【専任チーム/生成AIエンジニア】メンバー・チーム・会社が一丸となって取り組む貢献性の高いプロジェクト株式会社TERASS
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
【業務内容】 ・生成AIを活用した業務推進施策、機能の考案と実行 ・生成AI技術を活用したWEBアプリケーションの設計・開発 ・プロンプトチューニング、RAGなど手法の選定と実装 ・ 自社サービスの新規機能開発や既存機能の改修 ・チームの技術力を高めるためのコーディングレビューや知識共有 【働く環境】 ・CTO・PM・PdM・エンジニアメンバーで構成されています(正社員が10名、業務委託の方が更に10名)。 プロジェクトに応じてメンバーをアサインし、チームで推進していくイメージです。 【エンジニアスキル以外に当社で得られる武器】 ・急速に進化する生成AI技術の専任エンジニアとして、幅広いキャリアを築いたり、生成AIをビジネスに応用し大きなインパクトを与える仕事に携わったりと、まだまだ可能性は無限大です。 ・事業の成長幅に勢いがあり、スタートアップならではのダイナミズムやスピード感・変動性を体感していただけることは魅力のひとつです。 ・0→1の経験もしくはプロダクトの初期段階から携わる事が出来ます。 ・一見レガシーと思える不動産のドメインについての知識を得ることで、奥深さだったり今後の可能性を感じてもらえると考えています。 【当社について】 ◤巨大レガシー産業(不動産)のDXに挑戦する、急成長スタートアップ企業です◢ ◉当社について 「いい不動産取引は、いい不動産エージェントから」を当たり前にするために、不動産売買領域のDXを行い、家を買う人、売る人、働く人等すべての不動産に関わる人をエンパワーメントする、2019年4月設立のテクノロジー企業です。 レガシーな不動産業界をテクノロジーの力で変えるため、不動産売買におけるエージェントとのマッチングから物件紹介までをシームレスにつなぐマッチングサービスや業務支援のための様々なサービスを開発しています。 ◉当社のプロダクト ・プラットフォーム:住宅売買を検討する方が希望条件を登録すると、不動産エージェントかあら条件に沿った提案が届くプラットフォームを運営 ・業務効率化ツール:不動産エージェントの業務を円滑・効率的にサポートし、エージェントのスループットを上げることを目的としたシステム ・帳票出力システム:各種契約書や請求書などの不動産仲介取引において必要とされる様々な書類作成をサポートするサービス ・コミュニケーションサービス:不動産エージェントと売り主のコミュニケーションをサポートするサービス ・金融情報管理システム:国内の主要な金融機関の住宅ローン情報を一元管理しているシステム ◉なぜ不動産業界なのか 不動産取引の世界には、「店舗に出社して電話を何度もかけないと営業ができない」「顧客に提示する住宅ローンの選択肢を会社の都合で絞る」「複数の不動産ポータルサイトに個別にログインして、ひとつずつ情報を掲載する」「人の手で類似物件を調査して、物件価格を決める」等、不動産を売買したい人も仕事として携わる人も双方得をしない、解決すべき古い商習慣が数多く存在しています。 そういった古い商習慣を変えるべく、当社では不動産取引における解決すべき課題を洗い出し、分析し、優先順位をつけながら当社では年間2~3つの新規プロダクトを開発しています。
働き方
勤務地
TERASS本社 〒105-0001 東京都港区虎ノ門二丁目2番1号 住友不動産虎ノ門タワー13階 ※リモート可能(必要に応じて虎ノ門オフィスに出社できれば出社可能頻度は不問)
雇用形態
正社員
休日
▼年間休日120日以上 ┗完全週休二日制(土日) 祝日休み・夏季休暇・年末年始休暇 ▼有給休暇 初年度10日付与 ┗入社日即日付与のため急な病気やけがでも安心
特徴
待遇・福利厚生
▼福利厚生 ┗信託ストックオプション制度 ラーニングサポート(月5,000円まで学習支援・補助) 家事代行サービス(月10,000円まで家事代行サービスにかかる代金を補助) DIYサポート(年間30,000円までDIYにかかる費用を補助) 借上社宅制度(賃貸にお住まいの場合、会社名義で借上げることで節税が可能) その他、詳しくは面接時にお問い合わせください。 ▼その他 ┗各種社会保険加入 ノートPC貸与 年2回給与査定あり(4月・10月)
応募条件
応募資格
【必須(MUST)】 下記いずれかのご経験 ・WEBアプリケーション開発の実務経験がある方 ・自社サービスの企画、開発、運用経験(新規機能の設計・開発、既存機能の改修など) 【歓迎(WANT)】 ・技術チームと連携し、プロジェクトをリードできる能力 ・ビジネスメンバーと円滑にコミュニケーションできる能力 ・WEBサービスのアーキテクチャ設計経験 ・node.js, Typescriptを用いたアプリケーション開発経験 ・Dockerの知識 ・バッチ, 非同期処理, パイプライン処理の経験 ・Puppeteerやその他ブラウザ自動化の経験 ・サーバーサイドをメインとしながら、クラウド上での開発経験やフロント経験 【技術スタック】 - 言語, フレームワーク - TypeScript - React.js - Next.js - ミドルウェア - Docker - Vite - Webpack - Node.js - BigQuery - Metabase - インフラ - Firebase - CloudRun - GCP - Saas - Github - Algolia - Sendgrid - Sentry - デザイン - Figma - Storybook <技術スタック> Node.js, React, TypeScript, Docker, Firebase, GCP
選考のポイント
書類選考 ↓ 面接(2〜3回) ↓ リファレンスチェック ↓ オファー面談 ※変動する可能性はございます
会社概要
会社名
株式会社TERASS
所在地
東京都
代表者
代表取締役CEO 江口 亮介
事業内容
お客様のより満足した住宅購入を実現するため、テクノロジーを活用した2つのサービスを展開。ハイエンド不動産情報サイト「TERASS」ではお客様の美しく自由な暮らし選びをサポート。2020年6月に開始した新サービス「Agently」では、家探しをされているお客様が信頼できるエージェントを探すことができるよう、不動産エージェントとのマッチングに取り組んでいる。 ■不動産情報サイトの運営 ■不動産の売買・仲介に関わる業務 ■不動産エージェントのサポート業務
従業員数
30名
資本金
3.2億円(資本準備金含む)
平均年齢
31歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【専任チーム/生成AIエンジニア】メンバー・チーム・会社が一丸となって取り組む貢献性の高いプロジェクト
株式会社TERASS