入社後は、約10名の受講生と一緒に3ヶ月間のIT研修からスタート!
その間は他業務を行わないため、研修に専念できます!
当社ではコールセンターや家電量販店、携帯ショップなどに派遣されることは一切ございませんのでご安心ください。
★1ヶ月目
「そもそもITって何?」など、座学でITやプログラムに関する基礎を学んだらJava研修を実施。テキストを見ながら「じゃんけんプログラム」を開発するなど、実践を交えて技術を習得できます。
★2~3ヶ月目
予約管理システムなどを開発。エラーの原因を考えたり、受講生同士で意見を出し合ったりしながら開発するスタイルです。開発現場で欠かせない「質問するスキル」も身につきます。
≪必ず「プログラミング」に携われます!≫
いよいよエンジニアデビュー。本人のスキルや希望をもとにプロジェクトを決定し、参画していただきます。基本的に先輩エンジニアと同じプロジェクトに入り、サポートを受けながら実践的なスキルを磨いていきます。
早期から「プログラミング」の経験を積めるので、エンジニアとしての成長がスピーディーです。
最初のうちは詳細設計~開発工程がメイン。
ゆくゆくは要件定義~基本設定の上流工程やAIなど最先端の案件、Pythonなど他言語の習得にも挑戦できます!
◎大手損保会社の社内基幹システムの開発
◎医療用の画像診断システムの導入
◎英語学習システムの開発
◎iOSアプリケーション開発
◎鉄道システムの開発・保守 など
楽天やNTTグループ、リクルート、SOMPOホールディングスなど大手企業の案件で活躍中の先輩もいます。
英語が得意な方には、語学力を活かせるプロジェクトをご用意することも可能です。
Java、JavaScript
★単純作業の多い「テスト」工程は、当社ではほとんど行っていません。
★参加していただくプロジェクトの期間は3ヶ月~半年、長くても1年程度です。
<注目ポイント1>
未経験入社が9割!助け合える仲間がいるから安心◎
「IT業界の経験や知識はゼロだけれども、意欲だけはある」そんな方なら大歓迎です! 一人ひとりのスキルアップを全力でサポートしていきます。
実際、未経験スタートの社員が9割で、入社1年程度で、現場を一人で回せるほどのスキルが身に付いています。今現在も毎月3名程度のペースで入社しており、中途の方でも、同期の仲間がいるので心強く、互いに切磋琢磨したり、助け合いながら成長していける環境です。
スキルアップしていくごとに、携われる仕事の領域が広がっていくので、新たな業界や仕事への挑戦もOK!あなたが希望する分野で活躍できる喜びも味わえるでしょう!
<注目ポイント2>
あなたの希望に合ったキャリアを選べる
当社では役員が相談相手になり、個々のエンジニアのキャリアをサポートする「メンター制度」をご用意しています!
具体的には月1回、対面で面談を行い、一緒に今後のキャリアデザインを考えます。その上で、自己学習法や設計ノウハウなどをアドバイスしたり、ポートフォリオを社内公開するなど、あらゆるメソッドを用いて市場価値を高めていけるようバックアップしていきます。
ちなみに、将来的には・・・
◆技術系スペシャリスト
◆PMなどのマネジメントロール
◆ITコンサルタント
◆副業フリーランスエンジニア
などのキャリアを目指すことが可能◎
それぞれの道を究めて経験を積んでいけば、年収1,000万円超も夢ではありません!
【入社後の成長サポート】
■入社~3ヶ月は、IT研修を実施
エンジニアに必要な基礎知識やスキルを身に付けることからスタート!
エンジニアの登竜門的なプログラミング言語【Java】を習得します。
■4ヶ月~1年は、OJT研修で実践力を磨く
先輩がいるチームに参画し、現場で実務経験を積んでいきます。
その他、
■月に1回の全体研修
コンサル研修やマインド研修、技術研修などを行っています。
■チームアップ
先輩SEと新人SEの数人で1チームを組み、勉強会や質問のフォローアップなどを実施しています。
エンジニアは技術だけでは評価されません。
弊社がお客様から評価されているのは、こういった研修を行っているためです。