークスを形作るリーダーを求めています。 【業務内容】 業務内容 1. PM業務 プロジェクトマネージャーとして、事業やプロジェクトの円滑な推進を担っていただきます。プロジェクトの進捗管理やチーム間の調整など、技術力と課題解決力を駆使し、成果の最大化を目指します。 2. グループマネジメント 100名規模の組織において、グループリーダーとしてのマネジメント業務を行います。メンバーのパフォーマンスを引き出しながら、組織全体の連携を強化し、事業成長を支える基盤づくりを推進します。 いずれお任せしたい業務 1. 組織開発・カルチャー開発 従業員100名を超えた組織のさらなる成長を支えるため、組織開発や企業カルチャーの醸成をリードしていただきます。次のフェーズに必要な「ジークスらしさ」の定義とその実現に向けた取り組みを担います。 2. 評価制度の設計とビジョン策定 「ジークスの未来」を描き、そのビジョンを実現するために、評価制度の設計や「ありたい姿」の策定に関わっていただきます。長期的な視点での施策立案・実行により、社員が一丸となって目標に向かう仕組みを構築していきます。 【開発環境】 ●使用言語 Java、PHP、Swift、Kotlin、HTML、CSS、JavaScript、Ruby等 ●フレームワーク・ライブラリ CackPHP、SpringBoot、Thymeleaf、doma、JavaEE、Laravel、 Zend Framework、jQuery、Angular等 ●環境・ツール Apache、Nginx、Tomcat、GlassFish、Eclipse、IntelliJ、Xcode、 Android Studio、PhoneGap、Cordova、Unity、Visual Studio、Docker等 ●使用DB mariadb、MySQL、PostgreSQL、Redis等 ●使用OS AWS、GCP 、IBM Cloud等 【案件例】 ●人生100年時代を支える「プラットフォームハウス」アプリ開発 ●オーダーメイド特化企業様の業務効率化用ECサイト構築(某大手女性下着メーカー様) ●建設現場DXの効率化Webサービス開発(某建築大手企業様)
働き方
勤務地
福井県福井市毛矢2丁目7-5 TAIKO毛矢ビル5F ※全て自社内の開発となります。
雇用形態
正社員
給与
【給与備考】 給与:年俸制 ・固定残業手当:月45時間該当分 ・超過した時間外労働の残業手当は追加支給します。 試用期間:あり(3ヶ月)※待遇変更なし 昇給:年1回(7月) 定期賞与:なし(決算の状況によって、決算賞与の支給あり)※11期連続支給実績あり 諸手当:超過勤務手当、休日出勤手当、地域手当、在宅勤務手当
休日
・完全週休2日制(土・日)※年間休日120日以上 ・祝日 ・年次有給休暇(有給取得率:71.0%) ・年末年始休暇 ・リフレッシュ休暇 ・慶弔休暇 ・生理休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇
待遇・福利厚生
・ハイブリッドワーク(出社と在宅勤務の併用)/月10日程度出社 ・プロジェクト報告会実施 ・定期社内勉強会の開催 ・特別業務手当支給 ・定時退社日あり ・私服勤務可 ・資格取得支援(合格時、受験費用全額負担) ・書籍購入費用サポート ・各種セミナー受講費用サポート ・全社員合同会議(1回/年) ・社員旅行(隔年で実施) ・関東ITソフトウェア健康保険組合加盟 ・Enjoy Your Working Life 制度(アクティビティやジム、イベント参加、海外旅行の費用サポート) ・アーリーワーキング制度 ・交通費全額補助 ・マシンの定期買い替え(MacBookPro)
選考について
対象となる方
【必須(MUST)】 ●業務経験 ・Webアプリケーション開発、またはスマートフォンアプリ開発に関連する業務経験3年程度 ●リーダー経験 ・複数名が参画したプロジェクトにおいてサブリーダー以上の経験がある ●最終学歴 ・大学院、大学、高等専門学校卒以上 【歓迎(WANT)】 ●タスク・進捗管理 ・開発スケジュール・メンバーのタスク管理、進捗管理経験あり ●開発経験 ・フロントエンド(HTML、CSS、JavaScript)経験あり ●インフラ/セキュリティ ・クラウドサーバの新規構築/運用や脆弱性対策に関する知見あり ●開発経験 ・PHP or Java or kotlin or swiftのいずれか経験あり <技術スタック> JavaScript, PHP, Ruby, Java, Swift, Zend Framework, jQuery, Unity, PhoneGap, Android, AWS, Docker, MySQL, Laravel, Nginx, PostgreSQL, Kotlin, Apache, Angular, GCP, Redis, Cordova, MariaDB, IBM Cloud
選考のポイント
書類選考→一次面接※(グループマネージャー/リーダー)→最終面接(事業部長/役員)→内定 ※一次面接では、スキルテストを実施する場合あり ※上記のプロセスについては変更する場合がございます。
会社概要
会社名
株式会社ジークス
所在地
東京都千代田区神田小川町3-9-2 BIZCORE神保町4F
代表者
代表取締役CEO 渡辺 浩
事業内容
■会社概要: 当社は、『デザイン力 × 技術力 のパフォーマーとしてITを社会に実装する』ことをミッションに掲げており、UI/UXを得意とするクリエイティブチームと、数多くのWEBシステム開発実績を持つディベロッパーチームを中心とした、WEBシステム開発・デザイン制作を主な事業としています。
従業員数
86名
資本金
34百万円
平均年齢
35.8歳
企業URL
インタビュー
【社員の声】
「プロジェクト全体を丸ごと任せてもらえるので、やりたい技術や開発手法に挑戦できる環境です。苦労もありますが、その分、自分のスキルが上がるのを感じられ、プロジェクトが成功した時は本当にやりがいがあります。」 (技術系 / 2007年入社) 「お客様の反応がダイレクトにわかる案件が多いので、モチベーションが高まります。BtoC案件が多く、トレンドに沿った技術に触れられる機会が多いのも魅力です。努力すればきちんと評価してもらえる社風も嬉しいですね。」 (技術系 / 2013年入社)