【札幌】建設コンサルタントでの環境調査 /土日祝休/フレックス/業界最大手で福利厚生も◎日本工営株式会社
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
【札幌】建設コンサルタントでの環境調査 /土日祝休/フレックス/業界最大手で福利厚生も◎ 主に公共事業に関する各種調査・計画・設計を行う建設コンサタントとしてご活躍いただきます。札幌を拠点に道内全域を対象として環境調査業務の調査補助や現場管理、調査報告書作成に携わっていただきます。 ■職務内容: ・現地調査での現場管理及び調査補助 現地調査や計画検討を行うスタッフと共にプロジェクトを進めます。現地調査補助及び現場での調査員との調整などを行います。出張先は道内が基本で、現場まで野山を歩く場合もあります。 ・打合せ資料及び調査報告書の作成 調査結果のとりまとめや報告書作成、調査結果を踏まえた現場の保全対策の提案を行います。 ■入社後の業務イメージ: ・入社後は現地調査補助やデータ解析補助など業務の一部から従事し、本ポジションの業務の流れや技術の基礎を少しずつ習得いただきます。また社内研修、資格取得補助などを通して専門性を高めていただきます。1,2年程度で報告書作成までの一連の業務を身に着けていただき、一人前の技術者として活躍していただくことをイメージしています。(経験に応じてお任せする業務は変動します。) ■キャリアパス: ・契約社員スタートとなりますが、契約更新は実務評価により検討します。関連資格の取得や実務の評価により正社員登用となる場合もあります。これまで同ポジションに入社した社員が正社員登用された実績もあります。また、入社後は技術に関する研修や勉強会が多数あり、専門性を磨いていただく環境があります。 ■組織構成 ・構成:8人程度の体制で各ポジション2名ずつ在籍(業務統括役/実務の主担当/現場管理・調査結果整理/資料整理・データ入力)
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 札幌支店 住所:北海道札幌市中央区北5条西6丁目2番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 450万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円〜420,000円 固定残業手当/月:77,000円〜85,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 457,000円〜505,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 出張時には、交通費、宿泊日当、現場手当等が、規定に基づき支給されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:6:00〜10:00、15:00〜20:00 休憩時間:60分(11:50〜12:50) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 現場出張時は就業時間を変更する場合があります。時間外労働は、繁忙期に月30~40時間程度発生します
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜12日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ・祝日、年末年始、年次有給休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 社内勉強会、資格取得補助、実務研修 等 <その他補足> 諸規定あり
選考について
対象となる方
■必須条件: ・環境調査のご経験や建設コンサルタントでの就業のご経験 ・普通自動車免許(AT可) ■歓迎条件: ・技術士の他、ビオトープ管理士など環境に関する資格所有者。もしくは取得しようと思っている方。
会社概要
会社名
日本工営株式会社
所在地
東京都千代田区麹町5-4
事業内容
■事業内容 (1)建設コンサルタント事業 (2)電力設備工事事業 (3)電力機器装置製造事業
従業員数
2,423名
資本金
7,480百万円
売上高
112,214百万円
平均年齢
43.1歳