【人事総務】ITベンチャー企業で、人事・総務業務を幅広く経験し、共に成長していきませんか?株式会社grasys
情報提供元
募集
仕事内容
【仕事内容】 人事総務担当部署で主に労務業務全般を担当して頂きます。 ご入社後は先輩社員から労務業務全般を引き継ぎを受けていただき、近い将来、主担当としてお任せします。将来的には人事・労務・総務に幅広く携わり、会社の成長をささえる人財としてご活躍いただきます。 分からないことがあれば、先輩や外部の社労士にも相談できますので、 これまでの経験を活かしながら幅広くご活躍いただけることを期待しています。 【具体的な内容】 以下は部署として担当している業務になります。これまでのご経験を踏まえ、できるところからお任せしていきます。 ・給与計算 ・年末調整 ・勤怠管理 ・社会保険等手続(※申請は社労士に委託) ・顧問社労士との連携 ・中途採用業務 ・その他人事総務業務全般
働き方
勤務地
〒150-6011 東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー11階
雇用形態
正社員
給与
年俸制 <月収イメージ:27.5万円〜37.5万円> 年俸の12分割+別途業績賞与+交通費 ★上記は入社時想定給与です。実績に応じて随時見直しを図ります ★経験、スキルを考慮の上、決定いたします ※試用期間6ヶ月間あり(条件に変動なし) ※上記金額には時間外・深夜・休日労働手当、月44時間分(月額128,938〜179,509円)を含む ※超過分は別途支給します ※60歳以上の方、又は特例の場合は契約社員 更新上限の有無 : 有(契約期間は通算5年を上限とする)
休日
≪年間休日 120日以上≫ - 土曜、日曜、祝日 - 年末年始(12/30〜1/3) - 夏季休暇(7〜9月のうち最大5日間) - 有給休暇 10日〜最大20日(入社3ヵ月後付与、入社日に応じて付与日数変更) - 創業記念日(11月13日) - アニバーサリー休暇 ※ - エンターテインメント休暇 ※ - プレミアム休暇(月に1回半休) ※ ※入社半年後から付与
待遇・福利厚生
福利厚生 - 健康、厚生年金、雇用、労災保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入) - インフルエンザ予防接種 諸手当 - インターネット手当 3,000円 - 交通費手当 20,000円まで支給(社内規定有り) - 資格試験の受験費用全額補助 - 資格合格祝金あり - 身だしなみ手当 5,000円 ※ - 誕生日手当 5,000円 ※ - プレミアム手当 5,000円(プレミアム休暇を取得した場合) ※ ※入社半年後から付与
選考について
対象となる方
【必須資格】 ・一般企業での労務業務または社会保険労務士事務所での労務業務を2年程度ご経験されている方 ・給与計算ソフトを使用した給与計算・年末調整の経験 ・社会保険等手続業務 ・Microsoft Excelやgoogle spreadsheetを用いた資料作成の経験 【歓迎要件】 ・給与奉行または給与奉行クラウドの使用経験 ・採用(新卒・中途)業務 ・広報 【求める人物像】 ・人事・総務として幅広く成長していきたい方 ・知的好奇心、向上心があり、成長志向である方 ・社内の出来事に自分ごととして積極的に取り組める方 ・社内外の方とのコミュニケーションやチームワークを大切にできる方 ・報連相や期日管理等、基本的なビジネスマナーを身に付けている方 ・正確な事務処理を心がけられる方
選考のポイント
【STEP1】書類選考 【STEP2】選考(面接2回&適性検査) WEB面接可能 【STEP3】内定 ※Green上からご応募ください。 ※応募の秘密厳守します
会社概要
会社名
株式会社grasys
所在地
東京都渋谷区恵比寿西1-3-10 ファイブアネックス4F
代表者
代表取締役 長谷川 祐介
事業内容
grasysは3大クラウドを活用して、ITシステムの設計・開発・構築・運用を行っております。
従業員数
36名
資本金
10百万円
インタビュー
使用ツール
・PC環境:Windows PC ・電子書類管理ツール:Google Drive, Box ・資料作成ツール:Google Workspace, Microsoft Office/Excel ・コミュニケーション / MTGツール ・Slack(社内向け、一部社外向けに使用) ・Google Meet ・zoom ・会計ツール:奉行クラウド(勘定奉行クラウド、固定資産奉行クラウド) ・請求ツール:楽楽明細 ・インターネットバンキング ・e-tax
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【人事総務】ITベンチャー企業で、人事・総務業務を幅広く経験し、共に成長していきませんか?
株式会社grasys