【大阪】ビル管理・修繕計画立案など※ダイビルに特化で安定性◎/残業月11h以内/土日祝休ダイビル・ファシリティ・マネジメント株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
■職務内容について: 購買管理部にて、建物設備の保守管理、修繕更新工事計画の企画・立案・施工管理・水高熱使用管理ほか物的資源の利用管理をお任せします。 ■職務詳細について: ・建物設備保守方針の策定 ・保守方針に基づく保守契約の締結、整備作業の発注 ・設備機器更新計画の策定、実施 ・建物内装外装の補修、改装、塗装計画の策定、実施 ・テナント工事の企画立案、施工管理 ・ビル管理部工事起案の査定 ・ビル管理部購入備品、消耗品、部品の価格査定 ・集中購買方針策定、実施 ・修繕予算ならびに実績とりまとめ ・水道光熱費とりまとめ ※入社後はまず管理している各ビルを覚えることから始めていただきます。その後、建物設備の保守管理、修繕更新工事計画の企画・立案・施工管理・水光熱使用管理ほか物的資源の利用管理を差配管理している各ビルの把握、工事対応の確認等を行っていただきます。 ■組織構成: 購買管理部は部長(50代)、メンバー3名(30代)、事務2名(60代、30代)の計6名にて構成されています。中途でご入社いただいた方もご活躍されています。 ■キャリアパス: 将来的には購買管理部を取り纏めていくポジションや各ビルのビル管理部において現場を取り仕切る管理部長となっていただくことを期待しています。 また建物設備を運営しテナントにサービスを提供するための要員の配置、業務遂行標準の制定を通じて人的資源を差配するなどの業務を行うほか、各ビル管理部の業務遂行を支援し統括、業務遂行標準をはじめ各種規範に照らして各ビル管理部で業務が適切に遂行されているかを検証し、サービス品質の改善を図る運営統括部への配属の可能性もあります。 ■当社の特徴について: 1963年の新ダイビル北館竣工に合わせて設立され、設立当初は、新ダイビル駐車場の管理運営業務を行っておりましたが、現在では、ダイビル株式会社の各オフィスビルの設備管理、警備を中心としたビルの総合運営管理を行っています。各種資格を有する経験豊富で優秀な専門家集団が24時間体制でビルを見守り、安全と安心をテナントへ提供しています。当社は、ダイビルグループを構成する会社として、ビルの総合運営管理を着実かつ堅実に行い、テナントの事業活動を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 430万円〜480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円〜280,000円 <月給> 245,000円〜280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与(実績):基本給×1.8ヵ月×2回/年(6月/11月)評価により加減あり ■定期昇給:年1回(4月/入社半年経過後) ■別途時間外手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 想定就業時間:0時間
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 月平均残業:11時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜6日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ・年末年始(12/31〜1/3)・年末年始特別休暇12/30・リフレッシュ休暇(半期毎2日) ・年次有給休暇(入社時付与後、入社後に到来する1/1または7/1に11日付与) ・時間単位休暇制度有
特徴
完全週休2日制
年間休日120日以上
土日祝休み
転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
退職金制度
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限150,000円/月 家族手当:補足事項なし 社会保険:■社会保険完備 ■労災については上乗せ保険加入 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:1年以上在籍 <定年> 63歳 65歳までの再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度:資格手当に係る資格の受験費用/テキスト代の支給、また第三種電気主任技術者電験3種/建築物環境衛生管理技術者試験合格については報奨金あり(5万〜10万円) <その他補足> ・作業服(制服)の貸与 ・社員旅行あり ・財形貯蓄制度あり ・育児介護による時短勤務制度あり
応募条件
応募資格
■必須要件:下記いずれも満たす方 (1)ビル設備管理業務経験者 (2)下記の何れかの資格を所有の方 ・第三種電気主任技術者 ・建築物環境衛生管理技術者 ・1級建築士 ・1級(建築又は電気又は管工事)施工管理技士 <必要資格> 歓迎条件:電気主任技術者第3種、管工事施工管理技士1級、建築士一級、建築施工管理技士1級、建築物環境衛生管理技術者
会社概要
会社名
ダイビル・ファシリティ・マネジメント株式会社
所在地
大阪府大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル10F
事業内容
■事業内容: ビルの総合運営管理 (1)設備運転管理業務(運転、監視、点検、並びに保守)・テナント対応業務等 (2)運営管理業務 (3)警備業務 (4)テナント対応業務 (5)建物設備の整備、修繕、改修、更新等の工事手配、施工管理
従業員数
220名
資本金
17百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大阪】ビル管理・修繕計画立案など※ダイビルに特化で安定性◎/残業月11h以内/土日祝休
ダイビル・ファシリティ・マネジメント株式会社