【フルリモート】動画ディレクター◆インハウス/自社プロダクト・メディア内の動画コンテンツ/働き方◎株式会社モニクル
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
"誰もが使える金融サービスプラットフォームを社会に実装する"ことをVISIONに、お金の診断・相談サービス『マネイロ』や、くらしとお金の経済メディア『LIMO』等、金融の専門知識がなくても、正しい意思決定ができるプロダクト・メディアを複数運営しています。 各事業を推進していく中で、プロダクト・メディア内での動画コンテンツのニーズが高まっており、社内に動画コンテンツチーム(モニクルSTUDIO)を新たに発足させるため、動画ディレクターを募集します。 ■業務詳細: 各自社プロダクト・メディア内の動画コンテンツの企画・構成・ディレクション・制作全般 ◇コンテンツの企画に基づいた、動画の構成・演出の作成(プロット・絵コンテの作成等) ◇撮影の手配及び当日の指揮・監督 ◇撮影後の動画編集作業のディレクション(ご自身で編集を行う場合もあり) ◇動画コンテンツ制作の全体進行管理 <制作する動画のジャンル> ・自社プロダクト(マネイロ)のマーケティングコンテンツの動画制作(尺目安:30分) ・自社メディア内の動画コンテンツの制作(尺目安:15分) ・広報コンテンツ(ビデオポッドキャスト)の制作(尺目安:15分) ・SNS用リール・ショート動画の制作 ・自社の採用動画の作成(尺目安:15~30分) ・その他プロダクト(アプリ等)内のコンテンツ動画制作(尺目安15分) ■使用ツール: ・Adobe After Effects ・Adobe Premire Pro ・DaVinci Resolve ・Photoshop/Illustrator ■組織構成: グループブランディング室長(役員が兼任)、ディレクター1名、放送作家1名 ■魅力: ◎同じチームにディレクターが在籍しているため、ご入社後のオンボーディングが丁寧に受けられる環境です。 ◎インハウスの動画ディレクターとしてご活躍いただくことで、ご自身の制作物がプロダクトやメディアの成長に直接繋がります。 ◎自社プロダクト・メディアに関わる動画制作のため、制作スケジュールに見通しが立てやすい環境です。 ◎ご希望があれば動画コンテンツチームのリーダーを目指していただけるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区一番町21 一番町東急ビル7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):334,000円〜500,000円 <月給> 334,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※スキルや経験、前職での待遇などを考慮して決定 ■昇給 : 年1回(2月) ■賞与 : 会社業績による ※納得感のある評価制度: 年1回(2月)に給与査定があり、ラダーの項目が開示されているため、自社の立ち位置や目指すべき目標が明確になっています。詳細は選考にてご説明させていただきます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 <時短勤務> 相談可
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇(12月30日〜1月3日)/慶弔休暇/育児休暇/産前産後休暇/年次有給休暇(入社時に10日間の有給休暇付与)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■PC選択(Windows or Mac) ■下記支給(リモート準備支援) ・マイク(マランツ Umpire) ・カメラ(ロジクール StreamCam C980) ■Krisp(ノイズキャンセルソフト) ■GitHub Copilot for Business ■社内懇親会の飲食費用補助
選考について
対象となる方
■必須条件: ・映像系制作会社での動画ディレクター及び動画編集者のご経験 ・After EffectsやPremire Pro等の動画編集ソフトの実務経験 ・動画コンテンツにまつわるテロップ・効果音(SFX)、BGM、ダイアログ(会話音声)、ナレーションなど、動画に必要な音の役割と用途の理解 ・撮影時に本社オフィス(半蔵門)に出社できる方 ■歓迎条件: ・動画コンテンツ企画のご経験 ・DaVinci Resolveの実務経験
会社概要
会社名
株式会社モニクル
所在地
東京都千代田区一番町21 一番町東急ビル7F
事業内容
■当社について 「くらしとお金の社会課題を解決する」をミッションに、はたらく世代のお金の課題解決に取り組むスタートアップの企業グループです。 資産運用=富裕層というイメージがあるかもしれませんが、本来は誰もが将来への備えとして取り組むべき課題です。 一方で金融教育が手薄な日本では、正しい知識に基づいた意思決定がしづらいのが現状です。そこで、金融知識に関係なく誰もが自分のお金について正しい意思決定ができるよう、テクノロジーと専門家の知見をかけ合わせたサービス群を提供しています。 グループ会社 ・株式会社OneMile Partners ・株式会社ナビゲータープラットフォーム
従業員数
100名
資本金
2,061百万円