※管理職クラス【大阪】パナソニックグループ向け原価収支管理システムエンジニアパナソニック インフォメーションシステムズ株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
■業務概要: ◇主な担当業務は、各商品・ものづくりでの原価管理業務に関する、「システム構想企画」、「設計開発・導入推進」、「サービス・保守」です。 ◇社内事業会社の課題を理解し、ビジネス課題解決に向け、ビジネスからシステム開発への橋渡しを担うことを求められています。 ◇事業会社の事業戦略をアプリケーション機能要件として定義し、システム開発・導入に向けたアーキテクチャ設計及び、ITプロジェクト計画策定などがこの仕事の大きな役割です。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■担当業務: パナソニック社内向け原価管理・収支管理・コストダウン管理ならびに製販連結収業務支援、システム企画・開発マネジメント・導入推進業務をお任せします。 パナソニックグループ事業の原価・収支業務支援システムの企画から開発・導入、運用までの一環したシステムサービスを提供しています。開発はベンダーが行うため、上流工程とプロジェクトマネジメント、運用管理が部門ミッションです。※一部システム除く ◇主要業務領域…製造事業の経営管理の根幹である原価・収支管理系業務(原価計算、収支・見通し管理) ◇提供システム…自社開発(Windows OS) ■配属について: 配属に関しては、これまでのご自身のご経験・志向性に合わせて決定します。 ■組織構成: 主に、経理・原価・商品企画・調達部門向けシステムサービス機能を行っています。配属予定のチームにはチームリーダー1名以下5名のメンバーが在籍しています。 ■当ポジションで得られること: 日本を代表する企業で、競争力強化に貢献する貴重な経験を積むことができます。多くの製造メーカーが変化対応力強化に苦労する中、必要なモノを必要な時に必要な分だけ安定供給することはパナソニックの経営基盤を支えることと同じです。その中心的なプレイヤーとして活躍できるポジションです。 ■キャリアパス: 初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な経験をいただいてビジネスおよびテクノロジーテーマの要求に対応した総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ■働き方: テレワークを中心に業務を進めるメンバーもいれば、出社中心のメンバーもおり個人の働き方に応じて選択できます。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 京橋オフィス 住所:大阪府大阪市中央区城見2-1-61 OBPパナソニックタワー内 勤務地最寄駅:長堀鶴見緑地線/大阪ビジネスパーク駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 970万円〜1,150万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円〜700,000円 <月給> 500,000円〜700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験やスキルを考慮し決定 ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回 上記以外に、確定拠出年金(個人業績反映)、社宅(賃貸物件における家賃補助)、18歳までのお子様に対する手当(1万円/人/月)、カフェテリアポイント(8万円/年)などあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <時短勤務> 相談可
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇25日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数128日 年次有給休暇:年間25日付与、夏季休暇、年末年始休暇、メーデー(5月1日)、創業記念日(5月5日)、慶弔休暇、チャレンジ休暇等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:管理職は対象外 寮社宅:寮・転勤用社宅あり 社会保険:介護保険 退職金制度:確定拠出年金加入または退職金前払い <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> キャリアオンボーディング研修、階層別研修、人材類型別研修等 社内公募制度、eアピール制度(社内フリーエージェント制度)、キャリア&ライフデザインセミナー、ワーク&ライフサポート勤務 等 <その他補足> ■カフェテリアプラン:ポイント制(社員122,000円/年、管理職80,000円/年)※(1)経済設計(2)健康増進(3)キャリア形成など、希望に応じて利用可能(例…各種貯蓄や保険の支払い、人間ドッグやスポーツジムの会費、書籍や通信教育、英会話などの利用料) ■「ベネフィットワン」利用 ■育児・介護支援制度 ・育児/介護のための休業制度、時短勤務制度 ・カフェテリアプランに加え、ポイント付加(育児サービス、介護サービス利用料補助) ■パナソニックグループ保有施設利用可能
応募条件
応募資格
■必須条件: ◇情報システム部門での業務経験5年以上でシステム構想、企画・開発・導入・運用などIT実装・導入の実務経験があること ◇製造業での原価管理・収支管理業務支援もしくはそれに関連するシステム部門での経験があること ■歓迎条件: ◇製造業における経理業務や製造業務などの基礎知識があること ◇顧客(業務部門)との折衝/調整などのコミュニケーションが図れること ◇ERPなどを含みパッケージソフトの導入経験、知見があること ◇管理職としてのマネジメント経験
会社概要
会社名
パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社
所在地
大阪府大阪市北区茶屋町19-19 アプローズタワー16F
事業内容
■企業概要 パナソニックのIT中核会社として、パナソニックの全事業における情報システムを企画・構築しているパナソニック株式会社と同格(※)の法人です。世界に約500社・24万人を超える従業員を擁するパナソニックグループのIT機能を統括すると共に、グループ以外の様々なクライアントにも幅広くITソリューションを提供しています。※パナソニック株式会社と人事制度(給与・福利厚生等)は同一。
従業員数
1,276名
資本金
1,040百万円
売上高
113,242百万円
平均年齢
43.7歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
※管理職クラス【大阪】パナソニックグループ向け原価収支管理システムエンジニア
パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社